• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Code:紅!旅に行こう。のブログ一覧

2020年04月05日 イイね!

ブラっと桜を撮りに

ブラっと桜を撮りに自分の会社にもコロナの影響が・・・
会社内には感染者はいないんだけど取引先の工場が一部ラインを停止する事で人手が少なくても大丈夫だから休暇とってもいいよ。って言われたから金曜日に休みをもらったが、急な休みで何しようか考えてカメラを持って旅に出た(笑)
とりあえず桜を撮りに
最初は家の近くで



知らない道を走って北上して気になった物をカメラに収めることにしてみた。
岡山IC横の53号線を津山方面に行ってたら亀甲駅の駅舎が面白くて撮りました。


気になったからここでも




時刻は18時になった頃、奥津温泉街に着いたから温泉でまったりくつろいだ。


日帰り温泉・花美人の里
大人:740円
19時までだったけど貸し切り状態でゆっくり浸かることができて気持ちよかったです。効能は分からないけどすべすべになりました。

温泉を後にして山越えしたら鳥取県に入り国道9号線を島根方面に行って山陰道(無料区間)を走って道の駅 琴の浦で朝まで休憩することにしました。
駐車場は広くて車も少なかったから良かったけど晩はまだ寒かった(>_<)
久しぶりの車中泊で掛ける物を持ってきて無かったからヒーターをつけて車内を暖めて寝たけど結局2時間程で効果が切れてそれからあまり眠れず朝5時過ぎに日が昇りだしたから出発しました。
すぐ近くにある「鳴り石の浜」に行ってみた。パワースポットらしい
名前の由来は波が動く時に石が転がってコロコロと音がするから
ここにある石は丸みを帯びている物ばかり
まずは朝日が昇っているいい写真がたまたま撮れた



こんな物も




初級の時点ですでに難しそうm(_ _)m
訪れた人が作った芸術が色んな場所に



海沿いの道でまた鳥居が 桜もあったから


やっと海に出た。場所は「豊成海岸展望駐車場」



朝の散歩をしているおじさんと犬がいたんだけど放してあるにも関わらず一定の距離を保って動かない柴犬が印象的
ずっと見てるし思わず笑ってしまった。


風力発電と


夢みなと公園の桜が満開






ここで50枚くらい写真撮って帰る前にまた温泉に
今度は淀江ゆめ温泉 白鳳の里

源泉かけ流しの温泉で値段も600円という安さ
肌がツルツルになるお湯でした。昼時だったからレストランでご飯を食べたら入浴割引で安くなりラッキーでした。

帰る道中でまた発見

雪のかかった大山も見えたのでいいロケーションだったよ。
たまたま見つけた場所だったけど大山が見えるとは思わなかった。
大山&桜&愛車の写真で締めくくることが出来ました(^_^)b

短い旅だったけど天気も良くて車も少なくて楽しかったです。
スポーツカーやバイク乗りがいっぱいいました。

2時間しか寝てなかったから今日は爆睡して12時間くらい寝れました。
明日から仕事を頑張ります。
Posted at 2020/04/05 20:22:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「富士スピードウェイ来たー👍
富士山がお出迎えしてくれてる😊」
何シテル?   08/24 07:53
Code:紅!旅に行こう。です。 趣味:ドライブ、旅行。 車で行けるとこはどこまでもブイ×2! 絶景ポイント情報待ってます。宜しくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
5678910 11
121314151617 18
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

イベント:SUBARU ファン 角島集合! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/31 15:12:57
ワンオフリアバンパー製作奮闘記です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 15:15:05
スカイライン祭りin笠岡ふれあい空港❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/24 15:06:51

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
フィットから乗り換えました。 釣り仕様に伴って車中泊出来るように仕上げていきます。
ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
フィットから乗り換えました。 釣り仕様に伴って車中泊出来るように仕上げていきます。
日産 スカイライン また×2【赤】^_−☆ (日産 スカイライン)
正面衝突によりお亡くなりになった34(>_<) 他の車も考えたけどやっぱり【34】・【赤 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ワゴンRからフィットに乗り替えです。 R34をサブにしてフィットをメインに変更😄 県 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation