• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずりん.のブログ一覧

2012年06月03日 イイね!

車検で入庫

車検で入庫


本日、車検で前の相棒でお世話になっていたディーラーに入庫しました。






前の相棒も今年の9月に車検の予定だったので、少し早目の車検と言った感じです。

今回の車検では、
ブレーキローター交換(前後)
ブレーキパッド交換(前後:exeのストリートパッド)
スタビライザーリンクの交換(前後:ブーツ破れ)
ステアリングタイロッドのエンドブーツ
ブレーキフルード交換
LLC交換
エンジンオイル交換
となりました。

中古10万kmな車両なので、ゴム部品の劣化は仕方ないですね。。。

それと、オイル下がりな症状が出てるので、エンジンオイルの交換と合わせて、WAKO’SのEPSを添加してもらう事になりました。
これで収まればよいのですが、ダメならシリンダーヘッドのOHも視野に入れて考えてます。

折角の新しい相棒ですし、乗ってみて良く解りましたMSFって良い車です。
長く乗ってあげないとです♪


写真は代車のSKYなデミオさん。
最新式ナビが光ってます(^^;)

しかし、この車飛ばそうと言う思いが湧きません。
恐るべし、運転診断機能!!
Posted at 2012/06/03 21:12:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | MSF | クルマ
2012年05月06日 イイね!

購入してから知らぬ間に、1万km超えてました。

購入してから知らぬ間に、1万km超えてました。









昨年の12月に納車されたときに、103,000kmちょいだったんですが、昨日見てみると11万km超えててキリ番逃してました。

最近は燃費を気にするために、トリップメーターばかりにしてましたからね。。。



今の所、燃費はこんな感じです


流石にSワゴンよりも、1km/L以上落ちてます。
とは言え2000ccの車としては、そんなに悪くないので良かった。
(最新の車種なら、この位は当り前なんでしょうね)

これから暑くなってくると、燃費は落ちてきますが、目標は目指せ年間平均燃費14km/L台!
目標は高く持っていないとですね( >ω<)ノ



それと、ガソリンの値段が下がって来て助かった~(笑
Posted at 2012/05/06 22:21:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | MSF | クルマ
2012年05月06日 イイね!

GWは今年も西へ

GWは今年も西へ


今年もGWも3日に開催の、おはせの開催に合わせて広島へ行ってきました。





おはせの開催地へ向かう前に、お声を掛けて頂いたので竹原入りの予定で、5:00過ぎに出発したにも関わらす、到着したのが143:30と渋滞にドップリとはまってしまい、竹原入りは断念ですorz




MSF3台ならんでの撮影




その後、当初予定していた日帰り温泉+道の駅で車中泊に向かったのですが、到着した時には営業時間が終わっていた為、携帯で検索して近くのドライブインみちしお

こちらは12時まで開いていたので、ここが最初から解っていたら葉月にご一緒させてもらったんですが・・・無念。
ただ、温泉も良かったし、食堂の夕食も美味しかったので、これはこれで良かったです♪


翌日は唐戸市場で朝食後、本州最西端の毘沙ノ鼻、角島とまわった後、帰路に着きました。
お会いした皆様、今回もお疲れ様&ありがとうございましたノシ
Posted at 2012/05/06 21:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | MSF | クルマ
2012年05月02日 イイね!

バックカメラ装着

バックカメラ装着



昨日に引き続き、本日も作業。






今日はSワゴンで使っていたバックカメラの装着です。
詳しくはこちら


昨日もそうでしたが、Sワゴンと似てるようで違うセダンのパーツ。
何処から配線を中に入れるか迷った挙句、ライセンスランプのカバーの一部から取り入れてしまいました。

とは言え、これでSワゴンよりも長いリアの長さを気にせず、駐車できます(機械に頼りっぱなしw


さて、明日は『おはせの』で広島入りですね。
天気も回復するようですし、参加の皆さん宜しくですノシ
Posted at 2012/05/02 21:27:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | MSF | クルマ
2012年05月01日 イイね!

トランクルームの床を補強

今日は以前から気になっていた、トランクルームのスペアタイヤハウスのカバーの補強作業を行いました。
前の相棒のSワゴンのトランクルームは、非常にしっかりした作りの物入れまであるカバーでしたが、セダンがこれほど質素な作りとは購入するまで思ってなかったのでビックリです。。。


と言う事で、重いものを載せてもしっかりと支えてくれるように補強を行いました。


加工後は自分が思っていた以上にしっかりとして、現在 新2号機を格納中なのですが支えてくれていたボードからギシギシと時折音がしていたのが、まったくなくなりました♪
材料も断熱材(発泡材)なので非常に軽く、燃費にもひびく事は無さそうです。


それよりも燃費には、車載工具や新2号機の重量が問題だったりするんですけどね(^^;)






明日は、リアカメラの取り付けを完了させたいのですが、さて。。。
明々後日は『おはせの』に参加の予定ですノシ
Posted at 2012/05/01 21:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | MSF | クルマ

プロフィール

「どもノシ」
何シテル?   06/20 21:00
車いじり、コツコツと楽しんでます。無精者ですので、たまにしか更新しないかも知れませんが、宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アーシングに小細工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 10:25:46
【WOWAUTO】久しぶりに車いじりをする【JT-1238】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/03 05:53:23
結論を出した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/12 21:08:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前の相棒とほぼ同じ仕様。 対向車に気付いて貰えるように、LEDアクセサリーランプを追加し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年5月15日納車。 前の2台同様に、10年目指して楽しく一緒に走り回ります! - ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
前の相棒のファミリアSワゴンを事故の後、修理するか迷っている所に運命的に出会った車両。 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
初めて買った新車です。ディーラーに展示していた赤いSワゴンに一目惚れしたにもかかわらず、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation