• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずりん.のブログ一覧

2010年01月04日 イイね!

今年最初の給油記録

今年最初の給油記録


金刀比羅宮に到着と同時にドンピシャで写真の走行距離に!
(もしかして今年は幸先が良い?)





本日、2010年の初給油。
給油場所はいつものセルフスタンド。

走行距離 665.1km
給 油 量   46.41L@115円
燃   費  14.33km/L

今回は年末年始に近場をウロウロとした分100km程と、こんぴらさん&うどんツアーでの結果。

やはり高速である程度飛ばすとこの位の燃費になるんですが、今年最初の数字としてはまずまずの数字♪

ちなみに足回りのその後ですが、ダンパー交換で落ち着きまして
・ダンパーそのものはすでに手元に(物はモンローのオリジナル)
・ついでにラバー関係の部品も新品に換えようと思い、こちらは現在ディーラーに注文中
となってたりします。

部品が揃うのが来週の中ごろになるとの事でしたので、SMJの1月オフ前には交換完了になる予定です。

さて、一体どんな感じになるのかな?今から楽しみです。


総走行距離 165303km
Posted at 2010/01/05 00:49:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2010年01月04日 イイね!

うどんと初詣

うどんと初詣


皆様、遅ればせながら
おけましておめでとうございます。





昨日は初詣(と言っても2か所目)で金刀比羅宮にお参りに行っておりました、みずりんです。

その後遅めの昼食で(実はこちらがメイン?)、さぬきうどんを満喫した後に、
高速のUターン渋滞で何時も通りの宝塚前後の20km以上の渋滞に見事にのみ込まれた上、
こんぴらさんの階段上り下りの後の半クラで足がプルプとなって来て・・・(つД`)

で渋滞中に神戸JCTで舞鶴若狭道の文字が見えて、篠山→亀岡経由で帰ったらどっちが早い?
と言う話になって思い切って渋滞を後にして方向転換。

こんなルートで帰ったのですがナビの到着予想時間が

高速渋滞ルート 23:00頃
篠山亀岡ルート 23:00頃

と同じ位の到着時間でしたが、そこはやはり夜の国道。
ゆわkm/h位のスピードで走れて信号も少ない事もあって、22:30頃に無事帰宅。

渋滞ルートが実際どの位の時間になるのか、その時によって変わりはしますが渋滞も皆無ですし、
このルート今後アリかも知れません♪





そうそう、帰宅途中に高松道の津田の松原SAでもうどんを食べたんですが、ここのおうどんって美味しいですね!!
今度からここに寄る時は食べる事にしよう。
と言っても、そうそうこの場所を通る事も無いか(^^;)

取り留めのない事ばかり書いてしまいましたが、
なにはともあれ、皆様今年も1年宜しくお願いいたします。
Posted at 2010/01/04 14:17:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年12月29日 イイね!

給油記録@今年最終(恐らくw

給油記録@今年最終(恐らくw


SM12月度オフの帰りに給油。


恐らく今年最後給油<のはず!?






走行距離 539.0km
給 油 量 38.43L@112円
燃   費 14.03km/L

今回は正直15km/L以上を狙っていたんですが、200kmほどを市内走行で渋滞多発な事もあって高速で頑張ったにも関わらず、上記の数字でしたorz


で↑の数字を加えて最終的に今年の集計をした所、

2009年の総走行距離 25486.7km
2009年の総給油量   1710.45L
2009年の平均燃費   14.90km/L

となりました。

しかし高速1000円の恩恵を受けまくりたですね(^^;)
写真の赤塗りの場所は今年行った所で、黄塗りの場所は通過した所。

あっ、関東まったく行ってないや(滝汗
ちなみに一番行ってる県は『広島県』だったりするのは内緒です(お


2009/12/31 追記

ちなみに今年の最低燃費 
 7/18 10.75km/L
 8/8  10.75km/L

今年の最高燃費
 5/4  20.10km/L

乗り方で倍の数字がでるうちの子って、ある意味凄い車両なのかな(^^;)
Posted at 2009/12/29 23:54:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月29日 イイね!

SMJ12月度オフ乙ノシ

SMJ12月度オフ乙ノシ

仕事納めの後のお疲れ会から帰還なみずりんです、Zzzzzzz(w

今年最後のオフ会参加の皆様乙でしたノシ




SMJの掲示板でも書いてますが今年は遠方地が多かったのですが、各地で色んな人に会えたりで新たな出会い等々楽しい1年でしたですね♪
それ以外にも木崎湖オフやFF323つま恋オフも楽しかったですし、振り返ると楽しい事ばかりだったなと。

さて来年はどんな年になるのかな?
今年以上に楽しい年になると良いですね!


来年はいよいよ独立の可能性も出てきましたが、こちらもさてどうなることやら。
でもまだまだSMJは続きますので、かわらずごひいきに宜しくお願いしますねノシ


Posted at 2009/12/29 23:38:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年12月26日 イイね!

明日は今年最後のSMJオフですよ♪

さて明日はいよいよ今年最後のSMJオフ。

岐阜県各務原市の『航空宇宙博物館』に11:00に集合ですので、お近くの人はぶらりと来ていただければとノシ


ただ明日は休日特割りが適用されないので、久しぶりに深夜割を使ってかなと思ってましたが、調べてたら通勤割が今年の7月から、走行中の適用区間100kmを5割引きに内容が変更になってたんですね♪

京都から各務原までは140kmチョイのようですし、これなら朝の通勤割の終了時間の9時までに大津ICを通過していれば大部分を半額で行けるので、深夜割は止めてこれで行こうそうしよう(^^;)


SMJの板で書いてるんですが、すでに休日特割りに慣れ切ったこの体では

とても4時前に起きれn(ry



それと現在の年間平均燃費が14.9km/Lなので、15km/L台後半で走れれば15km/L台で終われそうなので、明日は頑張って燃費走行しなっくてわ。
しかしこの数字今年いかに高速走行が多かったかを物語ってますね(^^;)




話は変わって、本日ディーラーにてオイル交換。
今回のオイルは5W-30。
Posted at 2009/12/26 22:22:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「どもノシ」
何シテル?   06/20 21:00
車いじり、コツコツと楽しんでます。無精者ですので、たまにしか更新しないかも知れませんが、宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アーシングに小細工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 10:25:46
【WOWAUTO】久しぶりに車いじりをする【JT-1238】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/03 05:53:23
結論を出した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/12 21:08:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前の相棒とほぼ同じ仕様。 対向車に気付いて貰えるように、LEDアクセサリーランプを追加し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年5月15日納車。 前の2台同様に、10年目指して楽しく一緒に走り回ります! - ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
前の相棒のファミリアSワゴンを事故の後、修理するか迷っている所に運命的に出会った車両。 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
初めて買った新車です。ディーラーに展示していた赤いSワゴンに一目惚れしたにもかかわらず、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation