• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Polo Fender Editionのブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

暖かくなってきましたね


さてもう、3月も中盤。  日中は、結構暖かいですね


金曜日は、東京方面に出張していました。(宿泊は川崎でしたが・・。)

先月に続いて、今年2度目。今年は出張が多そうです。



昨日土曜日の昼の便で、大分で帰ってきましたが、時間に余裕があったので、羽田の展望デッキに行ってみました。

コンデジ(パワーショット SX280HS)でしたが、40分程撮影を楽しんできました。

やっぱり羽田は楽しいですね~、どんどん着陸してくるので、待ちがないです。














うっすらと見える富士山もステキでした。




1日居ても飽きないかもしれませんね~。





そして、飛行機の中から。

大黒埠頭。 PAへ向かう道路の曲線美がイイですね 




そして今日は、免許の更新に行って来ました。

今回もゴールド。一応、免許取って20年、無事故・無違反継続中です。。


午後は、久々の洗車








オートグリムでしっかり艶出ししました。

しかしながら、明日は雨のようです。 まあ一瞬でもキレイになれば満足です。。。


それにしても、小キズが多い。。。

昨年の阿蘇山噴火の際に、結構降灰があって、その時の洗車の仕方が悪かったようです。
丁寧に洗い流さないまま、洗車してキズになってる感じがします。



そろそろ、磨きに出してみるかな・・。
Posted at 2017/03/19 19:01:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月26日 イイね!

ビートル代車生活のお話、そして2月も終わり。



早いものでもう2月も終わり。

まだ今年2回目のブログということが、今わかりましたww

そして、今日は39回目の誕生日でした。 もう30代もおわりなのね。。



昨日の話ですが、シルク・ドゥ・ソレイユのトーテム福岡公演を見に行ってきました。







シルク・ドゥ・ソレイユは、2010年に見に行ったコルテオ以来、久しぶりでしたが、今回も感動しました。人間の身体能力の凄さに、圧倒されるばかり。

見たことない方は、行ってみてはいかがでしょうか。。




そして、タイトルの件。

嫁殿の愛車ビートルですが、シートヒーターの効きが悪く、ピットインしています。
左右共に、レベル3(MAX)にしても、ぬる~くしか暖かくならない、もしくは暖かくなっていない(人間の体温が伝わって暖かく感じてるだけ?)症状になっています。

レザーシートなんで、寒さがこたえるため、ピットインとなっています。が、原因がつかめないようです。保証終わってますから、高額修理はこまります。。


というわけで、代車生活ですが、代車はPOLOの40周年記念車。









今回の福岡ドライブでも活躍しましたが、自分が乗ってたPOLOとは別の車のようでした。
性能の良さに驚きです。


まず、オートライト標準装備!




そして、オートエアコン!




アームレストもついてます!




他にもナビ付き、リアビューカメラ付き、バイキセノンライト、シートヒータなどなど。


なんといっても、最高に良かったのは、アダプティブクルーズコントロール"ACC"






初めて体験しましたが、こんな快適装備がPOLOにも付くなんて!と思いましたww

機能を過信するわけではありませんが、長距離ドライブの疲労軽減や、事故防止には大変重宝しそうですね。

DSGの味付けも変わっていますね~、シフトアップが早くなっていました。

自分の乗ってたPOLOは、特に1→2速のシフトアップはモタつきがありましたが、こちらのPOLOは、トントントンと、転がるようなスピードアップで走りも快適でした。



返すのも勿体ないくらいですが、ビートルも戻ってこないと困るので、複雑な心境ですww


Posted at 2017/02/26 16:26:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月26日 イイね!

最初に買った愛車

大変満足、また乗りたいっす。
Posted at 2017/02/26 15:10:12 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年01月04日 イイね!

今年も宜しくお願い致します


今年も宜しくお願いいたします。

ブログの数は減ってきていますが、パーツレヴューや整備手帳で頑張っていければいいかなと思っております。


さて、初詣と初日の出に行ってきましたので、写真をどうぞ(´∀` )





<宇佐市 宇佐神宮>


我が家では定番になっていますね。
家を建ててから遠くなったのですが、空いたころを狙って行っています。
今年のおみくじは、「末吉」でした。 うーん、辛抱する年ですね。











<佐伯市 鶴御埼灯台>


初日の出とは言いつつ、今朝行ってきましたw
僕にとっては、初日の出ということです。。

九州最東端に位置しています。
主要道路からはかなり離れており、ケータイの電波も立たない場所でひとり日が昇るのを待っておりました。。




そして当然、、












コペンの写真も撮りました(コッチがメインかも)

オープンにすると、写真が若干オシャレになる気がします(親バカですかね)


往きは厳しかったですが、帰りは一部オープンで走りました。
寒いけど、気持ちよく走れましたね。
オープンにすると、ノーマルでもマフラー音がよく聞こえるので、運転意欲を掻き立てられます。

今年も写真多めですが、何卒よろしくお願い致します。

Posted at 2017/01/04 19:00:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ・・他 | 日記
2016年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました


あっと言う間に、今年最後の日になりましたね。

ホントに一年があっという間に過ぎていきますが、色んなとこから、同じ声が聞こえてくるので、皆さん同じなんでしょうね(´∀` )

今年はブログの更新頻度が、ガッツリ落ちましたねぇ

これだけが理由ではないんですが、
無料で利用させて頂きながらアレですが、みんカラは画像のアップに手間が掛かりますよね。
Facebookにも日常的な内容はアップしているのですが楽ですね。。


さて、写真も整理しましたんで、見て行きましょう。




<大分佐伯 米水津 空の公園>




<新春ツーリング>

2016年はオフからスタートしましたね




<我が家の癒し系>




<大分豊後大野 御嶽山の桜>






<大分 くじゅう花公園> 

熊本地震の後だったこともあってか、5月連休にも関わらず、人が少なかった。




<NDロードスター 1日体験試乗>

オープンに目覚めた日ですねw




<7月にはPOLOとお別れ>




<コペンようこそ (納車時の姿)>




<長崎 生月サンセットウェイ>




<下関 海峡花火大会>

両岸から上がる花火は絶景でした




<大分豊後高田 真玉海岸の夕日>





<大分七夕まつり 府内戦紙>




<九州コペン倶楽部のオフ会 道の駅生月>




<大分 くじゅう 秋の一枚>




<福岡 宮地嶽神社>




<福岡 秋月城跡>




<佐賀 御船山楽園>



私事としては、クルマがPOLOからCOPENになったことが、一番の変化ですかね。

また、走るのが楽しく、パーツもオク等で安く手に入ることもあって、カスタムが加速中です。
写真映えするクルマでもあるので、来年もカスタムしながら、写真も撮っていきたいですね。

ただ、カメラは迷走中ですね~。EOSMも手放しましたし、GRも結局手放しました。。
EFレンズも24-70mmの標準ズームを手放し、17-40mmの広角の世界へ。
来年も迷走が続くかも知れませんww


最後に今年は災害の多い一年でしたね。 未だ不便な生活、不安な日々を過ごされている方も、多数いらっしゃると思います。僕自身も熊本地震のあとから、寝付けない日々が最近まで続いていました。。

そんなとき、”気の持ち方”は大切ですね。ネガティブに考え出すとキリがないです(自分に言い聞かせてます)


来年は少しでも多く、楽しい話題が世間を騒がせる、そんな一年を夢見て、今年のブログを終わりたいと思います。

今年一年、有難うございました!



Posted at 2016/12/31 20:17:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ・・他 | 日記

プロフィール

「ビートルはリアガラス交換、リアハッチダンパー交換で進めることにしました。
20万円の出費になりますが仕方ありません。
ビートルは車両保険が車対車なので、保険適用出来なかったのは痛いところです。」
何シテル?   07/18 12:34
”Polo Fender Edition”です。 みんカラに登録して、早13年。 最近はリターンライダーになりましたが、バイクはコロコロ変わってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

momo MOD.07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 16:57:26
ヘッドライトバルブ・バーナー交換(25W→55W) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 20:51:41
VITOUR GERMAN-007 165/70R12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 12:19:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
T-ROCに乗り換えて3,000kmしか乗ってませんでしたが、ちょっと狭さが気になるよう ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
購入から11年目にして、嫁さんからワタシの車になりました(笑) 今のところ大きなトラブ ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
2025年3月11日納車 エストレヤの売却相談に行ったところ、コチラどうですか?と乗り換 ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
トゥーランの後継車は、T-ROCR-LINEになりました。 嫁さんがメインに乗ることにな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation