• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Code:紅!旅に行こう。のブログ一覧

2018年01月22日 イイね!

凍ってる( ノД`)…

凍ってる( ノД`)…昨日まで暖かかったけど一気に寒くなった岡山(*`・ω・)ゞ

北部寄りの方に家があるから10時頃から雪が降り始めて数cm積もってたみたい。

で、仕事場では雨が降っていて帰る頃(20時位)にはやんでいたけど車がガチガチに凍ってた!Σ( ̄□ ̄;)

しっかり撥水してるなぁと思いきや、撥水した状態で氷になってた。




こんな感じ


明日は道がアイスバーンかもしれないから早めに起きないと・・・


早寝早起きだー(+.+)(-.-)(__)..zzZZ
Posted at 2018/01/22 22:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月21日 イイね!

ワイルドスピード風撮影inOKAYAMA。

ワイルドスピード風撮影inOKAYAMA。今日は新岡山港でワイスピ風に並べて撮影しました。

いつものメンバーとロードスター、アウディーTT、ベンツ、テスラなどが集まり、カメラマンの指示の元、並べて自由に撮ってもらいました\(^_^)/

モデルも3人連れてきて色々撮ってました。
カメラマンもいっぱい居てどの人がプロなのかわかんない(笑´∀`)

メンバー以外の車は事情によりアップすることは出来ないので残念!








で、FD君が大変身していた!!!

オバヘンが左右で20cm、リバティーウォークっぽい感じ(^_^)v
進化はまだ途中の様だが半端ないね!






撮影の為、土曜日にノーマルタイヤに戻したけど、今週は雪の可能性があるそうなんでまたスタッドレスに。
戻したのが18時からだったのでやりにくかった・・・

ま、大阪オートメッセに行くときにまた戻すんだけどね。。。
Posted at 2018/01/21 22:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月14日 イイね!

Z32来ました➰

Z32来ました➰同僚がまた車を替えました。
ポルシェ911~フィアット~Z32って感じによく変わっていきます❗
フィアットは失敗だったみたいなんで念願だったZが手に入ってテンション上がったみたい(^-^)/

外装はノーマルで一部剥がれがあるが比較的キレイなブラックですね。

改造点はレイズの18インチ、メーカー不明の車高調、ファイナルコネクションのマフラー2本出しぐらいで大人しい仕様だったけど前オーナーさんがDIYでした部分が下手なんで直すのに時間が掛かるみたい(笑)

マフラー音が柿本のN1みたいでいいサウンドだけど2本出しだったらちょっとうるさい😱💣ぐらい
これからが楽しみ❗


その後、タイヤを取りに行った帰りに面白い物が前に停まったから急いで撮りました❗




チョーネジ付いてるー(笑)

ぜんまい式なんだ。
初めて公道走ってるの見たよ‼️


改造に限りは存在しないね( ̄∇ ̄*)ゞ


Posted at 2018/01/14 23:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月04日 イイね!

新年、始めの作業3日分!!

新年、始めの作業3日分!!毎年の恒例行事は2日の晩にあるから昼間は天気が良く晴れていたためボデーのコーティングの段取りから始めました。

約1年前の大阪オートメッセで購入した「撥水道場のコーティングキット」を施行することが出来ました。

施行するには最低3日掛かるから中々出来なかったんですよ(>_<)

1日目
まずは、洗車してゴミを洗い流すことに   泡泡ですよ!  しもやけになりそう(涙)

次にコンパウンドでボデー全体を磨くためマスキングなどで下準備。




長年の深いウォータースポットは取れないけど表面の汚れはとれます。
で、こんな感じになった。


今日はここまで(^_^)/~


2日目
マスキングなどを全部とってまた洗います。コンパウンドのカスが隙間に入り込んでるから念入りに。

綺麗に拭き上げたら主剤のコーティング剤を塗り込みます。

塗ったらマイクロファイバークロスで念入りに拭き上げ(1パネルずつ)。これの繰り返し(^○^)
昼まで天気が今一、あられが降ったりしていたから作業開始が遅くなって塗り込みが終わったのが19時ぐらいになってもう真っ暗m(_ _)m

最後に一番重要な作業が!
といぅのも12時間以上水に濡れないようにしなくては。

車庫全体をできる限り覆って朝まで水を防ぎます(^_^)b
今日はここまで(^_^)/~


(写真は朝に撮影)


3日目
早朝の気温は-2℃で霜が降りてたから溶けた水が隙間から入って一部濡れていたけど表面硬化は終わっていたから見事に弾いてます!(^^)!

最終はトップコートを塗り込めば終わりとなります。
艶も出てツルツルになったけど曇ってたから鏡面みたいには撮れなかった(^_^)v



以上コーティング終了。
3日掛かりますね(笑´∀`)  ついでにノーマルタイヤも洗っときます。




タイトル画像にあるのは前の車にも貼っていた鳳凰のステッカーを作ってもらいアクセントに!

ゴールドラメなんで赤に合います。

何とか休みの間に完成しました(^_^)/当分は手入れが楽になりそう。


Posted at 2018/01/04 22:58:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月01日 イイね!

A HAPPY NEW YEAR\(^_^)/

A HAPPY NEW YEAR\(^_^)/明けましておめでとうございます。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

一年経つのが早いですねm(_ _)m昨年の終わり頃は久々のスノボーに行ってきました。
降っているとこは凄いみたいだけど岡山は全然だったから兵庫県の「ハチ北高原スキー場」に行くことに。3時間半ほどで着いて丸一日楽しんで帰ったら宴会って流れで今日までかなりのハイペースで早くも疲れちゃいました(>_<)



そんなこんなで年が明けてしまい気づけばこんな時間になったわけです(笑´∀`)

東京オートサロンは今回は行けれないけど大阪オートメッセのチケットは年内で確保したら今から凄い楽しみで待ち遠しいですね(^○^)


まだまだメンテも兼ねていじっていきますよ!!




最後に今年は「戌年」


と、いぅことはこいつの年







我が家のアイドル犬  「柴犬 ニコちゃん」

名前がニコちゃんなんでちゃん付けすると

ニコちゃんちゃん!ってなるんです(笑´∀`)


今年もよろしく(^_^)/~
Posted at 2018/01/01 23:38:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「与島PAの第二駐車場でプチ34祭り開催中✨✨」
何シテル?   10/13 10:07
Code:紅!旅に行こう。です。 趣味:ドライブ、旅行。 車で行けるとこはどこまでもブイ×2! 絶景ポイント情報待ってます。宜しくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

イベント:SUBARU ファン 角島集合! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/31 15:12:57
ワンオフリアバンパー製作奮闘記です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 15:15:05
スカイライン祭りin笠岡ふれあい空港❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/24 15:06:51

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
ワゴンRからフィットに乗り替えです。 R34をサブにしてフィットをメインに変更😄 県 ...
日産 スカイライン また×2【赤】^_−☆ (日産 スカイライン)
正面衝突によりお亡くなりになった34(>_<) 他の車も考えたけどやっぱり【34】・【赤 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
車高短アルテッツァ。いい感じに仕上がってたよ!
日産 スカイライン ニッサン最高、アカ最高。 (日産 スカイライン)
はじめまして、ER34 25GTターボ乗りです。 やっと手に入ったよ~!赤、赤、赤ですよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation