• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Polo Fender Editionのブログ一覧

2013年08月20日 イイね!

≪cancel≫





こんばんは、暑い日はまだまだ続いてますね(-∀-`; )

あっと言う間に、盆休みも過ぎましたね~。



最近はマイホーム計画に没頭中で、クルマはほとんどノータッチです。

洗車だけは欠かさず実施していますが、こんなに暑いとクルマに触れられません・・。











そんななかですが、ブログタイトルにもある通り、注文していた「ある部品」を

キャンセル致しました。







そのパーツは、「HKS ES PREMIUM」。








待望のマフラーでしたが、在庫切れ。 実は6月に注文しており、そろそろ納入される

予定でしたが、出費を抑えるために、泣く泣くキャンセル致しました。

 ※メーカーさん、某カー用品店さん申し訳ないです。








これからは、少し考えながら「クルマいじり」していかないと。













そうそう。

暑さのせいか、写真もご無沙汰でしたが、今日の夕方は空が気になったので1枚。













大したことない1枚ですが、もう秋の空ってカンジですかね~。








残暑というか、まだまだ酷暑ですが、みなさま体調にはお気をつけて。

Posted at 2013/08/20 21:25:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2013年06月02日 イイね!

はじめまして♪ STIさん

こんにちは、久々のブログ更新です。


最近は仕事の密度が濃く、ぐったりとした毎日を過ごしています。
ちょっと、みんカラの徘徊も停滞気味でしょうか。。

梅雨入りしたこともあり、気も滅入りがちですよね~






さて、先週の話になりますが。

先日の感謝デイで購入したパーツが届いたということで、早速会社帰りにスバルへ。

取り付けには少々時間が掛かるので代車を借りることに。




代車って楽しみですよね♪



もしかしたら、新型フォレかな・・なんて(´∀` )










本革調のハンドル・・







ん・・・スパルタンな内装? (-∀-`; )







ベ、ベンチシートですか?? (゚Д゚;)









今回借りたのは・・・・・














プレオバン!




前にも借りたことあるんですけどね(^_^;)

たまにはレガシィとか貸してもらえないでしょうか(ノД`。)











それはさておき・・・・・、こっからが本題。




























今回取り付けたパーツは、

「STI Performanceパッケージ」






「フレキシブルタワーバー」と

 ※エンジンルーム汚くて恐縮です





「フレキシブルロアアームバー」と

「サポートフロントキット」 のセットになっています。













STIの紹介ページには、

---------------------------------------------------------------------------

固めるところは固め、いなすところはいなす。

これによりタイヤの接地性を高め、ステアリングの応答性を向上させることで、

STIが目指している「強靭でしなやかな走り」を感じていただくことができます。


---------------------------------------------------------------------------

と書かれており、何とも心をくすぐりますw












一週間、通勤時(合計300km程度。高速道路含む)に運転した感想ですが、

①突き上げがなくなった 

 ダウンサスの宿命とも言える、ガツッとくる不快な突き上げはなくなり、
 ゴフッという音に。 しっかりと抑えているのが分かります。


②車線変更がスムーズに

 特に高速道路、 ハンドルを切ったあと、ボディがシャーシより、ワンテンポ遅れて
 動いている感じがありましたが、一体感が増し明らかにシャープな動きになっています。


③右左折の安定感がアップ

 ②につながる部分ですが、右左折やUターン時の安定感がアップ! 
 ボディが揺さぶられるようなロールが減りました。


④加速しやすくなった

 直接的な効果ではないのでしょうが、車全体の一体感が増したことで、
 変速時のショックなど、無駄な挙動が軽減され、アクセルが踏み込み易く
 なったように感じます。 以前は、変速時に前後方向に感じるショックが
 ありましたが、こちらも明らかに減っています。



値段相応(^_^;) という見方もありますが、満足した乗り心地になったと思います。


ただ、減衰調整の出来る車高調に変えれば、もう少し良い乗り心地に
なるのではという欲望もw


しかも、最近はタイヤのロードノイズも気になるようになってきました。



まだまだ、ジェントルなレガシィへの道は長そうですなw



あまりうまくインプレが書けませんでしたが、少しでも参考になれば幸いです(^_^;)



Posted at 2013/06/02 17:32:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2013年05月06日 イイね!

出勤の途中に・・



こんにちは(´∀` )


今日で連休も最終日ですね~、楽しい休日はあっという間に過ぎていきますね。





さて僕は、昨日・一昨日は既に休日出勤。


いつもより30分程早く、4:30に起床。


身支度を済ませ出発。










国道10号線を大分に向かって走らせると、やがて海が明るくなってきました。













朝日は活力を与えてくれます。


知らず知らずに、「さて、今日も頑張るか・・」という気になるから不思議です。







少し走って、撮影場所に到着。

以前、夜に撮影したことはありましたが、朝は初めて。








釣りをしてるオジサンがちらほら。。。








昼間は、人が多くとても撮影は無理。

若干躊躇したものの、カメラを片手に撮影開始♪





朝6時前から、クルマの写真撮る人も珍しいでしょうw























ちょっとイジリ過ぎ?


普通の写真は、フォトギャラでw




短時間での撮影も集中力が高まって、イイものです♪







Posted at 2013/05/06 11:04:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2013年05月04日 イイね!

レガ撮り

こんばんは(^.^)

もう、日が変わってしまいましたが、昨日5月3日は休み。





嫁さまは、オトモダチとお出かけということで、

天気はいいが、ひとりぼっち・・





何しましょう・・・リラックマさん??


























イカン!イカン!(゚Д゚;)  人形に話かけちゃマズイだろっ

こんな時は外に出ねば





























「そうだ、レガシィのコーティングをやり直そう♪」










僕のレガシィは、昨年の6月に”クリスタル・キーパー”を施工していますが、

なんせ青空駐車なもんで、ウォータースポットも目立ってきました。

というわけで、今回は水アカに効く、”ホワイト・キーパー”を施工することに。


大満足とはいかないものの、キレイになりましたw

やっぱり磨きを入れないとダメかな(-∀-`; )


















そして、キレイになったレガシィを撮りに前回撮影した場所に。










































天気の力も借りて、なかなかキレイに撮れました♪

キレイなうちに、撮りためておかねば(^_^;)





さて今日は仕事、もう寝ましょう。
Posted at 2013/05/04 00:48:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2013年05月01日 イイね!

誘惑の感謝デイ

おはようございます(^.^)



ゴールデンウィーク、皆さまはどのようにお過ごしでしょうか?

僕は、5月2日・4日・5日は休日出勤のため、事実上の連休は今日で終わりです(ノД`。)


さて、先日「SETAGAYA Bug」を見た次の日、4月29日に「お客様感謝デイ」に行って来ました。



7:15に起床。

7:45より近くのGSへ行き、1時間ほど洗車。 

9時過ぎ、一旦帰宅し、お休み中の嫁さまに気づかれぬよう忍び足で外出 (-∀-`; )ナレタモノ

9:40頃、スバル着、既に店内には人が。



丁度駐車場にいた、担当セールスの人が出迎えてくれました(・∀・)

早速、1000円点検(無料じゃないんですよ)とオイル交換をお願いしました。



入店して、恒例のクジを



今回も「B賞」でした(´∀` )




そしてそして、待ち時間の間、あるパーツを注文することに。



HPのそのパーツ紹介ページには、




このパーツを取り付けることは、

「ふだんの道で、最高の走りを愉しんでいただくための最良の選択です。」

と書かれています。

なんとも、心をくすぐりますw



ちょっと高かったですが、その”余分な力をいなす”パーツ、大変楽しみです(*´艸`*)


※本当は違うパーツを頼む予定でしたが、それはまた今度に。















そして、帰り途中のTSUTAYAで、コチラを買いました。




久々です、BGの時以来です(^.^)

ネットで見れる時代ですが、パーツが一覧で見れるのは、やっぱり良いです。



















さて、私事ですが、4月27日より みんカラ2年生となりました。

今後ともご愛顧宜しくお願い致します(人´∀`)



そして、本日5月1日から転職して10年目になります。早いものですね~ シミジミ

川崎から日向行きのフェリーにBGを乗せて、大分に帰って来たのを今でも覚えています。




色んな意味で、節目のゴールデンウィークになりました(´∀` )






Posted at 2013/05/01 10:30:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「ビートルはリアガラス交換、リアハッチダンパー交換で進めることにしました。
20万円の出費になりますが仕方ありません。
ビートルは車両保険が車対車なので、保険適用出来なかったのは痛いところです。」
何シテル?   07/18 12:34
”Polo Fender Edition”です。 みんカラに登録して、早13年。 最近はリターンライダーになりましたが、バイクはコロコロ変わってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ウィンドウレギュレータ交換(窓落ち修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:57:57
TOYO TIRES PROXES C1S 225/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 08:01:15
O・Z / O・Z Racing Formula HLT 5H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 08:00:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
T-ROCに乗り換えて3,000kmしか乗ってませんでしたが、ちょっと狭さが気になるよう ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
購入から11年目にして、嫁さんからワタシの車になりました(笑) 普段はバイク通勤なので ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
2025年3月11日納車 エストレヤの売却相談に行ったところ、コチラどうですか?と乗り換 ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
トゥーランの後継車は、T-ROCR-LINEになりました。 嫁さんがメインに乗ることにな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation