• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月04日

今年最後の紅葉・・。






こんばんは(^.^)




さて、みん友さんの中には、既に冬支度が進んでいる方もいらっしゃいますが・・・

先日の日曜日、ドライブも兼ねて、今年最後の紅葉を見にお出かけしました。







コースは、以前嫁さまのビートルで走ったところとほぼ同じww

嫁さまは、ビートルと紅葉の写真撮りたいなぁ なんて言ってましたが




今回はレガシィで行こう (;´Д`) と半ば強引に出発。








だって、「レガシィと紅葉」を撮りたいですからww




















さて、別府から湯布院に山越え


 ※車窓からの写真は、嫁さま撮影です。






























ここら辺は、全然紅葉って感じじゃないですが、ススキは良い感じです♪









しばらく走ると、寒々しくなってきましたよ(゚Д゚;)








わぉ、雪がみえますね♪


でも・・・とてもとても、紅葉は終了ですね(-∀-`; )









紅葉は諦め、峠を越え、あざみ台展望台に寄ってみました。


















なかなか幻想的な景色






くもりでしたが、広い駐車場でレガシィを。






















曇った天気が、良い感じに演出してくれましたww



とは言え・・・やっぱり紅葉が撮りたい ということで








県内の有名な紅葉スポット、竹田市の岡城址へ





こちらは晴れていました♪














散りぎわでしたが、イイ色合いになってました~(*´∀`)














石垣・・・興味深いですねww 


どうやって成形したの? どうやって積んだの?  単純にそう思いますw







それにしても











全ての木々が









色づいてるわけではないですが、









こんな終わりのシーズンにきた、僕たちも楽しませてくれる

















サービス精神旺盛な木々たちでした。 感謝です。















滝 廉太郎 像



この地で「荒城の月」は生まれたんですね~




どーも、おじゃましました。









今回も







嫁さまは、一心不乱にシャッターを切っておられました(-∀-`; )









はて?撮っているのは・・・・



















なな、なんと、レガシィ ♪♪












どうもお粗末さまでしたww






紅葉と撮れたかどうかは、?ですが、有意義な一日でした。


長々とお付き合い、有難うございましたw






















ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2013/12/04 23:12:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

代車Q2
わかかなさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年12月5日 0:17
僕スバさん、こんばんは。

巷にあふれる紅葉関係ブログはそれはそれで素晴らしいものが多いのですが、
レガシィも含めて撮られたこれ、やっぱりいいですね。
BLはやっぱりカッコいいなぁ…しみじみ
良いものを拝見させていただきました、ありがとうございました。
コメントへの返答
2013年12月5日 23:20
こんばんは(・∀・)

コメント、ありがとうございます!

車と自然を一緒に撮れる場所って限られていますよね~。

今回も紅葉した大きな木の下で撮れれば良かったですけどね(;´Д`)
2013年12月5日 0:36
こんばんは(^^)

まだ紅葉が見られたのですね。
素晴らしい写真拝見させていただきましたm(__)m

それにしてもカッコいいレガシィですねぇ…σ(*´∀`*)
コメントへの返答
2013年12月5日 23:22
こんばんは(*´∀`)


これが今年最後の紅葉ですかね。
結構散ってましたけどねw

今回はカッコイイを意識しましたよww
2013年12月5日 8:35
おはよーございますー
BLの写真もですが幻想的な景色の一枚好きですね〜
自然の偉大さを感じる一枚だと思います。
本格的に冬の到来ですね。
紅葉を独り占め?二人占め?状態で裏山です!
コメントへの返答
2013年12月5日 23:25
どうも~こんばんは(^.^)

幻想的な1枚ね~確かに向こうの方まで山・平野が広がってますからね。

この日はかなり曇ってて、撮って出しだと真っ黒ですが、チョチョット、イヂりましたww

冬の写真ネタ、探さないとですね!
2013年12月5日 19:42
相も変わらず いい腕をしておられる

深まりゆく 秋の風景に和みました!(^^)!

愛車の写真はカタログ写真の如き出来ですね

私の流星号も撮ってもらいたいものです

曇りの時が良いのですね☆
コメントへの返答
2013年12月5日 23:27
ありがとうございます(^.^)

この間まで猛暑なんて言ってたのに・・。短い秋を満喫できました。

愛車は今回テカリ気味に仕上げて見ましたw

新・流星号、一度拝ませて頂きたいものですw 
2013年12月5日 22:28
こんばんは(^.^)

フルサイズらしい画面の広がりと奥行き、いいですね~。やっぱりボケが綺麗だからでしょうか。

カメラが変わってからますます腕に磨きがかかってきてますね♪
コメントへの返答
2013年12月5日 23:36
こんばんは(^.^)

ありがとうございます、すべては6Dのおかげww

あと、レンズとの相性も良い感じがしますね。その為か、ボケ感も良い感じなのかもしれません。


フルサイズにしてから、300KB以下に容量を落としても、画像の劣化が目立ちにくいですかね。

腕はまだまだ、編集ソフトが大活躍なのです(´∀` )
2013年12月6日 0:34
こんばんは(^.^)

岡城址の紅葉、すごくきれいですね(^.^)
朱や黄色がとても美しく表現されていてステキです♪

岡城址の木々、ホント、サービス精神旺盛で(笑)

あざみ展望台でのBLもカッコイイです♪

コメントへの返答
2013年12月7日 11:48
こんにちは♪
返信が遅くなりました

紅葉は様々な色に色づいているのも、きれいですよね~

ただ、段々と紅葉の季節が短くなっているような気がして心配です(-_-)
2013年12月6日 9:11
おはようございます!

最後の紅葉撮れてよかったですね♪

そちらでも雪化粧ですか(゜o゜)
写真で見る限りでも寒々しいです(笑)

BLのショットもキマってますね!
コメントへの返答
2013年12月7日 11:52
こんにちは♪

返信が遅くなり申し訳ないです。

この辺りは寒い方なので。スキー場も近くにあるんですよ(´Д`)

他のBLも撮ってみたいですね
テカテカに仕上げますよww

プロフィール

「ビートルはリアガラス交換、リアハッチダンパー交換で進めることにしました。
20万円の出費になりますが仕方ありません。
ビートルは車両保険が車対車なので、保険適用出来なかったのは痛いところです。」
何シテル?   07/18 12:34
”Polo Fender Edition”です。 みんカラに登録して、早13年。 最近はリターンライダーになりましたが、バイクはコロコロ変わってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウィンドウレギュレータ交換(窓落ち修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:57:57
TOYO TIRES PROXES C1S 225/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 08:01:15
O・Z / O・Z Racing Formula HLT 5H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 08:00:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
T-ROCに乗り換えて3,000kmしか乗ってませんでしたが、ちょっと狭さが気になるよう ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
購入から11年目にして、嫁さんからワタシの車になりました(笑) 普段はバイク通勤なので ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
2025年3月11日納車 エストレヤの売却相談に行ったところ、コチラどうですか?と乗り換 ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
トゥーランの後継車は、T-ROCR-LINEになりました。 嫁さんがメインに乗ることにな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation