• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月20日

紅葉シーズンー2

紅葉シーズンー2 先日、時間が出来たときに出石に蕎麦を食べに行って来ました。新蕎麦祭りをやっている旨、ニュースで流れていました。
ミーハーな私はこのニュースに誘われてのこのこと出かけて行きました。
9号線は福知山までは天気が良かったのですが、出石の峠を過ぎたらいきなり雨が・・・オープンにしてなくて良かったです。
生憎、蕎麦祭りは観光客でごったがえしていて、駐車出来ず。
仕方なく、近くの蕎麦屋に入って昼食をとりました。出石蕎麦は皆様ご存知のように皿蕎麦で、5皿で1人前です。(今回は写真は省略)

帰り道、鯛焼きの美味しいお店によって、家族にお土産を買いました。相変わらず混んでいて、ここも行列でした。
1匹、175円でおしっぽまで餡子がぎっしり詰まっています。焼き立ては熱くて、口の中が火傷しました。

次の休憩ポイントは丹波ワイン向かいの九手神社です。
この神社は大体、毎年紅葉を見に来るポイントです。ご覧ください。
タイトル写真は京都市内の某企業の夜景ライトアップです。



出石蕎麦の陣屋と言う店です。老夫婦が営んでいます。




日本一、鯛焼きの店です。後ろの山も紅葉が進んでいます。



九手神社にたたずむ、ロードスター。最近は走り込んできたので車高が少し下がってきました。
歩道に乗り上げる際に、時々がりっと腹を擦ります。



紅葉とロド。




ロドともみじ。撮影中にもはらはらと葉が落ちてきました。




九手神社の灯篭



参道





今年は前にも書きましたが、今年は寒暖の差が少なかったので紅葉の色が汚いですね。
やはり異常気象の影響でしょうか、こんなところにも出てきています。トランプさん、アメリカがCOP23に参加しないのは問題でしょう。アメリカも地球人ですからね。

最近のロードスターですが、、、、スプリング交換後5000kmオーバーの感想です。
ばねはある程度走り込まないと、安定しないのか?初期硬さが取れたのか?現在は初期の違和感が消えています。まあ、身体も慣れた影響もあるのでしょうが。
後はショックアブソーバーがヘタっているので交換が必要ですね、若干おつりがきます。

そして、次のロド改善工程はエンジンマウント交換とフロントハブベアリング交換、エンジントルクダンパー装着を考えています。
あー、それとホイール交換ですね。ドロップヘッドさんの7-14-28mmだっけかな??完売してしまったので、来年まで待ちます。ロドにはハヤシかワタナベかFP1が似合うと思っていますので。
ツライチの19mmはタイヤがアタル可能性があるので注意が必要です。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/20 08:37:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生姜が効いていて。」
何シテル?   12/19 08:34
KingKennyです。よろしくお願いします。 ケニーロバーツやバリーシーン時代のGP500(昔はGP750もありましたね)にリアルタイムで接していました、片...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イラスト・ギャラリー61(ホンダ CR-Z) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 06:16:10
メルセデスベンツ、「G550」の装備を充実、オーバーフェンダー等を装備! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/08 20:12:10
能登半島ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 00:10:23

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マニュアルシフトが恋しくなって、1992年式のマツダ ユーノスロードスターを購入しました ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
長年乗ったゴルフの代わりに入れ替えました。維持費のかからない、燃費の良さげな車です。 こ ...
ヤマハ マジェスティ ヤマハ マジェスティ
1997年式の古いビッグスクータ。燃費は郊外で40km/Lで財布に優しいです。走行キロは ...
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
久しぶりの4発です。免許が何枚あっても足りないくらいの俊足です。ETCも着いているし、取 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation