• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月17日

立雲狭登山

立雲狭登山 9/16は秋雨前線が小休止なので、以前から気になっていた「立雲狭」に登ってきました。
ここは正面に竹田城を望める最高のスポットです。
朝早くいけば雲海に浮かぶ竹田城を望むことが出来るのですが、そんなに早く起きられないので、お昼近くに行きました。
途中までは車でいけますが、下から第3展望台、第2展望台、最後は第1展望台と続きます。
これが意外ときつくて、頂上(第1展望台)まで行くのに、いい加減疲れます。この日は日光はそれほど出ていませんでしたが、蒸し暑くて汗びっしょりになりました。
この日はバイクで行きましたので、帰りは汗が乾いて寒くなりました。
もう少し、登山の格好で行けばよかったです、それか着替えを持って行くことをお勧めいたします。
駐車場からは片道30-40分、帰りは足がガクガクして同じくらい時間がかかりました。
登っていくと途中に標識があって、あと10分とか書かれているのですが、何故か途中から時間増えまして、余計の疲れが出ました。
でも、展望台に着くと正面に竹田城が見えて壮観でした。
次は涼しくなってから登りたいです。

正面には天気よければ竹田城が綺麗に見えるのですが・・・少しガスっていますね。









頂上には人工的にせき止めた池があります。小魚が泳いでいました。






登山道、こんな道がだらだらと続きます。



ランチは「道の駅夜久野」でステーキ定食、これ値段の割にダメですね。
1750円でした。



おやつはタイ焼きです、身の中にあんこがビッシリ詰まっていて美味しいです。1尾170円プラス消費税です。



今回の交通手段、1997年産yamaha マジェスティ 38000km
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/17 13:44:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

入院🏥
おやぢさまさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

天空海闊
F355Jさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生姜が効いていて。」
何シテル?   12/19 08:34
KingKennyです。よろしくお願いします。 ケニーロバーツやバリーシーン時代のGP500(昔はGP750もありましたね)にリアルタイムで接していました、片...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イラスト・ギャラリー61(ホンダ CR-Z) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 06:16:10
メルセデスベンツ、「G550」の装備を充実、オーバーフェンダー等を装備! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/08 20:12:10
能登半島ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 00:10:23

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マニュアルシフトが恋しくなって、1992年式のマツダ ユーノスロードスターを購入しました ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
長年乗ったゴルフの代わりに入れ替えました。維持費のかからない、燃費の良さげな車です。 こ ...
ヤマハ マジェスティ ヤマハ マジェスティ
1997年式の古いビッグスクータ。燃費は郊外で40km/Lで財布に優しいです。走行キロは ...
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
久しぶりの4発です。免許が何枚あっても足りないくらいの俊足です。ETCも着いているし、取 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation