• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Polo Fender Editionのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

登山de紅葉



大分県域の紅葉ピークは、11月中旬ごろの予想・・。

ならばということで、昨日は、ひと足早く紅葉を見るために、登山をしてきました。


登る山は、くじゅう連山の大船山(たいせんざん)。


実は登山は初めて。写真を趣味してから、一度は登山で写真を撮ってみたいと

いう願望はありましたが、なかなか(^_^;)


登山が趣味の会社の先輩・同僚、そして嫁さまと一緒に今回、初登山というわけです。






1. 7:10 男池登山口 スタート 標高約800m









2. 途中の紅葉はまだまだ・・









3. 眼前に赤絨毯









4. 10:00 大戸越(うとんごし)に到着。  標高1,460m

  疲労困憊・・・でも景色で気持ちはリフレッシュですね~















5. 一輪のリンドウが咲いてました。  こっからもう一登りで北大船山を目指します。










途中、写真はなく(きつくて撮る余裕全くなし!)  そして、一気に










6. 11:50 北大船山の頂上にw 標高1,706m  









そして、眼前には目標の大船山。 


まだまだ、あるなぁ・・・・ ホントに登れんのか??











7. 大船山と広がる紅葉



キレイな景色に、また気持ちがリフレッシュ









8. 雲が目線に






そして30分の登りを超えて























9. 12:30 大船山 頂上  標高 1,786m




なんとも、格別な景色

しばらくは息が上がったままでしたが、360度の絶景と眼下の紅葉に

見入っていました。













10. 大自然の紅葉












11. 気持ちよさそうw 








12. う~ん絶景










13. 御池と紅葉




1時間ほど、休憩したあと下山することに・・・。


無事17:30に下山完了しました。



想像以上に、きつかったですが、達成感はありましたね。

また自分の心肺能力、持久力のなさが、分かった1日でもありました。


少しずつ、体を鍛えつつ、他の山にもチャレンジしたいですね~。


途中、ザックの重さに耐えられず、一眼持ってこなきゃ良かったと思いましたが、


撮れた写真を見て、持って行って良かったと改めて思いましたw




またまた、車とは関係のないブログとなってしまいましたが、

ご覧いただき、ありがとうございました。




CANON EOS6D
CANON EF24-105mm F4L IS USM


CANON PowershotG15

Posted at 2014/10/27 00:22:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「@グリぺん さん 先ほど手持ちの簡易診断機で見るとそんな感じのようです。一度ディーラーに行ってみないと分かりませんが😅」
何シテル?   06/24 18:06
”Polo Fender Edition”です。 みんカラに登録して、早13年。 最近はリターンライダーになりましたが、バイクはコロコロ変わってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

TOYO TIRES PROXES C1S 225/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 08:01:15
O・Z / O・Z Racing Formula HLT 5H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 08:00:29
アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 12:56:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
T-ROCに乗り換えて3,000kmしか乗ってませんでしたが、ちょっと狭さが気になるよう ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
購入から11年目にして、嫁さんからワタシの車になりました(笑) 普段はバイク通勤なので ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
2025年3月11日納車 エストレヤの売却相談に行ったところ、コチラどうですか?と乗り換 ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
トゥーランの後継車は、T-ROCR-LINEになりました。 嫁さんがメインに乗ることにな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation