• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KingKennyのブログ一覧

2022年05月27日 イイね!

ロードスター、エアコンのO/H完了

ロードスター、エアコンのO/H完了昨年から懸案事項のエアコンのO/Hをしてきました、1年越しでやっとO/Hが完了しました。(部品の手配は昨年に終わっていたのですが、手が空かないと言う事で延び延びになっていました)

古いガス(R12)から最新式のR134に変更しました。コンプレッサーも新しいガス対応にし、エバポレーター、コンデンサーも奇麗に掃除しました。
新車から30年間放置された状態をご覧ください、これでもまだマシな方だそうです。スポンジ類は全てボロボロなので、新しいものに張り替えて、新車並みにしました。各部品の接合部のスポンジもすべて新品に交換しました。

生憎、引き取り日はエアコンは必要ない天気でしたが、気持ち効果はありました。今までは渋滞では冷気は出てこずに、走行中のみ冷気が出てきてました。ですから、熱い夏に渋滞に遭遇すると最悪の状態でした。これが改善されて渋滞していても冷気が流れて来ます、これだけでも改善が見られたので良しとしましょうね。

工賃、部品代込々で99,000円でした。安いのか高いかの判断はこれからですね。暑い夏をのり切れましたら、効果あったと言う事ですね。
関西は明日から暑くなるようなので、走って試してみます。


フレッシュエアーの取入れ口にもゴミが詰まっていました。



ファンの中も葉っぱが詰まっています。



これは何でしょうか?周囲のスポンジが劣化して機能していません。



エバポレーターでしょうか?色々なゴミが塞いでいますね、これでは通気が悪いわけですね。



奇麗にごみを除去したコンデンサーでしょうか?部品の名称が分かりません。



ここにも葉っぱが詰まっていますね。



と言う事で、長年懸案事項になっていましたエアコンのO/Hを済ませたNAです。作業はいつもの行きつけのHC POWERED様にて工事していただきました。日数は2日で済みました、これからはエアコンの工事が増えるそうで、今からでしたらいつになるか分からない状況だそうです。

タイヤ交換後の感想です。
 大体2000km走行して、グリップはまあまあです。微妙な感想で申し訳ないですが、新しいのでグリップするのは当たり前ですね。ウエット時でもそれほどグリップが落ちることは無いです。エアー圧によって弾み方が変わってきます、今は4輪とも1,75キロで落ち着いています。これ以上あげると弾む感じが出てきます。ノイズはパターンノイズが少々出ますね。タイヤ自身は少し重たくなったようでドタンバタンします。それほど飛ばしませんので私の使い方では丁度良い感じです。




 それとMAJESTYのプラグを標準プラグからイリジウムプラグに変更しました。特に「単気筒のエンジンには効果がある」と何処かのブログに書いてありましたので、思い切って交換しました。近々こちらも走って確認してきます。イリジウムの型番はDR8EIX 4816の商品番号です。


右が標準プラグで左がイリジウムプラグです、梱包状態でスミマセン。



まだまだ使える標準プラグです。電極は全然減っていません。焼け具合も良いと思います。



今年の梅雨も雨が多く、夏も暑くなりそうですね、体調だけは崩さずに走りましょうね。


Posted at 2022/05/27 22:23:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生姜が効いていて。」
何シテル?   12/19 08:34
KingKennyです。よろしくお願いします。 ケニーロバーツやバリーシーン時代のGP500(昔はGP750もありましたね)にリアルタイムで接していました、片...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
2223242526 2728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イラスト・ギャラリー61(ホンダ CR-Z) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 06:16:10
メルセデスベンツ、「G550」の装備を充実、オーバーフェンダー等を装備! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/08 20:12:10
能登半島ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 00:10:23

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マニュアルシフトが恋しくなって、1992年式のマツダ ユーノスロードスターを購入しました ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
長年乗ったゴルフの代わりに入れ替えました。維持費のかからない、燃費の良さげな車です。 こ ...
ヤマハ マジェスティ ヤマハ マジェスティ
1997年式の古いビッグスクータ。燃費は郊外で40km/Lで財布に優しいです。走行キロは ...
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
久しぶりの4発です。免許が何枚あっても足りないくらいの俊足です。ETCも着いているし、取 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation