• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Polo Fender Editionのブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

秋の京都へ ~1日目~





こんにちは(^.^)


さて、今週は11/11(月)~16(金)の間、有給休暇を使って、お休みを頂いております。
 ※色々と会社の決まりがありまして、有給休暇を使わなければなりません(^_^;)


ということで、折角の休み、嫁さまと ”秋の京都” へ旅行に行って来ました。






ただし、今回は節約も兼ねて、夜行バスで。
行程はざっくりと・・・・こんな感じです。

   11日夜:別府出発 ~ 12日:京都着・観光 ~ 13日:京都観光

               ~ 14日:京都観光・夜出発 ~ 15日:別府着



今回は新しいカメラも買ったし、紅葉の時期だし。
まあ写真ばかりで恐縮ですが、宜しければご覧くださいw





京都駅に着いて、最初は近場からということで






◆伏見稲荷大社 楼門





◆千本鳥居


企業名から個人名まで、圧巻でした。




ひたすら石段を登っていくと、お茶屋さんが



行ったことある方はご存知ですかね~、僕たちはここで引き返しましたw

すでにこの段階で、ふくらはぎが悲鳴を。




伏見稲荷を後にし、徒歩で、東福寺へ。







◆東福寺 三門

あたりまえですけど、建築技術に驚くばかりです。








◆東福寺の紅葉


残念ながら、紅葉の見ごろには早かったようで、少しずつ色づき始めていました。







さて、東福寺を後にし、ホテルへチェックイン。

僕も嫁さまも、写真に夢中で、時間はあっという間w



ホテルでひと息ついた後、後半戦開始です。






嫁さまが買いたいものがあったので、錦市場へ。



◆錦市場


ちょっと時間が遅かったので、閉まっている店もチラホラ。

でも、さすがの活気です。



さて、少し歩いてここらで夕食です。






◆先斗町


初めて行きましたが、良い雰囲気の場所ですね。
写真撮りながら思わずニヤついてましたw


ちなみに、土手焼きと鍋を頂きました ※写真はありません。




夕食後は、食後の運動ということでさらに歩いて知恩院へ。










◆知恩院 三門


現在は特別公開中で、三門に上がることも出来ました。
特に楼上内部の仏堂は、荘厳な雰囲気でした。













◆知恩院のライトアップ

ちょうど、紅葉のライトアップがされていました。
が、こちらも見ごろはもうちょっと先のようでした。 残念です・・・。



三脚が使えないので、全て手持ちですが、なかなかの写りに満足ですww







こんな感じで1日目終了です。2日目に続きますw







Posted at 2013/11/16 17:39:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「@グリぺん さん 先ほど手持ちの簡易診断機で見るとそんな感じのようです。一度ディーラーに行ってみないと分かりませんが😅」
何シテル?   06/24 18:06
”Polo Fender Edition”です。 みんカラに登録して、早13年。 最近はリターンライダーになりましたが、バイクはコロコロ変わってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920 212223
24252627282930

リンク・クリップ

TOYO TIRES PROXES C1S 225/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 08:01:15
O・Z / O・Z Racing Formula HLT 5H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 08:00:29
アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 12:56:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
T-ROCに乗り換えて3,000kmしか乗ってませんでしたが、ちょっと狭さが気になるよう ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
購入から11年目にして、嫁さんからワタシの車になりました(笑) 普段はバイク通勤なので ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
2025年3月11日納車 エストレヤの売却相談に行ったところ、コチラどうですか?と乗り換 ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
トゥーランの後継車は、T-ROCR-LINEになりました。 嫁さんがメインに乗ることにな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation