• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Polo Fender Editionのブログ一覧

2018年04月28日 イイね!

みんカラ6年目を迎えました そして、今年初投稿。。




久しぶりのブログになります(;^_^A

何とも、今年、初投稿です。。。



4月初旬に、京都の方に行った際の写真を交えながら、近況でも少し書きたいと思います。







年末年始は、例年通り、ゆっくりと・・・とは行かず、引っ越しをしておりました。

引っ越しの理由、

今年から単身赴任生活をしとります。。







前職場は13年在籍していましたが、とうとう自分にも転勤が回ってきました。

自宅からは60キロ程離れたところに、新しい職場がありまして、

そちらに異動となりました。







まあ、自宅から通うことも出来るんですが、さすがにコペンで長時間通勤は

キツいのと、走行距離がどんどん伸びてしまいますもので、単身赴任を

選択しました。







単身赴任したアパートから、会社までは、徒歩で通勤していますので

コペンには、水曜日と週末、自宅に戻るときのみ乗っています。







事業所が変わっても、仕事内容は変わらないんですが、プラスアルファが

結構増えて、キツくなりました。 一人のアパートに帰っても、気持ちが下がって

しまうので、残業がない日は自宅に帰るようにしています。






と、まあ、ブログの更新頻度が落ちたのも、そんな環境変化があったりした為です。







そんな中、みんカラ活動も、何とか6年目を迎えました。

6年の間に、3台も乗り変えていますね(;^_^A







登録したころは、レガシィに乗ってましたね。

その頃、お友達になられた方も、更新頻度が落ちてらっしゃるので

みなさん、そんな感じなんでしょうね(笑)

閲覧は毎日していますので、細く長く続けていけたらなと思います。







コペンは、7月に車検です。

そんな生活環境の変化もあって、実は正直、乗り換えるか・・・なんてことも、考えたり。


仕事で外出する機会も増え、人と荷物が載せられないのが、ちょっとネックというのも

あります。







コペンに乗り換えてから、参加回数は少ないですが、オフ会に参加させて

もらったり、リアルなお付き合いも増えました。

同じ車を持つ方々と、走る楽しさ、

また、オープンでしか味わえない感覚も楽しい。


ということもあり、悩やんでいます。。







乗り続けることになれば、サスペンションとECU交換したいなw








だらだらなブログにお付き合い有難うございました。



EOS6D
EF24-105 IS STM

御室仁和寺
原谷苑
平安神宮
三千院

※平安神宮では、紅しだれコンサートが開催されている時で
 東儀秀樹さんの演奏を聴きました。最高でした。




Posted at 2018/04/28 15:52:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記
2016年07月31日 イイね!

ようこそ♪ コペン



最近は、少しココロを痛めてしまって、情緒不安定の日々を送っております。。



私は考えすぎるA型



考えなくていいことまで、トコトン考えてしまう。

そして自己嫌悪に陥る。

この性格だけは変えられない。


これまでは、考えるとこまで考えて、自分なりに自己解決してきたが、

今回はどうも違う。


ちょっとした瞬間に考えてしまう。なかなか頭から離れない。


1人の自分は、それはどうしようもないことだと分かっているのに

1人の自分は、それは何とかならないものかと考える

相反する2人が、頭の中で、いったりきたり。


何ともならないことに対する、怒りや悲しみ、そして虚無感が続く。


そんなわけで、少しみんカラはスローペースに。




待望の愛車は納車されましたんで、本日とりあえず写真撮りました。

本日ホイール届きますんで、すぐに変わりますが。



ようこそ、コペン♪













ブリティッシュなグリーンの風合いを壊さない程度に、少しずつカスタムしていきます。
Posted at 2016/07/31 10:53:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記
2016年07月17日 イイね!

はじめまして♪ そして・・・。


久々のブログになります。

先日の木曜日は、以前よりお会いしたかった、ヴィスコンティさんとプチオフしてまいりました。






愛車アルファロメオ156は、カッコイイのひと言。

実は、まじまじとアルファロメオを見るのは初めてでした。

どちらかというと、オシャレな感じのイメージを持っていましたが、
オシャレでありつつ、根はスポーツカーなんだと、感じました。


しかもご本人も、何ともオシャレなカッコ良い方でしたw
(もっと、怖いカンジの方かと想像しておりましたww)










クルマの話だけではなく、音楽の話や仕事の話、そして家の話・・・。

お互い同じハウスメーカーなので、”あるある話”にも花が咲きました。









あっと言う間の、2時間でした。

ヴィスコンティさん、近々お会いしましょう~















そして、ヴィスコンティさんがお見送りしたあと、POLOの最後の撮影を・・。




結局、POLOは乗り換えることにしました。。。








悩みましたが、オープン&マニュアルに乗りたい願望を叶えるためには

POLOの査定額や、車検の半年前である”今”がラストチャンスかなと判断しました。









燃費も走りも良く、カッコ良いスタイルにも出来たなと満足しています(・∀・)




























Thank you polo!



次車は月末には納車出来る予定です。。




Posted at 2016/07/17 12:32:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記
2014年10月01日 イイね!

POLOで小旅行♪  最後に3日目の夜&4日目



さてさて、いよいよ旅行も終盤。

3日目は長崎バイオパークを堪能したあと、一路佐世保へ。



駅駐車場に車を止め、電車で向かったのは






1.


ハウステンボス

前に来たのは7年前・・・でしたかね。

ちょうど、前々車フォレスターが納車される時だったと記憶しています。












ここハウステンボスに来た目的は・・・・・・


(写真を大きく見せたいので、下に移動しましょう)



  
 ↓↓








 ↓↓








 ↓↓









 ↓↓









 ↓↓











 ↓↓










 ↓↓










 ↓↓











 ↓↓













 ↓↓











 ↓↓














 ↓↓











 ↓↓














実は花火大会を見るためなんです。

その名も、”第2回九州一花火大会”




有料なんですが、しっかりと席もあるので、場所取りも不要

佐世保バーガーを食べながら、始まりの時を待ちます









2.








そして・・・・。











3.





4.




5.




6.




7.




8.




9.













この辺から少し退屈になってきたので、お遊びを










10.






11.





12.





13.





14.





少し肌寒い中でしたが、楽しめました。

混むのを避けるため、少し早めに離脱。




その日のうちに、佐世保から佐賀県鳥栖へ。

この日は鳥栖で1泊





次の日は、鳥栖プレミアムアウトレットで、ショッピング









ここからはスマホです。







そして帰り道で、初コメダですw




シロノワール、美味しかったです。



一路、自宅へ~






それにしても、よく走った4日間でした。





走行距離:708km

燃費:18.5km/L


POLOで初めて長距離を走りましたが、コンパクトカーながら、長距離も疲れずに

走れる、とてもイイ車だと感じました。自画自賛でしょうかw



燃費はもちろんのこと、特に道が狭く、坂の多い長崎市内でも、スイスイ・グイグイ

走れて、とても重宝しました。




お付き合いくださり、有難うございました。


◆Camera
 Canon EOS6D

◆Lens
 Canon EF24-105mm F4L IS USM
 Canon EF70-200mm F4L IS USM







Posted at 2014/10/01 21:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記
2014年09月29日 イイね!

POLOで小旅行♪  そして3日目


小旅行も3日目、この日が一番充実してました。

天気は、それでも曇りw 雨よりは全然マシです。



10時にチェックアウトして、まずは腹ごしらえ。 石焼トルコライスを頂きました




スマホなんで、画像が・・・ですね(言い訳)

味は美味しかったですね~。



それにしても、市内は路面電車が走っているので、慣れなくて緊張しました。

イマイチ走り方がわかんないですw



その後は北へ。 長崎バイオパークに立ち寄りました。



1.



2.



3.


カワイイですね


4.


寝てるんですよね?(-∀-‘; )




さて、お次がバイオパークに来た目的


5.



6.



7.



8.



9.


どっから見ても、ほのぼのしてますね。

嫁さまは大喜びでした。



10.


鼻の穴に、笹がついてますけど・・w



11.


頂上にいるのは!?



12.





個人的にはベストショット



13.



くつろいでますね、まるでオヂサンのようでした。

何気に良いカラダしてますよね。




これで、3日目の昼は終わりです。


3日目の夜ブログは、次回に












Posted at 2014/09/29 23:38:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記

プロフィール

「@グリぺん さん 先ほど手持ちの簡易診断機で見るとそんな感じのようです。一度ディーラーに行ってみないと分かりませんが😅」
何シテル?   06/24 18:06
”Polo Fender Edition”です。 みんカラに登録して、早13年。 最近はリターンライダーになりましたが、バイクはコロコロ変わってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TOYO TIRES PROXES C1S 225/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 08:01:15
O・Z / O・Z Racing Formula HLT 5H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 08:00:29
アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 12:56:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
T-ROCに乗り換えて3,000kmしか乗ってませんでしたが、ちょっと狭さが気になるよう ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
購入から11年目にして、嫁さんからワタシの車になりました(笑) 普段はバイク通勤なので ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
2025年3月11日納車 エストレヤの売却相談に行ったところ、コチラどうですか?と乗り換 ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
トゥーランの後継車は、T-ROCR-LINEになりました。 嫁さんがメインに乗ることにな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation