• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みつき@_(:3」∠)_のブログ一覧

2018年10月17日 イイね!

出戻りの出戻り

家族もいつの間にか増えて、生活環境も目まぐるしく変わり、乗り物は単なる移動手段になり、日々を過ごしておりましたが、子供も少し手が放せるようになり(3歳と1歳なのでこれから育ち盛りですが)、ファミリーカーは一台で十分だからもう一度乗りたい車に乗ったらと言われ、人生三回目のロードスターに乗ることになりました。

今回は、なぜかNB6C縛りで。

なぜかというと、乗ったことなかったから。ただそれだけ。

NDはもう少し落ち着いてからでも楽しそうかなぁと。

でもって、ひさしぶりに乗った感想

やっぱりしんどい(笑)
乗ってて疲れるなぁと。ただいやな疲れではなく、心地よい疲れ。そうこの感覚!長らく忘れてたこの感覚!

NCは、やっぱり違う車だし、NDも(試乗だけですが)違う車。

NAと似た感覚で乗れるこの車は、やっぱり楽しいです。

長く乗れるように、公私ともに、頑張ります。

改めまして、皆様どうぞよろしくお願いします。
Posted at 2018/10/17 22:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月14日 イイね!

OASISありがとうございました

OASISありがとうございましたお越しいただいた皆さんありがとうございました。

今年のOASISはとにかく雨、雨、雨の一日でした。

今年も例のごとく、定位置です。

雨なのに、今年は久しぶりにみなさんの車を見て回りました。

それぞれいいところありますよね。NAもNBもNCもNDも。

全部同じだとは言いませんが、それぞれ違った楽しみ方かある。改めて思いました。

来年は晴れたらいいなぁ。

わざわざ挨拶に来ていただいた皆さん、ありがとうございました。
Posted at 2018/05/14 19:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | きょうのできごと | クルマ
2016年05月08日 イイね!

OASIS2016

OASIS2016良い意味で忙しい日々。
ブログの更新もかなりお久しぶりです。

生存確認 生きてます

今日は毎年恒例のOASISでした。
OASISとは西日本最大のお客さん動員数を誇る、MAZDA,Eunosロードスターのオーナーズミーティングです。 姫路のクラブ「ESAH」と大阪のクラブ「ClubStyle」の両クラブの発案で1999年に第1回が開催され~

今年は諸事情につき当日スタッフのみでした。



最近の定位置
当日の打合せだけではなかなか思うようにできないなぁと、つくづく思いました。



100万台記念車に家族の名前を書かせていただきました。
記念車の署名にまつわるあれこれもお話しできて楽しかったです。



珍しくESAHで集合写真を撮ったりなんかしました。

久しぶりにもかかわらず、声をかけていただいたみなさん、ありがとうございました。
ちらっとお見かけした皆さん、お変わりないようで何よりです。

詳細なレポートはもっと熱心な方にお譲りします。

皆さんとまた来年も同じようにお会いできることを楽しみにしています。

そうそう、今年はステージ両脇にNA、NB、NC、NDを並べようという話になり、ESAH、CSでも希少なNCということで自車をステージ脇に停めさせていただきました。
ステージイベントで見られた方もいるかと思います。もっと日頃から磨いてあげないといけないなぁ。
2015年01月12日 イイね!

熱すぎ

冷えすぎのロードスターが帰ってきました。
水曜日預けの金曜日返却。ほんと有り難いです。

土日遠出した感じ、全く問題ありません。ヒーターも熱いぐらい。これこれって感じになりました。
ということは、数年前からサーモスタットの開きが悪かったのかなぁと、今更ながら思います。

おまけというか、水温が上がりきらなかったのが原因なのか、以前からたまに6速にシフトチェンジできなかった症状も収まりました。前々から気になってたんですが、一緒に直ってよかった。
これで燃費も良くなるかなぁ。、
Posted at 2015/01/13 00:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶろぐでつぶやき | 日記
2015年01月06日 イイね!

冷えすぎ

体ではなく、車のお話
前々から、オーバークールぎみ。
元々ロードスターは少々オーバークール気味だという書き込みもみたことあったので、あんまり気にしてなかったんですが、ここ最近高速を走ると見る見る水温が下がる。インパネのメーターでわかるぐらい下がるし、エアコンの効きももう一つ。
で、主治医に電話したら案の定「サーモスタットやね」とのこと。
代車があるので、水曜日預けの土曜日引き取り。
いつものことながら、助かります。
Posted at 2015/01/06 12:32:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶろぐでつぶやき | 日記

プロフィール

通勤に車を使っているため、毎日ドライブ気分でストレス発散をしております。 触ることも大好きですが、走りよりも、快適性に重点を置いて触っております。 自己流・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドアリリースモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:13:52
スライドドアモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:12:38
スライドドア モーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:12:10

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろあってロードスターがまたやってきました。 NA8→NC→NB6 と、不思議な順番 ...
トヨタ アルファードV アルファード (トヨタ アルファードV)
ファミリーカーを探していたところ一目惚れしました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
3月30日 雨の中納車されました。 販売されてからの夢でした。 いろいろなトラブルによ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パーツレビュー等はユーノスロードスターの方で登録しております。 http://carli ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation