• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kadoshinの愛車 [日産 セレナ e-POWER]

整備手帳

作業日:2018年7月7日

ラゲッジマット取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オードサクレのラゲッジマットを取り付けます…と言っても、ひくだけですが。
2
このように三つ折りで箱に入れられて届きました。
3
写真は開梱前ですが、特に変な折り目などついていませんでした。
4
一応ビフォーアフターと言うことで、ラゲッジマットひく前です。
味気ない光景です。
5
ここからは各部を詳しく見てみましょう。
…と言うことで、まずは三列目シートの連結部分です。
切り込みの位置は正確で、三列目シート展開時に不具合は生じません。
6
ラゲッジフックの切り込みも位置は正確です。
この写真でわかりますが、裏面はスパイク加工です。
7
ラゲッジアンダーボックスを開くための取っ手の切り込みです。
こちらも位置は正確で、マットごとラゲッジアンダーカバーを持ち上げて、ラゲッジアンダーボックスにアクセスする事ができます。
8
ラゲッジマットの模様はこのようになっています。
毛足の長さは、純正のマット(毛足の長いほうを購入しています)よりは若干短いですが、標準タイプの純正マットと同じくらいだと思います。
全体の質感もよく、非常に満足できる商品です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バザードコントロール制作

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

ガソリン添加剤注入

難易度:

HC27セレナ フロント足回り異音調査

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

C27セレナ ボンネットフード閉まらずトラブル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2018年6月、セレナe-powerに乗換えました。初のハイブリッド(EV?)車で、ドキドキワクワクしながら乗ってます。とにかく音が静かで燃費の良さに驚きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Hmnaga 5G/2.4Gスクリーン ミラーリング アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/30 12:22:59
Touyinger WIFI ドングルレシーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/30 11:04:21
結線図メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 12:57:28

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
エスティマの車検満了に伴い乗り換えました。 決め手は先進装備が多く、試乗してワクワクした ...
日産 マーチ 日産 マーチ
大学4年の夏に買った初めてのマイカー。色はショコラ。 東京にも一緒に来て、いろんなとこに ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
子供が生まれて初のミニバン。やっぱり子供連れてあちこち行くのに、ミニバンは便利ですね!子 ...
ミニ MINI ミニ MINI
憧れのクルマだったMINI。 最高の相棒に出逢えました! ずっとずっと乗り続けたい! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation