• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くーたん1222の愛車 [レクサス CT]

山装備:カッパ、スパッツ

投稿日 : 2012年08月10日
1
カッパは、上下が分かれているものが良いです。
素材はゴアテックスか、各メーカーから出ているゴアテックスに準ずる防水機能をもったものがお勧めです。

カッパは、山歩きにとって、最初に着る、防寒着であり、ウインドブレーカーでもあります。
最近はおしゃれな、ツートンカラーなものやカラフルなデザインのものが多く出ています。
2
上下分けてたたみます。
上だけ、または下だけを着用する場面もあるからです。
3
1つにまとめると、コンパクトになる袋もついています。
4
こちらは、スパッツ。
雨でくるぶし付近から靴に雨が入らないように装着します。
富士山の砂走りでも靴に砂利が入らないように使うと便利です。

カッパ着用と同時に、裾を靴の金具でひっかいて破いてしまわないように着用しています。
5
このゴムは、保護ゴムがついているため切れにくいです。
普通のゴムだと、富士山の岩石の上ではすぐに切れてしまいます。

替えゴムを必ず1セット持つようにしましょう。
6
小さくたたむと、このくらいの大きさになります。
サイドファスナーの近くに入れて、いつでも取り出せるようにしておきましょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「に、日本車は、愛情とお金をかけて大切に乗れば、ち、ちゃんと走るんだなぁ…(裸の大将風…)」
何シテル?   10/06 12:19
くーたん1222です。 静岡県在住。福祉の仕事をしています。 2025年5月17日、大雨の中、ロードスターRF35周年記念車(AT)が納車され、ロードス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イモビカッターから愛車を守る!MPD-JAPANの「OBDガード」をつけてみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 01:10:38
スイッチボックスの配置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 00:52:46
走行中TVが見れるハーネスキット取り付け(№1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 20:45:48

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
13年近く乗ったレクサスCT200hが40万kmを超えたため、13年の車検を通すか否か、 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
社会人1年目のGW明けに発注し、7月に納車。 約12年193,564km大事に乗った愛車 ...
レクサス CT レクサス CT
通勤が楽しくなる車…通勤が往復で2時間、休みの日ならもっと、10年20万km乗るんだ。単 ...
その他 ねこバス その他 ねこバス
徘タッチドライブ用 CT以外の車で使用します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation