• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

週末快速のブログ一覧

2017年03月05日 イイね!

いずれはMT車に乗りたい・・・

おはこんばんちわ。

昨日今日とフツーに仕事があり、12連勤の真っただ中に居る者です。昨日は朝7時、今日は朝7時半出勤、流石にまぶたが落ちてきます。効果のほどは定かではありませんが、Monsterでも飲んで踏ん張りますか。


話は戻って・・・
昨日今日とイベントがありましてね、荷物を運ぶためにこんな車を使っていたんです



ろくに回らないエンジン(ディーゼルだし。)、ゴリゴリ感満載のMT、ヒール&トゥが絶対にできないペダル配置、トラック特有のドラポジ、ショートタイプのトラック特有のピッチング、5速2000rpmで60キロしか出ないギア比などなど・・・
普通に考えて運転してて楽しいワケないはず・・・

でも、車を繰っているぞ、って感覚があって、不思議と楽しいんですよ。


いまはヤナセから離れるつもりが全くないので、MT車を買おうとしたら




やっぱり、こうなっちゃうのかな?
(carview上の記事、「SLKに21年ぶりのMT 走るとやっぱり楽しい!」の写真を拝借しました)

ジャンボ級の宝くじかロト6か7の一等が当たらない限り無理っすね(爆

Posted at 2017/03/05 22:34:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2017年02月20日 イイね!

一つの節目に到達しました

おはこんばんちわ。

最近セイコーマートのワインと、日本酒(田酒・喜久泉・まんさくの花)がマイブームとなっている者です。
高血圧と痛風疑いがある人間があほなことを言うな、という突っ込みはいりませんよ?(笑

さてさて、本日もろもろの事情により社外で行う会議に陪席することとなったのですが、
会議会場についたら

記念すべき10万キロになりました!

1999年にドイツで生まれ、2000年1月に日本に上陸し、同2月に我が家にきてから17年、ようやく到達した里程標です。
とはいえ、不調なパーツを交換すれば、流れをリードするくらい朝飯前、というくらい走ってくれます。

まだまだ動いてくれないと困るんですけどね!

思い切り手ぶれしましたけど、今後ともよろしく頼みまっせ!

Posted at 2017/02/20 22:32:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2017年02月15日 イイね!

すっごく悩む・・・

おはこんばんちわ。

このところ出勤時の道路がよく滑るので、交差点で右左折する際は
ほぼ必ずドリフトしてしまう者です。
ゴムがすり減るので、あまり滑らせたくないんだよなぁ~(泣


さて、標題にもありますが、
私一人ですっごく悩んでいることがありまして・・・

ハイドラ同好会第5回全国オフ
   「コース走行も出来るかな?オフ会」


これに参加できるかできないか、時折仕事以上に悩んでいます。
もし旭川から鈴鹿まで行こうとするとどうなるか?

こうなります↓


一般道優先で片道1,440キロ・・・なかなかエグいですね(笑
これを7.5km/Lの車で移動すると、ガソリンが384L必要で、
ハイオクが140円/Lとした場合、53,760円かかります。
さらに、海を渡らなければならないので、
津軽海峡フェリー青森⇔函館 往復で41,140円(B期間)かかります。

その他、飲食費・ホテル代・お土産代を考慮すると15万コースです。


・・・ビルシュタインB12ProKit買えるじゃん(爆


何故行こうかどうか悩んでいるかといいますと、

鈴鹿サーキットのフルコースを(2周も)走れるんです!

その経験はプライスレスじゃないの?と思ってすごく悩んでるんですよ


そこまで悩むなら行けばいいじゃん!って?

4泊5日の旅程で15万円。
住宅ローンの支払いで悶絶している人間が
右から左に出せる金額じゃないですよね~
おまけに、この春の人事異動の対象になりそうな空気で、
7月の予定が全く立たないのも痛いです。



とりあえず、6月中旬まで申し込みを受け付けているようなので、
GW頃にでも結論を出そうかな。


※そんなこと悩む前に、痛風治せよ!という指摘は受け付けませんよ!(笑
Posted at 2017/02/15 23:04:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月14日 イイね!

聖バレンタインの日

おはこんばんちわ。

高尿酸血症と診断された者です。
時折痛風発作様が出て、左足がつけなくなりますが、右足には
痛みが出ないので、今のところ車の運転には影響はないかな、
という状況です。

悲しいかな、ビール飲めないのに、こんなことになるのね・・・

そんななか、本日はバレンタインデーでしたねぇ
彼女いない歴15年(自爆)の私ですが、職場では女性職員が
合同で男性職員にチョコなどを配るという慣習があり、
一応今年もいただきました(もうたべちゃったけど)

それとは別に、とある女性職員からいただいたものが・・・

「よく車が壊れているみたいなので、これで直してください」と。

袋から出してみると

マジ吹いたw
ネタにしても、うますぎだろ!

いつたべよう・・・食べたら痛風発作でるかな・・・



それにしても、
「走り屋に、彼女なんていらねぇ!」ってセリフが某アニメに
ありましたけど、この時期になると・・・(虚しくなるから以下略w




Posted at 2017/02/14 21:05:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月05日 イイね!

車検時の代車でした

車検時の代車でしたC240の車検のため、預かる期間が長いから、ということで提供いただいた代車です。
お借りしたときは総走行距離311キロのほとんど新車でした。

私は懐の深いC240の走りが好きなので、不満点を多く挙げさせていただきましたが、小気味よい走りができるので、楽しく運転できる車だと思います。
ただ、北国の冬には向かない最低地上高、これだけは何とかしていただけないものか・・・
(GLAにしろ、という意見は受け付けませんよ?(笑))
Posted at 2017/02/05 20:06:10 | コメント(0) | レビュー | クルマレビュー

プロフィール

「明日、屋根の補修をしようと思い立ち、閉店間際のホーマックに飛び込んでしまった。」
何シテル?   09/02 20:57
こん○○わ! 旭川南部を拠点に徘徊している週末快速です。 職業柄カレンダー通りの休みになっている関係で 思い切りドライブするのが週末だけ、 周り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
転職したら外車禁止だったので、 1.排気量2L以下、車両重量1600㎏以下の国産車である ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
以前はENR-33スカイラインクーペに乗っていたのですが 頻繁にレブまで回すような無茶な ...
メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
母親がメインで乗っている車です。 高校生だった私(当然無免許)がタウンエースワゴン(CR ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
父が新車で買ってずっと乗ってきた車です。 定年退職間際になって、廃車にするという話が持ち ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation