• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Code:紅!旅に行こう。のブログ一覧

2018年07月29日 イイね!

DIY

DIY台風の影響はあまり無く助かりました❗


さてさて、昨日はアパートのポストを塗装しました❗
車以外は久しぶり😁💦

友達が最近アパートの大家さんになって少しずつ直しているみたいでポストが錆びて見た目悪いから塗りたい‼️
ってことだったけどDIYの経験はゼロ⤵️

で、白羽の矢がたったのはσ(`・・´ )


真っ黒にする予定だったけど入り口を赤にすることでシャレオツ化を狙ってみたらイイ感じに出来て満足(≧▽≦)

前のオーナーさんがペンキで塗っていたから下処理が面倒だったけど7時間掛けて完成した👏👏👏

赤に5回、黒に4回、クリヤーに6回とかなり厚塗りしたから時間が掛かった😭💦

before



after




見比べて歴然
台風前で風が強かったが日当たりはあまり無く作業はしやすかった(^_^)v


そして、日曜日は自身の住むアパートの契約に行って来ました❗

転職します(^o^ゞ

9月から新しい仕事です。

長時間労働は体が持ちません❗
一度リセットする気持ちで転職を決めました。
1ヶ月の間でアウトレット品、リサイクル品を探します。冷蔵庫と洗濯機を

なるべく安く抑えたい

ぼちぼち頑張っていきます😆

Posted at 2018/07/29 23:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月15日 イイね!

片付けの合間に趣味をする

片付けの合間に趣味をする親戚が集まると20人体制のボランティアとなるから片付けもはかどります。

大物は捨てることができ、あとは家主が要るか要らないか仕分ける作業となるから手伝えることがないのでお手伝いは終了となりました。

他の地区(特に倉敷市真備町)のボランティアに行くのが得策なんですけど・・


先々週の土曜日にリハビリに行けなかったから昨日は行って痛みが和らぎました。
その後、会社の後輩が所有するランエボ7のローター4輪交換&塗装をするため家に向かうと昼の12時になり、かるく食事をし作業に取り掛かりました。






どうせ塗るんならキャリパーも一緒にってことでオイルを抜いて4輪外してワイヤブラシでゴシゴシ



前のオーナーさんがキャリパーをペンキ(多分)でブレンボの文字の上から塗っていたから綺麗な状態じゃなかったm(_ _)m

そんな時、僕の34のキャリパーを見て綺麗に塗りたいと思ったようです。

で、同じヤフオクでオレンジメタリックを購入して塗っては乾かすの繰り返し

気温は高く晴天だったけど厚塗りしていくにつれて中々乾かず、時間だけが過ぎていく・・・


そんなこんなで時間は18時になり、仕方なく触らないように気をつけながら取り付けていきました。

6本スリットの入ったローターを左右組間違えないようにし、教えながら着々と作業し、一番重要なエア抜き工程の頃には真っ暗に(>_<)

知っている人も要るようにブレンボは2カ所のバルブがありそれぞれのピストンを油圧するのでエア抜きが普通の2倍面倒(´д`)

手持ちライトで明かりをとりながら、乾ききってないキャリパーにオイルが掛からないように気をつけて2往復して確実にエアを無くします。

作業が終わったのは21時30分頃

だいぶ時間掛かったなぁー     つかれたーーー


あとはホイールを付けたら終わりだったけど今日のお昼まで乾燥



見違える姿になりました。






いいですね~






で、今日はタイトルにも載せているように自分の34のFウインカーが水没していたから新品に交換
バルブもLEDにしときました。
顔立ちが引き締まった様な感じ

岡山は37度になり、場所により40度だったとこもありました。
復興作業している人も熱中症にならないように水分と塩分をとってもらいたいと思っています。

西日本の義援金BOXがあったら1円でも5円でもいいので入れてもらえたらとても助かります。

宜しくお願いします。


長文を読んでくれてありがとうございます\(^_^)/

Posted at 2018/07/15 23:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月09日 イイね!

2日目

今日も片付けに向かいました。
そんな中、窃盗団も居るようです❗上の写真はその情報が配布されたもの

朝8時~16時まで家の中の使えない物を近くの小学校の運動場に軽トラで何往復もして運びましたが、ゴミの山を見て災害の重大さを実感しました(>_<)

大型重機が入る所は道の泥を撤去

浸かって動かない車は積載で整備士が撤去

出来ることから少しずつ前に進んでいます‼️


畳が水吸ったら重いのは知ってたけど実際持ったら男2人でやっとこさだった😁

畳20枚、タンス5個、冷蔵庫、テレビなど捨てにいくと家の中が大分開放的になりました。



築100年以上の平屋だけど2度も浸かったらもう再生は難しいようで建て直すみたい
寂しいと思うけど自然災害はどうしようもないですね( ノД`)…


高速の岡山道 賀陽IC~岡山総社ICが無料になってるから明日から会社に行かないといけなくなり、片付けは他の人が応援に来てくれる様になったからひとます安心しました。

国道沿いの運輸会社のトラックが凄い光景










ちょっと分かりずらいけどトラックが浮いて絶妙な状態で引っ掛かっている感じ

水の力は凄いです
感心してはいけないことだけど・・・


まだ 大変なとこや今、大変な目に合ってる人も要ると思うけど少しずつ前を向いて助け合いながらお互い頑張っていきましょう‼️


Posted at 2018/07/09 22:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月08日 イイね!

災害の傷跡

災害の傷跡倉敷市真備町の辺りが完全に浸かってニュースでも報道されてますが地元の高梁市も一部孤立し水道も止まってしまい大変なことになっていました。

上の写真は真備町の写真を拝借した物です。(友達撮影)

今日は雨が小降りで晴れ間も覗きだいぶ回復した天気になり、浸かってしまったおばあちゃんの家の片付けの手伝いに行ってました。

道路には泥が溜まり11tクラスのクレーンも流されて電線に引っかかっていました。
他にも10tトラックがゴミの山の上に乗っかった状態になり、かなり危険な近づけない感じ

写真どころではなかったから撮ってないけど、いつもTVなどで見ていた光景を間近で見ると言葉を無くしますねm(_ _)m


国道も復旧して通れるようになってきたから食材や水も持ってきてもらえれば助かるようになりました。

コンビニやスーパーの食料品は全て売り切れ状態で初めて見る光景ばかりです。

まだ水が引いていない地域もあるし通れない道、家に帰れない人など先が見えないことばかりだけど多くの支えがあり何とか復旧に進んでいると思います。


今は岐阜県が大変になっている模様


危ない場所には近づかないようにしましょー


雨の後の晴れ模様



帰ってきて車を弄りました。
前からトラクションロッドがバウンドするたんびにギシギシ音がしていたからSKID RACINGのトラクションロッドを購入していたから交換(^○^)

一度交換しているから替えるのは40分位で出来ました。
替えて試運転して音が鳴らなくなったからとりあえず良い感じだと思う



復興のために明日も片付け頑張ります!!


被災地の皆様共に頑張っていきましょう(^^)/~~~



Posted at 2018/07/08 20:21:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月06日 イイね!

雨がヤバい・・晴れの国岡山なのに

一週間雨が降り続けている岡山ですが昨日からの雨量が驚異的!

昨日22時に仕事が終わり帰っていると道路の一部が冠水してました。

20cmぐらいあったから走ったら大分浸かってしまったm(_ _)m


そして今日は行きは問題なかったが一部避難勧告が出され大粒の雨がやむことは無く降り続いているから1時間だけ残業して帰ることに。

案の定同じ場所が冠水してた

でも、昨日と違うのは川の水位

道路が一番低いとこで水面までが約1mしかなくかなり危険な状態になってました(>_<)

パトカーも道路を封鎖しているし特別警報も発令してるし、風、雨共にやむこともなさそうだし

いつまで続くのかな???


全国が大変になっているから周りに気をつけて行動しよう(^^)/~~~
Posted at 2018/07/06 21:18:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「与島PAの第二駐車場でプチ34祭り開催中✨✨」
何シテル?   10/13 10:07
Code:紅!旅に行こう。です。 趣味:ドライブ、旅行。 車で行けるとこはどこまでもブイ×2! 絶景ポイント情報待ってます。宜しくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

12345 67
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

イベント:SUBARU ファン 角島集合! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/31 15:12:57
ワンオフリアバンパー製作奮闘記です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 15:15:05
スカイライン祭りin笠岡ふれあい空港❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/24 15:06:51

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
フィットから乗り換えました。 釣り仕様に伴って車中泊出来るように仕上げていきます。
ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
フィットから乗り換えました。 釣り仕様に伴って車中泊出来るように仕上げていきます。
日産 スカイライン また×2【赤】^_−☆ (日産 スカイライン)
正面衝突によりお亡くなりになった34(>_<) 他の車も考えたけどやっぱり【34】・【赤 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ワゴンRからフィットに乗り替えです。 R34をサブにしてフィットをメインに変更😄 県 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation