• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月04日

ロードスターの異音

ロードスターの異音 久しぶりの更新です。
先日、ロードスターですが始動するたびにエンジン部分からキュルキュルと異音が出ていました。ここ半年くらい前からですね。
特に走行にも支障は無くて、放っておいたのですが、行きつけのショップで見てもらったら多分ファンベルトでしょうと言う事でしたので、少しテンションを張ってもらいました。
しかし、一向に音は消えずに気になっていましたので地元のディーラーに持っていきました。
ここでもファンベルトからですねと言う事で、ファンベルトを注文して交換しましたが、一向に音は消えませんでした。
音は最初の1~2秒だけなのですね、キュルキュル~です。
ファンベルトが原因ならば音はずーっと続くと思いましたが。。。

エンジニア4人がかりで、あーでも無い、こーでも無いと議論していただき、おそらくセルモーターじゃないか、と結論に達しました。
昨日、そのセルモーターが入荷したと言う事で交換に行ってきました。
セルの新品は既に部品としてなくて、リビュルト品になりました。
セルはエンジンの後部に位置しており、交換は面倒くさいです。
中央で光り輝いているのがセルです、交換後の写真です。




交換後はキュルキュル音は消えましたので、問題解決という事だと思いますが、経過を見てみないと何とも言えないとディーラーに言われました。


この個体は30年間セルは交換してなかったようです、意外と持ちますね。


おそらく内部のピニオンからの異音ではないかと言う事でした。



既に新品部品はリストに無く、これはリビュルト品です。

私の古いセルも直されて、リビュルト品として誰かのロードスターに移植されるのですね。今回支払った費用はファンベルト交換は9,000円、セル交換は33,000円締めて42,000円でした。(セルのリビュルト品は24,000円でした)

NAの純正バッテリーですが、これは結構持ちますね。12年使用していますが未だに問題なく動いております、そろそろ交換時期だと思いますが。車の保管状態が良いので、バッテリーの劣化が少ないのでしょうと、言われました。1年中地下のガレージにいますので温度変化少なくバッテリーにとっては環境は良いのでしょうね。(因みに価格はamazon調べで24,000円です)

あとはそろそろタイヤがやばいので交換を考えています。溝はまだあるのですが、走行音がゴーゴーとうるさくなってきました。春までには交換します。(製造年は2016年でした、走行は40,000km)
BSかダンロップですね、オートバックスで4本交換で6-7万という見積もりでした。どっちにしようかな??
185-60-14のサイズが意外と少なくて、オートバックスでの在庫は数種類でした。選択の余地が少ないです。

足回りが慣れてきた影響か車高が少し下がりました。で、少し段差があるところではお腹がするようになってきました。ブッシュとかバネとかが馴染んできたからだそうです。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/04 09:26:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生姜が効いていて。」
何シテル?   12/19 08:34
KingKennyです。よろしくお願いします。 ケニーロバーツやバリーシーン時代のGP500(昔はGP750もありましたね)にリアルタイムで接していました、片...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イラスト・ギャラリー61(ホンダ CR-Z) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 06:16:10
メルセデスベンツ、「G550」の装備を充実、オーバーフェンダー等を装備! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/08 20:12:10
能登半島ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 00:10:23

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マニュアルシフトが恋しくなって、1992年式のマツダ ユーノスロードスターを購入しました ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
長年乗ったゴルフの代わりに入れ替えました。維持費のかからない、燃費の良さげな車です。 こ ...
ヤマハ マジェスティ ヤマハ マジェスティ
1997年式の古いビッグスクータ。燃費は郊外で40km/Lで財布に優しいです。走行キロは ...
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
久しぶりの4発です。免許が何枚あっても足りないくらいの俊足です。ETCも着いているし、取 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation