• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月03日

雨ニモマケズ・・・・・。


こんばんは、久々のブログです。


雨続きで、写真も撮れず、気も乗らず、停滞気味でございます。

梅雨が明けると少しは気分も変わるかな~☆



さて今日はお休みを取って、EKワゴンの税金を納めてきました。

遅い納税ですが、それには理由が。


軽自動車税は、各市町村からですが、私が住んでる町は、役所もしくは

銀行・ゆうちょ窓口でしか納税出来ないようになっています。


大分市などでは、コンビニ支払可だと思いますが・・・。

やっと休みが取れ、督促手数料+100円払って、納税完了となりましたw



さて、納税の後は、ホイール内側の汚れが気になっていたので、

ピット作業が可能な実家へ。

ひと息入れてさぁやるか! と思ったところで、雨が・・。

あれよあれよという間に、どしゃ降りにw


親から 「あぶねぇよ、冠水するぞ。 はよ帰れ!」と言われ家路へ

途中こんな感じになってました。





ヒヤヒヤしながら帰りました(゚Д゚;)

車高の高かった、フォレスターが異常に恋しくなりました。



ブログ一覧 | ・・他 | 日記
Posted at 2013/07/03 21:33:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

充実した土曜日
nobunobu33さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2013年7月3日 21:43
衝撃写真!!

これ、川じゃないですか!!
コメントへの返答
2013年7月3日 21:54
そうなんですよ!

この直前は大雨で視界不良でしたから、ちょっと大変でした(*_*)

早く梅雨明けして欲しいです。
2013年7月3日 21:43
こんばんは(^O^)/


今日はまさにゲリラ豪雨って感じでしたね(>_<)昼からあっという間に降りましたね。

電車も止まり、道路は夕方にはいつも以上の渋滞でした(*_*)


梅雨とはいえ、もう少ししとしとと梅雨らしい降り方をして欲しいですねf^_^;
コメントへの返答
2013年7月3日 22:05
こんばんは(^^)

今日は凄かったですね。

今日の降り方は、雷も連発してて夏の夕立のようでしたね。

もう梅雨も終わるでしょうから、もう少しの我慢ですね
2013年7月3日 22:21
うわ!(◎_◎;)
めっちゃ危ないですやん!
コメントへの返答
2013年7月4日 6:20
水をかき分けながら、通りましたよ(^_^;)

気をつけてくださいね。
2013年7月3日 22:27
こんばんは(*^_^*)

これは大変ですね(;´Д`)

何事もなくて何よりです!
この前の峠以上ですよ(゚д゚)!

こんなのになったらガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
コメントへの返答
2013年7月4日 6:23
おはようございます(^^)

普段通る道も、意外と高低差がある事を実感しましたよ。

平地に見えても結構溜まるもんです。

用心しなくてはイケませんね( ゚д゚)

2013年7月3日 22:33
こんばんは〜

まるで川のような道路(゚д゚)!
おいらもさすがにびっくりしましたね…

こちらは梅雨入りしてからしばらく雨が降らなかったんですが、今日になって突然大雨です。
あまり信じたくないですけど、こういうことがあるかもしれないから警戒しなきゃって思いました。
早く梅雨明けしてほしいですね(*´Д`)
コメントへの返答
2013年7月4日 20:45
こんばんは(^^)

すごいでしょう、雨が降りだして1時間ちょっとで、この有り様ですから。

毎年言われてますが、突然の大雨が増えてきましたよね~。

これからの季節、大雨には要注意ですね(゜ロ゜)
2013年7月3日 22:41
こんばんは。
九州はそんなに降ったんですね(>_<)

私も前に冠水してる道を運転したことがあるんですが、車体の底からジャポンジャポン音がしてボートみたいでしたよ。。

コメントへの返答
2013年7月4日 20:51
こんばんは(^^)

えぇ、大分よりも北九州の方が降ったみたいですよ。

確かに車体の底から、ジャポジャポ聞こえましたw  ザザーっと波をかき分けて進むよう様が衝撃的でした(^^;
2013年7月3日 22:44
お疲れ様です。

何事もなく、何よりです。

一昨年、自分の勤務地が大雨で・・・帰宅出来ない社員が出たり、会社が浸水しかけました・・・

数年前は、土手の決壊(だったと思う)で、ものすごい被害でした。

危ないって感じたら、迷わず逃げて下さいね。
コメントへの返答
2013年7月4日 20:57
こんばんは(^^)

何事もなく…全くその通りですね。

この先どうなってるんだろうと思っても、前の車が行ってるから、大丈夫だろうと考えちゃうんですね。

良い教訓になりましたよ、ホントに(´・ω・`)
2013年7月4日 0:32
オツカレさまですー

雨続きで、写真も撮れず、気も乗らず、停滞気味・・・
わかるなぁ・・・

それにしても道が大洪水じゃないですか!?

梅雨あけはいつ頃なんですかね。
コメントへの返答
2013年7月4日 21:08
お疲れさまで~す。

どもー初めまして……ってHN変えたんですねw

これからも呼び名はブラさんでw

停滞ぎみな気持ち分かりますぅ?
うれしいなぁ( ´∀`)

大洪水でしょ、やっぱ車高は高い方がいいかもねw

こちらは来週には梅雨明けしそうですけどね~そう信じてます
2013年7月4日 6:35
おはようございます。

じぇじぇじぇ…!
これ、えれぇことになってるべ!

私はこれほどの冠水は未経験です。雪ならありますけど^^;
クルマ、大丈夫でしたか?
梅雨明けが待ち遠しいですね。
コメントへの返答
2013年7月4日 21:15
こんばんは(^^)

何気なく撮った写真ですが、結構な反響で驚いてますw

なかなか、すげぇことになっちょるやろ~
最初はこげんことになるとは、思っちょらんかったけど。



失礼しましたw

クルマ、多分大丈夫です。
ちゃんとスポイラーは付いてますw
2013年7月4日 7:18
おはようございます。


本日も大雨の予報気を付けてくださいね。

レガだと浸水しそうな勢いです・・・
このような状況だと以前乗っていたクロカン4WDが安心かも。
コメントへの返答
2013年7月4日 21:39
こんばんは(^^)

今日は朝は晴れ間もあったのに、途中から暗雲が、風が、雨が(^_^;)

車が浮くかと思いましたよw
2013年7月4日 17:15
こんにちわ♪

すげぇことになっちゃってますね。
降った後も危険が一杯なハズなんでくれぐれもお気をつけ下さいね!

コチラ新潟も今日からの週間予報はずっと雨でございますよ。。。
コメントへの返答
2013年7月4日 21:50
こんばんは(^^

今日は水も引いてて大丈夫でした。

思ってもみないとこに、水が溜まっていたり。大雨で前も見えなかったので、プチパニックにΣ(゜Д゜)

雨にはご注意くださいませ
2013年7月4日 19:31
こんばんは!

雨とは無縁?の生活を送ってますが、早く青空が出て気分も晴々するといいですね♪

これでホイールの汚れも?w
僕も最近気になったので掃除しましたよ(^_^)
コメントへの返答
2013年7月4日 22:00
こんばんは♪

早く梅雨明けてほしいっすね~
爽快な青空が楽しみですよ。

ホイールの汚れ、全然落ちてませんw
クリーナーをかけて走れば良かったですかねww

プロフィール

「ビートルはリアガラス交換、リアハッチダンパー交換で進めることにしました。
20万円の出費になりますが仕方ありません。
ビートルは車両保険が車対車なので、保険適用出来なかったのは痛いところです。」
何シテル?   07/18 12:34
”Polo Fender Edition”です。 みんカラに登録して、早13年。 最近はリターンライダーになりましたが、バイクはコロコロ変わってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウィンドウレギュレータ交換(窓落ち修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:57:57
TOYO TIRES PROXES C1S 225/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 08:01:15
O・Z / O・Z Racing Formula HLT 5H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 08:00:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
T-ROCに乗り換えて3,000kmしか乗ってませんでしたが、ちょっと狭さが気になるよう ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
購入から11年目にして、嫁さんからワタシの車になりました(笑) 普段はバイク通勤なので ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
2025年3月11日納車 エストレヤの売却相談に行ったところ、コチラどうですか?と乗り換 ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
トゥーランの後継車は、T-ROCR-LINEになりました。 嫁さんがメインに乗ることにな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation