• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月04日

生牡蠣を食べに・・・

生牡蠣を食べに・・・ この時期になるとkingkennyは何だか牡蠣が食べたくなります。特に「生の牡蠣」です。
過去に何度もあたっているのですが、どうしてもやめられずにいます。(牡蠣は食中毒が多いです)

先日、舞鶴に生牡蠣を食べにゴルフで行ってきました。獲れたてでレモンと醤油を絞っただけで食してきました。
市場の人曰く今朝がた獲れたばかりだから新鮮だよっ~て。
4ケも食べてきました、美味しかったです。プリプリの身で幸せでした。
1ケ600円でしたが、まだ食べられますがお財布の中身と相談でして。。。
食事は寿司のセットでしたが、こちらはそれほどでも無くてがっかりです。なんだかパサついていて美味しくないです。



ゴルフは昨年11月に新品のスタッドレスを入れました。ダンロップの型落ちの4本セットです、締めて80,000円でした。地元のオートバックスです。205-55-16にインチダウンしております。冬タイヤは出番が少ないので、インチダウンしてコストをかけないでおきます。って、言っておきながら夏タイヤはコリアン製のクムホで4本セットで60,000円ですから、まだ冬タイヤの方が高いですね。オートバックスの店員曰く、冬タイヤは国産でないと、と言ってました。韓国の方が冬は厳しいだろうに。(コリアンタイヤでは儲けが少ないのかな)

正月は間人にカニを家族で食べに行きました、ここは毎年行ってます温泉旅館です。たまたま京都府民限定の割引がありましたので、1人/5,000円のディスカウントと2,000円のクーポンが付きました。ラッキーでした。

最近は自宅待機が多くて時間だけはたっぷりあります。(在宅勤務とは番うのです)
あちこち出かけたいのですが、これだけコロナで騒がれていたら難しいですね。
早くコロナ収束してくれないかな~。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/04 10:17:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2022年2月4日 23:37
宮城でも牡蠣が取れるのでこの時期よく食べてます!
美味しいですけど、お腹との相談よりお財布との相談になっちゃいますよね(笑)
コメントへの返答
2022年2月5日 8:21
おはようございます。
そうですね、確かにお値段も良いので、お腹いっぱい食べるにはお財布が軽くなります。
以前のブログには三重に焼き牡蠣を食べに行った事を載せましたが、そこはサイズが小さくて1人/70個くらい食べて記憶があります。
でも、生の牡蠣がとても美味しいですね。
思い出しただけでもヨダレガ出そうです。

プロフィール

「生姜が効いていて。」
何シテル?   12/19 08:34
KingKennyです。よろしくお願いします。 ケニーロバーツやバリーシーン時代のGP500(昔はGP750もありましたね)にリアルタイムで接していました、片...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イラスト・ギャラリー61(ホンダ CR-Z) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 06:16:10
メルセデスベンツ、「G550」の装備を充実、オーバーフェンダー等を装備! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/08 20:12:10
能登半島ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 00:10:23

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マニュアルシフトが恋しくなって、1992年式のマツダ ユーノスロードスターを購入しました ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
長年乗ったゴルフの代わりに入れ替えました。維持費のかからない、燃費の良さげな車です。 こ ...
ヤマハ マジェスティ ヤマハ マジェスティ
1997年式の古いビッグスクータ。燃費は郊外で40km/Lで財布に優しいです。走行キロは ...
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
久しぶりの4発です。免許が何枚あっても足りないくらいの俊足です。ETCも着いているし、取 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation