• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずりん.のブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

【無事】木崎湖オフ乙でした【帰還】

【無事】木崎湖オフ乙でした【帰還】

23時前に無事に帰宅。

ゆ~ぷるを15時頃に出発してこの時間なので、約8時間ですか。
GJ氏はまだ走行中でしょうね、おきおつけて。




途中2カ所で休憩と夕飯を取っただけなんですが、やはり中央道のトンネル事故渋滞で時間がかかったかな(>_<)
しかも上りが多かったので、クラッチ踏みまくりで左足が。。。


なにはともあれ、参加の皆様乙でした!
楽しい時間を過ごさせて頂きました。

まずは帰還の報告まで。




で終わろうかと思いましたが、給油記録も書いておこうかな。
出発時と帰宅時に給油。


出発時(10/24)
いつものセルフスタンドで給油。

走行距離 260.5km
給 油 量 14.07L@115円
燃   費 14.07km/L


帰宅時(10/25)
同じく、いつものセルフスタンドで給油。

走行距離 767.0km
給 油 量 42.68L@115円
燃   費 17.97km/L

混雑もしていたし、渋滞も効いたのかな?
それともオイル?

総走行距離 161820km
Posted at 2009/10/25 23:35:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年10月25日 イイね!

多賀SAの名物だそうな

多賀SAの名物だそうな
現在、木崎湖巡礼オフの帰りで、多賀SAで夕食中。


トマトラーメン(ピリ辛)名物らしいので食べて見ました。



トマトの果肉も入っていて、シッカリとトマトスープの味がしますが、これはこれで美味しいわ。(※結構辛いです)
流石は名物だけの事はありました。



さて、自宅に向けて出発とするか
Posted at 2009/10/25 21:02:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月12日 イイね!

定例木魂会と燃費

定例木魂会と燃費

昨日の『定例木魂会』
岡山鷲羽山オフ参加の皆様、お疲れ様でした。



私はと言うと、朝から市民運動会に出ていて出発が12:30頃で、到着が15:30頃。
すでにバイクなAlfinさんと、もうお一人の人が帰られた後でした(すいません)

向かう途中に白い後期型のエアロ付きの1500のファミゴンとすれ違ったんですが、
関係ない人だったのか(^^;)


遅れての参加でしたが、楽しく過ごさせて頂きました。
写真はオフ会終了前に鷲羽山の展望台から撮影した、夕日と瀬戸大橋(綺麗でしたね♪)
さて来年はどこになるのかな?




話はかわって、出発前にいつものセルフスタンドで給油。
今回は9月のSMJオフの帰りに福井で入れてからの高速200km程と、後は街乗り。

走行距離 514.7km
給 油 量 37.53L@116円
燃   費 13.71km/L

やはりこの前の1年点検で入れてくれたエンジンオイル(0W-20)は、
ファミゴンには微妙なのだろうか!?

ちなみに、鷲羽山オフから帰ってきて、↓な状態
行きも帰りも105km/h巡航+帰りに宝塚付近で14kmの渋滞にあったとは言え、
この時期にしては微妙・・・?



木崎湖オフの往復が丁度よい距離なので、ここでハッキリするかな?

そうそう本日運動会の順位を聞いたら、私の住んでる地区は最下位だったそうな(´Д`;)
でもこちらも、皆様お疲れ様でした!
Posted at 2009/10/13 00:14:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月04日 イイね!

今回は近場

今回は近場

本日、160,000kmを突破しました。

大体、遠出中に達成してるんですが
今回は家から2km程と近場で達成。




で調べてみると、

今年に入ってすでに20,800kmちょい走行してたんですね(ちなみに去年は17,300kmチョイ)
やはり九州オフと東北旅行で、一気に距離がふえてしまったようです。
でもまだ3ヶ月残ってますし、さて後どの位の距離が増えるのかな(^^;)


今年は走り過ぎですね。。。
Posted at 2009/10/04 21:15:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年09月30日 イイね!

9/25のSMJオフっ!(日付間違い!実は9/27)

9/25のSMJオフっ!(日付間違い!実は9/27)




すでに4日経ってしまいましたが・・・
参加の皆様、乙でしたノシ




関東からは『たかのぐ』さん、近場からは『いしかわ』さん、
おっと忘れてはいけません、某所?よりの『K-YOSHI』さんと合計9台も集まったにも関わらず、
1台も府県がかぶってないのが、ある意味凄い(^^;)

で今回のオフ会開催地は石川県の自動車博物館

私は2回目でしたが、2度目でもやっぱり楽しい!
やはり車好きなんでしょうね、年末にある大阪モーターショーも今から楽しみです。
(マツダのブースが今から楽しみです)


ちなみに今回のSMJオフですが、
第0部 なぎさドライブウェイ
第1部 自動車博物館
第2部 東尋坊
第3部 ゆあぽーと三国(温泉)
だったのですが、

第0部のなぎさドライブウェイで写真撮影の後、どこまで走れるのかとAlfinさんとタケさんと3台で走っていたんですが、北上してここらへんで見事に

スタック!!orz

Alfinさんとタケさんに押して貰って、何とか脱出できましたが危ない所でした(´Д`;)

でも同じ所を難なく走れるAlfin号(ミネルバ号?)を見て、4駆の凄さを再認識した次第でした。


;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
帰宅途中に給油

走行距離 615.8km
給油量 38.96L@123円
燃費 15.81km/L

北陸って、値段高くないかい?
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;´Д`

総走行距離 159,633km
Posted at 2009/09/30 23:49:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どもノシ」
何シテル?   06/20 21:00
車いじり、コツコツと楽しんでます。無精者ですので、たまにしか更新しないかも知れませんが、宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アーシングに小細工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 10:25:46
【WOWAUTO】久しぶりに車いじりをする【JT-1238】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/03 05:53:23
結論を出した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/12 21:08:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前の相棒とほぼ同じ仕様。 対向車に気付いて貰えるように、LEDアクセサリーランプを追加し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年5月15日納車。 前の2台同様に、10年目指して楽しく一緒に走り回ります! - ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
前の相棒のファミリアSワゴンを事故の後、修理するか迷っている所に運命的に出会った車両。 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
初めて買った新車です。ディーラーに展示していた赤いSワゴンに一目惚れしたにもかかわらず、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation