• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くーたん1222のブログ一覧

2013年01月23日 イイね!

福祉施設職員、バイオハザードの襲来を受ける。

福祉施設職員、バイオハザードの襲来を受ける。
今日の勤務は… 朝、利用者の部屋にあいさつしに行ったら、なんか元気がなくて、よーく見ると足元に、なんかもんじゃ焼きのような物体が…(・・;))) 利用者の嘔吐処理から始まり、体調不良で発熱者続出。(・・;))) 今日だけで、私が所属する寮の利用者52人中21人が通院し、暴れる利 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/23 23:14:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 福祉施設職員の日常 | 日記
2013年01月22日 イイね!

福祉施設職員、ネクサスを買う。

ここ数日悩んでいましたが、ネクサス買っちゃいました。 レクサスではなくネクサスです。 googleが出しているNexus7という7インチのwi-fiタブレット端末です。 wi-fi環境があれば、スマホのようにインターネットに簡単に接続できるので便利です。 つまり、家から持ち出すことはなく使うなら ...
続きを読む
Posted at 2013/01/22 18:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 福祉施設職員の日常 | 日記
2013年01月19日 イイね!

福祉施設職員、雪かきをする。

14日は、東京で雪が降りまして、成人式の日に、交通網が大変なことに…全国ニュースにもなりましたので、記憶に新しいかと思います。 14日は、自宅周辺は雨でしたが、職場がある御殿場も雪が降りました。 15日は、午後から職場では雪かきをしたようですが、私は夜勤で16時過ぎに出勤したときには、みなさ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/19 00:55:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 福祉施設職員の日常 | 日記
2013年01月16日 イイね!

福祉施設周辺、雪が降る。

福祉施設周辺、雪が降る。
最近、家のインターネット回線の接続がいまいちで、サボり気味でした。 しかも、スマホから写真をアップするのにひっかかる…。 みん友さんのブログにおじゃまして、イイネだけは付けさせていただいています。 そんなわけで、久々のブログでございます。 世間様が成人式というあの日… 東京が大混乱になりまし ...
続きを読む
Posted at 2013/01/16 00:16:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 福祉施設職員の日常 | 日記
2012年12月26日 イイね!

福祉施設職員、クリスマスも勤務する。

「メリークリスマス、今日は12月25日です。」 と、カーナビの粋な音声案内。 ハンドルの発話コマンドボタンを押して、「ピッと鳴ったらお話しください。」 「今日は何の日」 「今日はクリスマスです。」 ちゃんと音声案内されました。 クリスマスですが、勤務です。 今日は遅番でした。 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/26 00:45:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 福祉施設職員の日常 | 日記
2012年12月24日 イイね!

福祉施設職員、誕生日の夜でも夜勤する。

メリークリスマス♪ 日が変わってイブになりました。 12月22日…くーたん1222の1222とは、誕生日の数字です。 ということで、一つ歳をとり、四捨五入で40…34と35の壁を感じ、アラサー友の会から、アラフォー友の会に強制編入に…まだまだアラサー友の会に在籍していたい今日この頃。 誕生日 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/24 00:54:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 福祉施設職員の日常 | 日記
2012年12月22日 イイね!

福祉施設職員、忘年会に参加する。

昨日は、職場の忘年会でした。 休みでしたが、御殿場まで行ってきました。 会場になるお店の駐車場は少ないということで、かなり早くついて停めて車の中で待っていたところ、他の団体さんの車多くて… 私の車は… 奥の奥の白い車ですけど、ドアでバコンされたら、お店を訴えようかな。 軽に乗 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/22 10:24:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 福祉施設職員の日常 | 日記
2012年12月11日 イイね!

福祉施設職員、極寒の地より生還する。

遅番あがりの御殿場(標高550m付近)の職場は寒かったです。 寒いというより、寒さが痛い感じです、 さらに…標高はどんどん上がっていきます。 標高900mほどの「富士山こどもの国」周辺は極寒の地でした。 標高20m付近まで、ひたすら下り坂を下って無事帰宅。 燃費もかなり盛り返しま ...
続きを読む
Posted at 2012/12/11 23:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 福祉施設職員の日常 | 日記
2012年12月11日 イイね!

福祉施設職員、冬のボーナスをもらう。

12月10日 それは、待ちに待った冬のボーナス支給日であります♪ 何に使おうかな…♪ と言いたいところですが… スタッドレスタイヤ マスターピースのバッグ ナイキのスニーカー ユニクロで買った寒さをしのぐ衣類とヒートテックたち ...
続きを読む
Posted at 2012/12/11 00:08:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 福祉施設職員の日常 | 日記
2012年11月28日 イイね!

福祉施設職員、「もらえる」という言葉に弱い。

昨日は夜勤明けでした。 最近の夜勤は、夜に書類仕事をしていませんが、月末なので提出物が多くなってきまして、4時過ぎまで頑張りました。1時間の仮眠ともいえぬ仮眠を経て、5時起床。 そして、退勤後も昼過ぎまで、利用者の日中活動計画を作成する書類仕事をしました。 退勤後、お昼ご飯を食べにマクド ...
続きを読む
Posted at 2012/11/28 18:43:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 福祉施設職員の日常 | 日記

プロフィール

「に、日本車は、愛情とお金をかけて大切に乗れば、ち、ちゃんと走るんだなぁ…(裸の大将風…)」
何シテル?   10/06 12:19
くーたん1222です。 静岡県在住。福祉の仕事をしています。 2025年5月17日、大雨の中、ロードスターRF35周年記念車(AT)が納車され、ロードス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イモビカッターから愛車を守る!MPD-JAPANの「OBDガード」をつけてみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 01:10:38
スイッチボックスの配置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 00:52:46
走行中TVが見れるハーネスキット取り付け(№1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 20:45:48

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
13年近く乗ったレクサスCT200hが40万kmを超えたため、13年の車検を通すか否か、 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
社会人1年目のGW明けに発注し、7月に納車。 約12年193,564km大事に乗った愛車 ...
レクサス CT レクサス CT
通勤が楽しくなる車…通勤が往復で2時間、休みの日ならもっと、10年20万km乗るんだ。単 ...
その他 ねこバス その他 ねこバス
徘タッチドライブ用 CT以外の車で使用します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation