• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KingKennyのブログ一覧

2014年10月15日 イイね!

台風が来る中、カツオのタタキを食べに土佐まで・・・

台風が来る中、カツオのタタキを食べに土佐まで・・・10月11,12日と台風19号が来る中、土佐までカツオを食べにツーリングに行きました。
今回、このグループとは初めてのツーリングです。
集まった仲間は計画では20人でしたが、台風が来るということで10人まで減りました。
本来は広島とか岡山、神戸、姫路、京都などが集合する予定でした。
台風が来るなか、減るのは仕方ありません。
でも、そんな中でもバイクに乗りたい「バイク人」はいるもので、そんな私も一人です。
ずーっと、高速での移動です、ETCが便利です。
以前なら、高速のインターではゴソゴソポケットを探りながらの料金所ですが、現在はスーッと素通りで行けますから。

それではスナップをご覧ください。


集合場所は淡路SAに10時です。3連休という事もあり、家族サービスにとSAは混んでいます。



とりあえず、ここからは3台でのツーリングです。古いBMW R65、ビューエル、旧型マジェです。本来は4台での合流でしたが、遅刻者が出ました。



鳴門大橋(意外と強風でした)を抜けると、少し早目ですが空腹感もあり「徳島ラーメン」をいただきました。



何と云うか、少し甘めの豚ばら肉との相性が絶妙です。替え玉もいけますよ。
私は肉とメンマを増量しました。



高速では風を切りますから疲れます、休みながらの移動です。古いバイクなので制限速度で走っています。



夕方16時くらいに土佐に入りまして、黒潮本陣で温泉につかり汗を流します。
今夜泊まる処には風呂が無いので、ここを利用しました。



宿泊場所近辺に市場があり散策です。皆さんはカツオを2本、3本と買っています。
我が家はカツオを食べるのは自分だけなので、今回はスルーです。




おばちゃんと値段交渉中!!カツオ1本が2-3500円位でしょうか??
本場の戻りカツオは旨いです。




続々と仲間が集まってきます。色々なバイクがあります。



宿泊場所はライダー仲間では有名な「ライダーズイン・中土佐」です。
私は始めてです。



食事が無いので、事前に注文しておきます。今回は土佐料理の「さわち料理?」。
間違ってたらごめんなさいね。
刺身から寿司からヨーカンからテンコ盛りです。
美味しいお酒とカツオのタタキで満足です。土佐の銘酒「桂月」もいただきました。



翌朝、目が覚めると太平洋の波がゴウゴウと音をたてています。台風が近づいているからです。皆、早めに朝食をとり逃げるように出発です。
四国ですから、風が強いと橋を渡れなくなり、帰宅できない状況になります。鳴門大橋、淡路大橋、瀬戸大橋、しまなみ海道のいずれかで本州まで帰ります。
瀬戸大橋が良かろうと向かいましたが、結構風が強くてバイクが右に左にあおられました。バイクがまっすぐ走らないこんな経験は始めてでした。



四国を抜けると、普段の天候と変わりなく後はのんびり帰宅です。


翌日はニュースでご存じのように、台風19号が高知に上陸して凄い状況でした。早めに切り上げて正解でした。




今回は高速を使用して土佐にカツオを食べに行きましたが、台風が来なければもう少し回ってきたかったです。
そして、高速移動にはもう少しでかいバイクが欲しくなりました。
今回、お誘いいただいた方々にお礼を言いたいと思います。
また、来年も誘ってくださいね。ただし台風抜きでお願いいたします。


Posted at 2014/10/15 06:43:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生姜が効いていて。」
何シテル?   12/19 08:34
KingKennyです。よろしくお願いします。 ケニーロバーツやバリーシーン時代のGP500(昔はGP750もありましたね)にリアルタイムで接していました、片...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イラスト・ギャラリー61(ホンダ CR-Z) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 06:16:10
メルセデスベンツ、「G550」の装備を充実、オーバーフェンダー等を装備! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/08 20:12:10
能登半島ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 00:10:23

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マニュアルシフトが恋しくなって、1992年式のマツダ ユーノスロードスターを購入しました ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
長年乗ったゴルフの代わりに入れ替えました。維持費のかからない、燃費の良さげな車です。 こ ...
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
久しぶりの4発です。免許が何枚あっても足りないくらいの俊足です。ETCも着いているし、取 ...
ヤマハ マジェスティ ヤマハ マジェスティ
1997年式の古いビッグスクータ。燃費は郊外で40km/Lで財布に優しいです。走行キロは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation