• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Code:紅!旅に行こう。のブログ一覧

2019年10月24日 イイね!

タイベル交換完了

タイベル交換完了謎の4連休があったお陰でタイベル交換が無事に終わりました。

R34は初めてだったけど他車で何度もタイベル交換してるから楽勝って思って取り掛かったら思わぬところで時間くった( ̄∇ ̄)

最初の難問・クランクプーリーのボルト外し
フライホイールに何とか掛けて回すも無理だったからショートエアインパクトを買いに行って1時間のロス|( ̄3 ̄)|


早速カラで回すといい感じ。
ここで1日目終了(^ ^)

次の日使うとホイールナットも一発で緩まない程弱い?
ホースの内径が6.5mmと小さいからエア不足なのかと思い内径8.5mmのエアホースを買ってきて試すも少し良くなった程度・・・
残るはコンプレッサー
ホース取り付け部のチャック手前までは空気が十分に来てるからエアを止める弁を取ってストレート状態にすると本来のパワーを取り戻してやっとボルトが緩みました(≧∇≦)
長かった。これで40分ロスして作業開始〜

次の小難関・クランクプーリー外す
プーラーを買っていたけどボルトが長くて掛けれない!
ボルトを切ってセンター出ししてやっと外れた。

ここまで来るのに午前中終了。8時から始めて

タイベル外す工程になった。
カバー取ってベルトに印を付けてテンショナー、アイドラ、クランクシール、ウォーターポンプ、オルタネータを取っ払った(^ ^)ニヤニヤ


で付けた。
ウォーターポンプは純正が3万円もするからオークションで社外を新品購入。オルタネータは低抵抗の150A品を使って安定供給を
タイベルはHKSの強化品を使いました。



クランクを2回転してカムとクランクに印が合うことを確認して元に戻していきます。
外3本ベルトも新品を使います。ハリの調整してエア抜きする際、LLCを替えたばかりなんで今回は再利用♻️+αという事にしました。
バケツに入れていたけどゴミが浮かんでいるから網ザルにペーパーウエスを敷いて簡易こし器で入れていきました。
我ながらいい発想だったと思う(°▽°)

エンジンかけて確認したけど問題無さそう。
終わった頃には真っ暗になってしまったけど休み中に終わって何よりです。


疲れたー(_ _).。o○



Posted at 2019/10/24 17:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月21日 イイね!

謎の4連休

謎の4連休土曜日から4連休なので整備の時間が増えて助かるし楽しい連休になります。
先週金曜日に車検が完了して土曜日に取りに行って日曜日は2つのMTに参加〜の今日、明日はタイベル・その他小物、3本ベルト、オルタネータを交換するつもりで朝10時からバラシ始めて難関に当たってしまった。

案の定クランクプーリーのボルトが硬い( ̄∇ ̄)
フライホイールにドライバーをかけるためプレートを曲げて格闘したけど無理だった。

結局、アストロにインパクトを買いに行きました(涙)
全長が90mmなのでスペース的には余裕(≧∀≦)トルクも680Nmでこれで外すことができます。

今日は雨が降るし暗くなってきたから明日の朝から作業開始です!
Posted at 2019/10/21 17:40:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年10月20日 イイね!

与島&鷲羽山MT

与島&鷲羽山MT今日は前から楽しみにしていたMTに参加してきました。

朝は与島SAでスカイラインのMTが開催されて、昼からは鷲羽山駐車場で集まりがあるから見に行くことにしました。

10時に与島に到着予定で2台と合流しながら向かう途中、事件が(゚Д゚)
高速道路上で1台と合流するため探しながら走ってて見つけて、ふと後ろを見たら着いてきてない??
慌てて連絡するとフロントリップが落ちて外れたから回収してるとの事!
鴻ノ池SAで待っていたら数分後に来てアンダーリップが3分割になっちゃったって笑いながら話してくれた・・・
すぐ回収できて迷惑かけてないから良かったし、バンパーに傷が付いてなかったから幸いだったよ。残念ながら写真撮り忘れましたm(_ _)m
鴻ノ池SAにはスカイラインが15台程休憩してたから眺めて現地へ

抵当に停めて写真を撮ってたら愛知からわざわざ来てくれた「FUKU隊長」に「赤いの最前列へ移動して!」と言われたから色別で並べる事が出来ました。









銀・黒




赤・黄


仲間が覆面に~(笑)


実はパトライトが乗っていたのはBNR34とER34の2台いました。
赤が1台いて並べて見るとフロントは同じGTRバンパー仕様でニスモのエンブレムまで同じだった(^_^)b


そして、今回開催した「FUKU隊長」の車がこれ

どっから見てもBNR34にしか見えない!!
元はER34みたいです。

お疲れ様でした(^^)/~~~


で、
10時~13:30までいてお別れをして鷲羽山駐車場に向かうと集まっていて誘われたから並べてまた写真を撮りにブラブラと

メインは前に岡国にいたMIYOSI軍団の一部



一角はこのようなグループが(自分たちも含め)
また一角にはレクサスCT軍団  だいぶ場所占領してます。

凄いことに岡山ナンバーが1台もいないこと(>_<)

またまた一角ではロードスター軍団が


かなり多く集まったから警察もやって来た。
そしたらカメラマンがみんなパトカー撮り始めて(^^;)見ててメッチャ笑けた。

他にもカッコいい車がいたからフォトに載せますね~
天気にも恵まれて楽しかったです(^^)/~~~






Posted at 2019/10/20 23:45:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月06日 イイね!

MOTOR GAMES in OKAYAMA

MOTOR GAMES in OKAYAMA今日は待ちに待ったイベントがやって来ました\(//∇//)\パチパチ

毎年来る様になった恒例イベント

追走ドリフト、TRIAL SHOW、FMX、ランボルギーニドリフト、リバティー軍団とてんこ盛り。

いっぱい撮った写真は暇な時にアップするとして今回一番楽しみにしていたのが仲間のFDが最終形態まで完成してお披露目する事に❗️
約3ヶ月入院して出来たのがこちら


ラッピングも変わっているけどボンネットがカーボンになり、ヘッドライトも固定式、シングルターボ化

リヤも

リヤガラスが小窓に(笑)
ウイングもバンパーも変わって純正部分がほぼ無い状態



完全にデモカーになってしまいました(^ω^)

他にも周りにいた同ショップのデモカーがこちら












ラッピング組の一部


他にもスーパースポーツカーがいたけど今日の一番はこのFDでしょう❣️






Posted at 2019/10/06 22:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「富士スピードウェイ来たー👍
富士山がお出迎えしてくれてる😊」
何シテル?   08/24 07:53
Code:紅!旅に行こう。です。 趣味:ドライブ、旅行。 車で行けるとこはどこまでもブイ×2! 絶景ポイント情報待ってます。宜しくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

イベント:SUBARU ファン 角島集合! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/31 15:12:57
ワンオフリアバンパー製作奮闘記です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 15:15:05
スカイライン祭りin笠岡ふれあい空港❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/24 15:06:51

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
フィットから乗り換えました。 釣り仕様に伴って車中泊出来るように仕上げていきます。
ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
フィットから乗り換えました。 釣り仕様に伴って車中泊出来るように仕上げていきます。
日産 スカイライン また×2【赤】^_−☆ (日産 スカイライン)
正面衝突によりお亡くなりになった34(>_<) 他の車も考えたけどやっぱり【34】・【赤 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ワゴンRからフィットに乗り替えです。 R34をサブにしてフィットをメインに変更😄 県 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation