• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずりん.のブログ一覧

2010年07月30日 イイね!

残念(>_<)

各務原航空宇宙博物館と思って、今週末行かなくてわっ!と思いましたが、
相模原市立博物館の間違いでしたorz

流石にこの距離は。。。

関西方面での一般公開を是非お願いした今日この頃!
Posted at 2010/07/30 21:54:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月19日 イイね!

余部鉄橋撤去

余部鉄橋撤去
昨日は17日に退役で昨日から解体作業が始まった余部鉄橋を見てきました。
新しい橋は風雨に強い(らしい)コンクリート橋なので、なんて呼べばいいんでしょうね?

(木崎湖に迎撃に行こうかととも考えましたが、渋滞が酷そうなので断念)


朝7時頃に出発して、以前から気になっていた鳥取自動車道を経由で余部に向かおうと考えてたんですが、この時間ですでに宝塚の渋滞が7kmほど。。。
仕方なくデカンショ街道→舞鶴若狭道→中国道→鳥取道と回り道して走ってたり(^^;)

その為大きな渋滞もなく12時過ぎには余部に到着しましたが、やはり最後の雄姿を見収めようと言う人で一杯でした(自分も含め)

その後、たまごご飯の有名なお店に向かったのですが<何処かで聞いたことがあるような(笑
14時過ぎに到着するも、流石は3連休と言う事なのか2時間待ちとの事で、やむなく断念。

その後舞鶴市に今月のオフ会の昼食の肉じゃがを食べれる場所を探そうと向かったんですが、海水浴客の渋滞に巻き込まれ、探す余裕もなく21頃に帰宅しました。

渋滞(合計3時間はあったのではとorz)は流石に疲れましたが、久しぶにたっぷりと走れたので楽しかった♪







しかし、解体せずにこのまま保存とかは無理なんだろうか?






給油記録

走行距離 513.4km
給 油 量  39.81L@123円
燃   費 15.39km/L

やはり渋滞とエアコン使用が響いたようで、伸び悩みましたですね。。。

総走行距離 175,749km


Posted at 2010/07/19 18:07:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年06月28日 イイね!

vivaエアコン!(笑

エアコンのコンデンサーを修理してからも殆ど使ってなかったのですが、昨日のSMJオフの行きと帰りではかなりの蒸し暑さで使用しましたが、やはり文明の力は最高!(^^;)

と言いつつ、行きは窓を少し開けて換気をしてれば午前中と言う事もあってか、それほどの暑さもなく殆ど使わず走ってたり(笑

帰りは流石に蒸し暑さで使ってたのですが、ファミゴンの1.5LはエアコンをONにするとコンプレッサーの駆動にかなりトルクを持って行かれるのでアクセルを余分に踏まないと行けないので、高速の加速時や下道の停車時からの発進時とかは、エアコンをOFFにしてたりしてます。

修理したエアコンはすこぶる快調に駆動してくれてますが、こんな使い方してたら今度は電子系の部品が壊れるんではないだろうかと、ちと不安でもあります<だったら普通に使えってw

なにはともあれ今年の梅雨は雨が多いので、これからやって来る夏も含めて大活躍してもらわなくてわ!





それはそうと高速は普段一定速走行で走る事が殆どなのですが、わずかの差で追い抜きをすると速度を上げて抜かれないようにする輩がいて非常に困ります。。。

私は、ただ一定の速度で走りたいだけなんですが(>_<)





ちなみに、SMJオフ前日に給油。

6/26 何時ものセルフスタンド
(街乗りオンリー)
走行距離 505.2km
給 油 量  39.63L@122円
燃   費 12.75km/L
Posted at 2010/06/28 23:28:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年06月27日 イイね!

6月度SMJオフ

6月度SMJオフ


今月は天気によって場所を2ヶ所から決める形になりましたが、雨だったので写真の博物館でのオフでした。


晴れなら福井でのツーリングオフで楽しめたんですが・・・






と言う事で妄想していた、前日に能登半島一周して何処かで寝ての参加の目論見も、あえなく断念。
結局、土曜日は会社に行ってました(汗

能登半島一周は次に北陸でのオフ開催の時に行・・・けたら良いな(^^;)


ちなみに今回、行きは新名神→伊勢湾岸、帰りは東名阪→新名神でどちらも2時間ほどで到着。
今月は給油も1回だけで殆ど走ってないので、寄り道とかしてもう少し走ったら良かったかなあ。。。


でもまあ、なんだかんだと言いつつ、今月のオフ会もかなり楽しめたオフ会でした。
参加の皆様、お疲れ様でしたノシ
Posted at 2010/06/27 22:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年05月23日 イイね!

久しぶりの給油記録

久しぶりの給油記録


先週の日曜日にドライブで行ってた、
伊根の道の駅からの舟屋の風景。





本日、SMJ5月度オフにかなり遅れての参加の帰りに給油したので、久しぶりの給油記録。

給油量 620.5km
給油量 42.20L@128
燃 費 14.70km/L

ついでにサボってた事もあるので、今年の分から給油記録をつけて見ようと思います


しかし、今日は凄い風雨でしたですね。。。
帰りの国道170号線は酷道になってましたよ(^^;)


なので途中から第二京阪の側道を走ってみましたが、時折遅い時はあるものの結構スイスイ走れて快適でした♪
あぁBBQ参加したかった。。。
Posted at 2010/05/23 21:35:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「どもノシ」
何シテル?   06/20 21:00
車いじり、コツコツと楽しんでます。無精者ですので、たまにしか更新しないかも知れませんが、宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アーシングに小細工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 10:25:46
【WOWAUTO】久しぶりに車いじりをする【JT-1238】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/03 05:53:23
結論を出した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/12 21:08:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前の相棒とほぼ同じ仕様。 対向車に気付いて貰えるように、LEDアクセサリーランプを追加し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年5月15日納車。 前の2台同様に、10年目指して楽しく一緒に走り回ります! - ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
前の相棒のファミリアSワゴンを事故の後、修理するか迷っている所に運命的に出会った車両。 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
初めて買った新車です。ディーラーに展示していた赤いSワゴンに一目惚れしたにもかかわらず、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation