• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずりん.のブログ一覧

2009年02月03日 イイね!

ライト交換

ライト交換


と言っても、弐号機(チャリ)のライト(^^;)





実は今回の交換は駐輪場に置いていて、いたずら?で今までのものが壊れた為なんですが、
お金払って停めてるのにこんな事があったのでショックですよヽ(`Д´)ノ

でも、狙われやすそうなのを着けたままで放置してる自分の責任でもあるんでしょうけどね。。。

で買ったのは今までと同くCATEYEのHL-EL520

アマ○ンさんで購入したのですが安いですね~
送料無料であの値段、ア○ゾンさんって儲かってるんだろうか(薄利多売?)
一緒に今までは乾電池を使っていたのですが、同じく○マゾンさんにて
充電式のMi-MH電池も購入(ちなみにパナのEVOLTA)

実はこの手の電池、乾電池と同じと思いきや内部構造が全く違うので微妙に寸法が違うんですが、色々とググってみるとパナのは入る事が解ったので、あえて代表格のエネ○ープと違いこの電池にした次第です。
(ちなみに初期のエ○ループは長くて入らないらしい(最近のは入るらしいが、パナの方が安いf^^;)


実際ライトの中に入れてみると、結構きつめではあるものの入って点灯することも確認。
きつめなので中で電池が圧迫され短絡ショートがちょっと心配ではあるものの、ここは無かった事にしようかと(^^;)
買ってしまったのでお値段の事を考えると今更使わないと言うわけにもいかないので(滝汗

これで環境対策万全!?




話は変わって、2回ほど給油してたので記録として

1/25 何時ものセルフスタンドにて給油。

走行距離 754.9km

給油量 57.01L

燃費 13.24km/L

ほぼ親父殿が仕事で(毎日滋賀県までの行き帰り)で使用。
実は途中で20L継ぎ足しで走行していたので、計算で暫らく悩みましたよ(汗





2/1 何時ものセルフスタンドにて給油。

走行距離 543.4km

給 油 量 34.87L@98円

燃 費 15.58km/L

の結果。

今回はオフ会の走行+後は街乗りでの結果でした。


なんやかんやで、総走行距離140,613km
Posted at 2009/02/03 22:37:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2009年01月10日 イイね!

お伊勢さん参りでの給油

お伊勢さん参りでの給油

写真はお伊勢さん参り後に、行った
熊野本宮大社の『交通安全ステッカー』
(すでにマグネット化済み)

隣のぽてっとくんは気にしないで下され(汗




お伊勢さん参りの後、南紀勝浦まで移動して泊まっておりました。
翌日、熊野本宮大社・熊野那智大社等々を回って帰宅途中に給油。

今回の給油ですが・・・
42号線を走行しつつ安いスタンドを探していたんですが中々なく、燃料計の針が一番下の目盛りより下になっていたので、見つけた出光のスタンドに飛び込んだ所

私(内心)セルフじゃぁないよな・・・

30秒後、おっちゃん(おじいちゃん)がお店より、出てくるw

私『セルフですか?』

おっちゃん『違いますよ』

私(内心)そうだったらもっと早く出てきてよヽ(´Д`;)ノ

私『レギュラー満タンでお願いします』

・・・給油後・・・

おっちゃん、レジで頑張って(何を?)1分後位に・・・

おっちゃん『4903円で間違いないよね?』

私(レシート見て)『間違いないです(^^;)』

おっちゃん、老眼で見えてないし(^^;)

という事で、満タン給油無事完了しました(滝汗

結果ですが、
高速200kmほど以外、下道走行
出光 紀勢SS(有人給油)にて給油

走行距離 744.5km
給 油 量 44.99L
燃  費 16.55km/L

の結果でした。
3人乗車+荷物載せての走行では、今までで一番の数字かも♪

ちなみに旅館に泊まった翌日に朝日を拝めましたので、撮影してみました!
(動画は3倍速です)
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=.kxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos87NOnVQY3bkDqje2OmalFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

総走行距離 138,819km

もう少しで、14万km突破です(思いのほか早いf^^;)
Posted at 2009/01/10 22:06:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年01月03日 イイね!

切れてたのね

切れてたのね

写真はスタッドレスな現状写真
(撮影地=山陽道 淡河PA(上り)にて)
※写真が違っていたので、修正しました(u_u)

普段の15インチとあまり変わってないかも(汗



明日、伊勢方面に行く予定だったので、給油した後ブラブラとしていたんですが、
夕暮れ時にスモールランプを点灯した所、前の車に写る自分の車のライトが光ってない気がして
はて?と思い止まって見てみると、やはり点灯してない(しかも両方)

一体何時からだったんだろう??

配線がおかしいのかとも思いましたが、とりあえずホームセンターにて
LEDのお店で一番安かったものを購入して取り付けしてみると・・・

あっさり点灯(^^;)

今までのが高輝度タイプのものだったので、切れても当たり前か>整備不良orz

とりあえず購入したんですが、特に直ぐ換えたいと言う事も無いのでこのままで行く予定。
LEDなんで長持ちする事を期待!(笑





そうそう、給油したので記録として

何時ものセルフにて給油。
今回は年末オフの帰りに給油した以降の、帰路での走行が殆ど。
下道150kmほど以外は高速走行での結果。

走行距離 559.9km
給 油 量 34.09L
燃 費 16.13km/L

の結果でした。

さて、明日はお伊勢さん参りに行ってきます(・∀・)ノシ
Posted at 2009/01/03 21:44:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年01月02日 イイね!

年末オフでの燃費(実は給油は昨年中だったりして)。

年末オフでの燃費(実は給油は昨年中だったりして)。


年末オフ参加の皆様、お疲れ様でした。
(また広島では昨年同様、お世話になりました)


無事、9時頃に帰宅しておりました。



オフ会の詳細はすでに幹事の木魂さんが書かれてますので、そちらを参照という事で(オイ


で当初は無給油で帰宅する予定だったんですが、いざ出発でナビの設定をしてみると
行きだけで470km以上ある事が判明。
帰りは昨年同様、広島の某所による事を考えると全工程でどう考えても1,000km超えてしまい
20km/L超えでもガス欠してしまうので(前期型のFFは満タン50L)、オフ会終了後の広島に移動(下道)途中に給油しました。

12/31(2008年)
昭和シェル ルート2防府セルフSS にて給油。
殆どが高速走行ですが、80km程下道を走行してでの結果です。
(ちなみにタイヤはスタッドレスタイヤ 185/65R14)

走行距離 496.3km
給 油 量  24.98L @100円
燃 費  19.87km/L

なんともはや・・・
自分の記録は更新したものの、某氏の最高記録には0.02届かず(^^;)
道の駅(オフ会の場所)に到着する前に入れてしまったらよかったかもですが、
それはそれ今年のお楽しみと言う事にしましょう。


それと出発時に何時ものセルフスタンドで給油してまして、こちらは

走行距離 78.7km
給 油 量  7.19L @97円
燃 費  10.95km/L



この数字を合わせると、最終的には2008年は

年間走行距離 19,218.1km
年間給 油 量  1,371.9L
年間 燃 費  14.01km/L

最高燃費 19.87km/L(12月)
最低燃費  9.37km/L(7月)

と言う数字となりました。
何とか帳尻あわせな感じですが、年間平均が14km/Lに乗って終わる事が出来ました。


さて、今年はどんな数字が並ぶ事やら。
帰宅後の、この数字からスタートです。


Posted at 2009/01/02 02:40:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年12月29日 イイね!

燃費記録

タイヤ屋さんにタイヤを取りに行った帰りに給油。
今回は街乗り7割、高速3割と行った所ですが、修理とか色々とありましたですね。


給油は『コーナンフリート 京都下りSS』

走行距離 569.3km
給 油 量 43.45L
燃 費 13.10km/L

今回の給油が今年最終と言いたい所ですが、30日の深夜の山口出発前に
もう一度入れる事になりますので(出来れば無給油で帰って着たいf^^;)

今日現在の08年の通算燃費は

走行距離 18643.1km
給 油 量 1339.7L
燃 費 13.92km/L

なのですが、短距離での給油となる次回の数字では、結局08年の通算燃費は、
14km/L台には届かない模様orz
(山口からの帰宅後の燃費を入れたら、間違いなく14km/L台にのるんですがね・・・)

しかし今年も結構走り回った1年&色々な事があったなと。
一番は、FF323で新しい出会いが一杯あったことですね~♪



来年はどんな出会いがあるのかな♪
京都のオフ会にも参加するぞ!


総走行距離 136,949km
Posted at 2008/12/29 21:50:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「どもノシ」
何シテル?   09/13 19:00
車いじり、コツコツと楽しんでます。無精者ですので、たまにしか更新しないかも知れませんが、宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アーシングに小細工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 10:25:46
【WOWAUTO】久しぶりに車いじりをする【JT-1238】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/03 05:53:23
結論を出した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/12 21:08:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前の相棒とほぼ同じ仕様。 対向車に気付いて貰えるように、LEDアクセサリーランプを追加し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年5月15日納車。 前の2台同様に、10年目指して楽しく一緒に走り回ります! - ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
前の相棒のファミリアSワゴンを事故の後、修理するか迷っている所に運命的に出会った車両。 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
初めて買った新車です。ディーラーに展示していた赤いSワゴンに一目惚れしたにもかかわらず、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation