• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みつき@_(:3」∠)_のブログ一覧

2009年07月29日 イイね!

なんてことはない、近状報告と社会人Dr.のお誘いでした

行ってきました、大学。
いませんでした、教授。

20分ぐらい早めについたので、待ちぼうけでした。
きっと、出入りしていた学部生が端から見ると、「なんだこいつ見たこと無いぞ」みたいな。

とりあえず予定時刻に戻ってきた教授とコーヒー飲みながら、転職先(今の会社)の話やら、昔の研究の進捗やら、最近の学生の動向やら、まあいろいろ。
いろんな貴重なご意見も聞けて、良かったです。

その後、現在の研究の話へ。ちょっと行き詰まっているとのこと。
解析の条件やら何やらをいろいろ思いつくまま話し合い、なんとか納得してもらった様子。
そのついでに、社会人ドクター取らないかという話へ。

社会人ドクター
通常2パターンあるそうで、
1.会社から、「お前研究者なんだから、博士号でも取ってこい」といって、共同研究として大学へ在学するパターン
2.会社には黙ってドクターを取って、さらに上の会社へ転職

こんなんだそうです。

Dr.の響きにはかなり魅力的なモノがありますが、自分がするとなると、2のパターン。
問題は、現在の仕事にプラスして、研究ができるのかどうか。
今は定時操業ですから、できなくもないですが、通常業務に戻ると、自分の休日をフルに使って研究することに。
金銭的な問題も、ありますし。

魅力はありますが、リスクも大きい、その後どうなるわけでもない(転職しようとも思わないですし)、唯一の違いは、名刺に「工学博士」って書けるぐらい。

暇なときにお手伝いぐらいならしても良いんですけどね。

そんなお話でした。
Posted at 2009/07/29 23:34:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | きょうのできごと | 日記
2009年07月27日 イイね!

未来志向のカーナビゲーション。最新PNDモニターレポーター大募集!

* あなたの愛車、装着ナビついて教えてください。(モデル名、年式、型式、グレード)
コペン アルティメットエディション2 H18年式 ABA-L880K

* あなたが通信機能搭載の最新カーナビを手に入れたら、あなたのカーライフはどう変わると思いますか?(200ワード以内)
毎月行っている定例ツーリングの道順の計画を家でairnaviを使って確認したり、天気や交通情報のリアルタイムな更新により、当日ハプニング等にも的確に対応できるようになる。

* ※ この記事はカロッツェリア エアーナビでドライブに出かけよう!!について書いています。
Posted at 2009/07/27 23:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年07月26日 イイね!

蒜山-大山-バンド練習

蒜山-大山-バンド練習今日はESAHの定例ツーリング。
久しぶりの大山

長距離ツーリングは久しぶりでしたが、幹事のまさかの一言。

「中国道乗っていきます」

Σ(゚Д゚)

まあ、個人的には大賛成なんですけどね(笑

途中前の車も見えなくなるぐらいの大雨に見舞われ、途中通行止めになるんじゃないかと思えるような冠水の嵐もなんのその、蒜山高原でジンギスカンに舌鼓を打ち、わき水で心を冷やし、ソフトクリームに感動し、一足お先に帰宅しました。

その後、バンドの練習。

やっぱり練習しないとうまくなりませんね(当たり前か)
今週は、毎日1時間練習を目標に頑張りたいです。
すくなくとも、足だけは引っ張らない程度に、頑張りたい。





頑張ると言えば、この前コンパした子。
その後食事に行ったっきり、連絡なし。
所詮こっちが本気になってくると、こんなもんですなorz

パパモウツカレタヨ(´・д・`)
2009年07月25日 イイね!

塊魂TRIBUTE

http://katamaridamacy.jp/tribute/

塊魂シリーズは、XBOX以外は全部やりました。
アクション系は苦手なんですが、比較的やりやすい難易度にシュールな作画と、無茶ぶりのようなストーリー。
慣れてくると、爽快感間違いないです。たぶん。

PS3買った一番の理由がこれ。
XBOXも一時期買おうか悩みましたが、これ専用になりそうだったので、泣く泣く断念。
PS3はBDも見られるしね、と言い聞かせて。

いつも楽しみなのが、BGM
独特の世界観を持つ幅広いアーティストが目白押し。

ただ今回は、リミックスばかりだったので、ちょっと残念。
まあ、好きなアーティストとかも入ってたので、良いんですけどね。

ドラクエに、塊魂に、なかなかハードな1週間となりました。




さぁてあしたは大山だ。
ブルーベリー?ソフトクリーム?

その前に、晴れるのか(謎
Posted at 2009/07/25 21:22:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | しゅみのかいもの | 日記
2009年07月16日 イイね!

CDとBDを一枚ずつ

amazonでご購入。
一つは探してたものではありませんでしたが、替わりのもので我慢(笑

1枚目 「ザ・マジックアワー」
三谷幸喜作品はレンタルして一通り見てます。
最近中古屋さんで「ラジオの時間」と「みんなのいえ」を見つけて、久しぶりにそろえてみようかなぁと。
せっかく買うならと、奮発してみました。
といっても、DVDとびっくりするほどの差もありませんし、今更DVD買っても後悔するだろうなぁと思って購入。
これで好きなときにゆっくり見れる。

2枚目  Sheffield Lab Drum and Track Disc
ホントは、もう一枚の方が欲しかったんです。
もう一枚というのは、Sheffield Driveという方。
この前のOFF会で、ひかるたまさんに教えてもらったCDです。
でもamazonでは、在庫切れ。
某クションでも出品されてますが、ちょっと怪しい感じがしたのでスルー。
こういうテストディスク的なもの、いろいろあるんですね。
初めての世界でした。
ビビっと惹かれるもの、何かと思えば、全曲一発録りなんですね。
一発録りと思えない分解能、一発録りならではのグルーヴ感。
こういう目的に使われるのも納得がいきます。
マスター自体はそれほど新しいものではないので、最近出たCDとかの方が音質的には良いのかもしれませんが。

聞きたい人、見たい人、いる?
Posted at 2009/07/16 23:28:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | しゅみのかいもの | 日記

プロフィール

通勤に車を使っているため、毎日ドライブ気分でストレス発散をしております。 触ることも大好きですが、走りよりも、快適性に重点を置いて触っております。 自己流・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 234
56 78910 11
12131415 161718
192021222324 25
26 2728 293031 

リンク・クリップ

スライドドアリリースモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:13:52
スライドドアモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:12:38
スライドドア モーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:12:10

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろあってロードスターがまたやってきました。 NA8→NC→NB6 と、不思議な順番 ...
トヨタ アルファードV アルファード (トヨタ アルファードV)
ファミリーカーを探していたところ一目惚れしました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
3月30日 雨の中納車されました。 販売されてからの夢でした。 いろいろなトラブルによ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パーツレビュー等はユーノスロードスターの方で登録しております。 http://carli ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation