• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Polo Fender Editionのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

SAKURA




土曜日は、桜の写真を撮りに出かけてきました(*´∀`)

休日の晴れ間はひさしぶり☆


前回のリベンジも含めて、再チャレンジですw



しかしながら、夕方から用事があったため、撮影時間は2時間ほどでしたが。。



場所は、大分市の平和市民公園。

たくさんの花見客がいて、にぎやかな感じ♪





開花具合もよく、テンション↑ 早速パチリパチリ♪






1.



2.



3.



4.


真後ろには、新日鐵住金 大分製鐵所があります。


5.


デートには最高です(*^_^*)



6.


いい写真撮れた?



7.


桜以外にも。



8.




9.




10.


すでに夢心地のオヂサンもw




じっくりと桜を堪能することが出来ました(^.^)

本日も行って来ましたが、それは後日。。。




Posted at 2013/03/31 23:31:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2013年03月28日 イイね!

初対面☆

こんばんは(^_^;)


月曜と火曜は、久々に東京へ出張してまいりました。



九州上空はこんなに天気が良いのに、東京は雨。  ・・・しかも寒い(゚Д゚;)

でも、今回の出張には楽しみが。










みん友の「black@B」さんに、初めてお会いさせて頂きました。






待ち合わせの時に、アクシデントがありましたが(それはご本人のブログでw)

無事にお会い出来、東京駅周辺を案内して頂きました。







生憎の雨でしたが、なかなか見られない都会の景色に感動&興奮❤

三脚は持って行けなかったので、手持ちでパチリ







そして、向かいの丸ビルのオープンテラスから・・・。
















東京駅 カッコイイ~。


良い撮影ポイントをよくご存知ですw

目的地である、銀座の食事処に着くまでの間、オシャレな場所を撮影ウォーキング♪




こんなところにも案内してもらいました。










東京国際フォーラム

何とも魅せるつくりで、テンション↑ でした。



その後、食事をしながら、レガシィのこと、写真のこと、撮影秘話などなど・・・・

楽しい時間を過ごさせて頂きました (人´∀`)



あっと言う間に時間は過ぎ、ホテルに帰り着いたら日付が変わってました(^_^;)



おみやげまで頂き、有難うございました。 *もう食べ終わりましたw


またお会いしましょうね♪ヽ(*´∀`)ノ

Posted at 2013/03/28 00:13:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2013年03月24日 イイね!

今週はいろいろと・・。

こんばんは(^.^)


今週は色々と忙しい週末でした。

土曜日は仕事だったこともあり、休みは今日だけ。

例年よりもフライング気味に、桜が咲きだしたこともあり、
今週は「撮影に出かけるか・・」と思ってました。  

・・・が、昨日の会社帰り、通勤用ekワゴンのヘッドライトが
点いていないことに気付き、急遽確認を(゚Д゚;)

正月にHIDキットに取り替えたばかりだったなのに・・・やっぱり安かったから?(^_^;)

調べてみると、バラストとランプはOK、イグナイタがNGのようでした。
一応保証もあるみたいなので、メーカーに問い合わせしてみるか・・・な。


ところがこの後悲劇が・・(゚Д゚;)

前のバルブに戻したところ、全くつかない。ナゼ(-∀-`; )
球切れはしていない、なんとヒューズが切れてる。しかも3つも(左右のロー、左のアッパー)
なくなく、近くのホームセンターにてヒューズを買いに行きました。

ヒューズ交換後は問題なく点灯 (ノД`。)ヨカッタ

(多分、点灯試験したときに切れたんだろうけど。。。)


と、ここまででお昼に。 

う~ん、今から出かけるの面倒だな・・と思いつつも、


まずは洗車w







もう撥水効果も落ちてきたなぁ・・そろそろコーティングやり直しかなw







そして、メインイベントの桜撮りへ。
アパートのまわりを歩いて散策





真ん中に「鳥」がいるの分かります?? お名前は存じ上げませんがw

「キィキィ」鳴きながら、桜をついばんでました。 「桜、ウマウマ」みたいなことを
言ってたのでしょうかw














あとはレガシィに乗って、桜巡りに。 1時間ほどウロウロしましたが、
良いポイントがなく、近場に。


◆暘谷城跡前





まだ、満開ではありませんでしたね~、次の週末がチャンスかな♪









◆暘谷城跡下






河津桜?でしょうか(^_^;) キレイなピンク色でしたねぇ

EF50㎜ F1.8で撮ってみました♪
非常に安いレンズですが、ボケも良い感じです。







最後にレガシィとw HDRを軽めに。。





今日は曇りだったので、ちょっとイマイチでしたね。

次の週末は天気が良ければいいなぁ(・∀・)










そうそう、今日は嫁さまは別行動でした。
会社の同僚の方と、北九州のコストコへ。

買ってきましたよ、たくさんw















コレ、ティラミスです(^_^;)


しばらくは食料は大丈夫そうですw









さぁて、今週も頑張りましょうかヽ(*´∀`)ノ













Posted at 2013/03/24 23:04:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2013年03月17日 イイね!

陽気に誘われて・・・

こんにちは(^.^)

朝夕はまだ寒いものの、昼間は随分暖かくなってきましたね~


さて、昨日のこと。

黄砂2.5の影響で、ヒョウ柄になったレガシィを洗車し、嫁さまとドライブに行って来ました。

もちろん「The Beetle」で。 



特に目的地はなく、とりあえず車を走らせ・・・・・こんなルートでした。



 ※吹き出しの番号は、下記の写真に対応しておりますw

九州横断道路から、湯布院に向けて山越えし、やまなみハイウェイを抜けて、瀬の本経由で大分に帰ってくるルートです。 大分の方には割とメジャーなルートですかね(^_^;)









本日の同乗者にはこちらの方も。


ども、コンニチハ





さて、九州横断道路から山越えすると、こんな景色になります。

№1 由布岳


冬は寂しいですね~、新緑の季節が最適でしょうか。。







№2 湯布院のまちなか


相変わらず人は多いです、ここはスルーw






しばらく走って、「やまなみハイウェイ」に。 冬季は雪もあるので殆どきませんw

№3 やまなみハイウェイ


写真でわかりますぅ? 杉なんです。
僕も嫁さまも、花粉症ではないので平気ですが、花粉症の人には地獄でしょうねw


すこし走ると、BGMに変化が・・











こんな時期に!? ナゼ(゚Д゚;)  しかも80’s ・・・ でもイイ曲です。
 *選曲は嫁さまのIPodからです。





初の流し撮りにもチャレンジ



腕を磨きますw モニクロで誤魔化しました。






そして走ると、見えてきました、

№4 くじゅう連山


ちょっと霞んでますが。

ここで休憩・・・



The Beetleの写真を数枚パチリ☆



普段、黒のレガシィしか撮らないので、白いモノは難しく感じましたね。






そしてそして、ラストは牧ノ戸峠を上って、下ったところにある「お店」に。

№5 CHEZ Tani (シェ・タニ)



有名なバウムクーヘンを買って帰りました (゚Д゚;)マタフトッテシマウ




CHEZ Tani (シェ・タニ)に写真を撮っていると・・






おっと、誰だ! フレームインしてくるのは(`Д´)/  ・・・・・





失礼しました。

The Beetleのオーナー様でしたw






運転ご苦労さまでした、今度は運転変わってくださいネ (-∀-`; )

でも助手席も、なかなかイイですね。写真撮れるし。


春のドライブはこれからです♪











Posted at 2013/03/17 12:19:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年03月07日 イイね!

会社帰りに

こんばんは(^.^)

今日の大分地方は暖かい日でした。 家に帰って、室温計を見るとなんと18℃!

もう春・・・ですよね(^_^;)

しかしながら、空はPM2.5の影響か霞んで見える毎日です(゚Д゚;)









全然関係ありませんが、今日は会社帰りに写真を撮りにブラブラw







別府タワー。  別府の街を走れば必ず目に入るシンボルタワー。


昭和32年に竣工したらしく、日本で3番目に建てられた高層タワーのようです (゚Д゚;)レキシ アルナァ






展望台に行ったことはありませんw




国道10号線沿いから。左に曲がれば別府駅です。






近くにはヨットハーバーも・・。




そして、飲み所も・・・。



















夜は更けていきますw

練習しよっと。


Posted at 2013/03/07 22:47:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「@グリぺん さん 先ほど手持ちの簡易診断機で見るとそんな感じのようです。一度ディーラーに行ってみないと分かりませんが😅」
何シテル?   06/24 18:06
”Polo Fender Edition”です。 みんカラに登録して、早13年。 最近はリターンライダーになりましたが、バイクはコロコロ変わってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

TOYO TIRES PROXES C1S 225/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 08:01:15
O・Z / O・Z Racing Formula HLT 5H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 08:00:29
アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 12:56:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
T-ROCに乗り換えて3,000kmしか乗ってませんでしたが、ちょっと狭さが気になるよう ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
購入から11年目にして、嫁さんからワタシの車になりました(笑) 普段はバイク通勤なので ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
2025年3月11日納車 エストレヤの売却相談に行ったところ、コチラどうですか?と乗り換 ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
トゥーランの後継車は、T-ROCR-LINEになりました。 嫁さんがメインに乗ることにな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation