• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月14日

鍋ヶ滝に行ってきました


こんばんは。完全に遅いアップとなりましたが、前回ブログの続きです(-_-;)

6/2は、Z4のお二人とツーリングしましたが、

途中、熊本県小国町の鍋ヶ滝に立ち寄りました。




ほぼ同じ写真ですが。。




割と整備された滝でビックリ~

【1】





【2】










ほどなく、滝に到着。















【3】










【4】




三脚を忘れまして、手頃な岩場でタイマー撮影しましたw







【5】



清涼感 たっぷりです







そしてそして、この滝の特徴は・・・














【6】




裏側に回れるんですね~、不思議な感じ


暗がりから明るい場所を撮るときの設定が、イマイチ・・










【7】











【8】





少しの時間でしたが、自然を満喫出来ましたw




【1】~【8】
Canon EOS 6D
Canon EF24-70mm F4L IS USM



ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2015/06/14 22:36:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残業してました😅
takeshi.oさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

この記事へのコメント

2015年6月15日 10:36
同じ滝を撮ってこの出来上がりの差・・・

う~ん

頑張らなければ!

映像なら負けませんよ(笑)

またレクチャーお願いしますね♪
コメントへの返答
2015年6月16日 7:11
おはようございます~

いやいや、そんなに上出来ではないですよ^_^;

一眼で撮る動画も撮ってみたいですね~、レクチャーを是非お願い致しますw
2015年6月15日 12:25
滝の裏側に入れるのは、神秘的ですね~

暑くなって来ましたので、涼しさを感じて一服の清涼剤って感じです!
コメントへの返答
2015年6月16日 7:14
おはようございます!

あまり大きな滝ではないのですが、不思議な感じでした。もう少し増水すると見応えがあるかもしれません。

たしかに一服の清涼剤、良い表現ですね~、ザ・マイナスイオンって感じでした。
2015年6月15日 22:10
こんばんは。
6,7の滝の裏側からのお写真は何とも清々しいお写真ですね(^^♪
明暗が激しいこのような時の設定、お写真を拝見しながら僕もどうしようかと考えちゃいました(^^ゞ
暗さに合わせると白とびするし、滝に合わせると黒潰れしますね(汗
考えていると露出の迷路にはまりそうです(^^ゞ
コメントへの返答
2015年6月17日 7:08
おはようございます!返信が遅くなりました。
明暗の激しい時の設定、僕も悩みます…。今回であれば7番が苦手です^_^;
結局、DPPで現像時にちょっと修正したりして。露出は難しいですね~
2015年8月11日 12:48
こんにちは♪
初めまして

8月の暑い中、拝見すると何とも云えない清々しさ感じてしまいました
ゴーゴーと流れる滝が、とても気持ちイイですね
三脚がなくて安定してるような岩場でセルフタイマーで撮る判断、ありですね(*_*)
裏側から見ての景観も素敵ですね♪
コメントへの返答
2015年8月11日 16:02
こんにちは、コメントありがとうございます。

確かに、この写真を撮ったのは6月のことですが、今見ると涼しさをも感じてしまいますね。

三脚は持って歩くのが億劫になりますよね。この時はたまたま岩場があったのでラッキーでした。

プロフィール

「ビートルはリアガラス交換、リアハッチダンパー交換で進めることにしました。
20万円の出費になりますが仕方ありません。
ビートルは車両保険が車対車なので、保険適用出来なかったのは痛いところです。」
何シテル?   07/18 12:34
”Polo Fender Edition”です。 みんカラに登録して、早13年。 最近はリターンライダーになりましたが、バイクはコロコロ変わってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウィンドウレギュレータ交換(窓落ち修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:57:57
TOYO TIRES PROXES C1S 225/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 08:01:15
O・Z / O・Z Racing Formula HLT 5H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 08:00:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
T-ROCに乗り換えて3,000kmしか乗ってませんでしたが、ちょっと狭さが気になるよう ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
購入から11年目にして、嫁さんからワタシの車になりました(笑) 普段はバイク通勤なので ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
2025年3月11日納車 エストレヤの売却相談に行ったところ、コチラどうですか?と乗り換 ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
トゥーランの後継車は、T-ROCR-LINEになりました。 嫁さんがメインに乗ることにな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation