• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Polo Fender Editionのブログ一覧

2014年04月08日 イイね!

はじめまして(^.^)




先日の土曜日は、この方と初めてお会いしました。













みん友のhiroki(^^)さんです。


何やら、しばらくの間、大分に滞在との情報を受け、

早速コンタクトを取らせて頂きました。


当日は夜撮に出かけようとしておりましたが、直前まで「雨」。

とりあえずファミレスへ・・・男2人、パフェを食べながら、

クルマ・カメラ・仕事談義に花を咲かせました。


結局、最後までファミレスになっちゃいましたw


hiroki(^^)さん、またお会いしましょう、ってか撮影に行きましょう!

Posted at 2014/04/08 00:03:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記
2014年03月31日 イイね!

春を感じて。



ご無沙汰してます(^_^;)


最近は仕事も休みも忙しくしています。


さて、今日は久しぶりにカメラを持って、会社帰りに大野川沿いに。






ちょうど良い夕焼け。

























写真を撮るようになって感じるのは、季節が気になるようになったこと。。。ですね。

日本から四季がなくならないことを祈りたいですね。






さて、あすから増税ですね。皆さんは何か、駆け込み消費されました?

僕は「家」と「車」買いましたw



家は、紆余曲折あって当初の建設地を止め、別の場所へ。

会社には近くなるので、距離は少なくなりそうです(^.^)



先日引き渡しされ、記念品の花瓶を頂きました。




引っ越しはもう少し先ですが、これから楽しみですなぁ。



さてさて、車はもう1ヶ月前から、ディーラーにあるのですが、

僕のワガママで登録を遅らせてもらってましたが、ようやく来週納車予定ですw



納車されたら、みんカラ再開ですかね(・∀・)



ではまた~

Posted at 2014/03/31 22:47:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

さよなら、レガシィ






こんばんは。





さて本日、愛車を手放してまいりました。





やっぱりお別れはさびしいですね。






わずか、2年チョイのお付き合いでしたが、たくさんの距離を走り、たくさんの写真を残し、みんカラをはじめるキッカケとなった思い入れのある1台となりました。
















よいオーナーに出会うといいな(・∀・)



Posted at 2014/02/23 22:43:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月19日 イイね!

検討の結果


こんばんは。


前々回のブログの続き。



さて、早速で突然ですが・・・・レガシィ手放します。。




悩みに悩んで出した結論に、さらに悩んで出した結論です。正しいかは分かりませんw





今年は車検を控えており、距離も55,000km程度。

乗り換えを考えるなら、今しかないか・・と思ったのが始まりでした。


買取専門店、数社に持って行ったところ、なかなかの値段。

もうちょっと高いと思ってましたが・・。

色々と維持費やガソリン代などを考えた結果、乗り換えを決意しました。





(軽自動車に乗り換えるわけではありませんが)我が家にはもう1台普通車もあります。

また、この2年間で走った約40,000kmの走行距離のうち、ほとんどは「通勤」ですw

気に入ってる車だからこそ、通勤だけで距離を伸ばすのは、正直もったいない。

誰かが乗ってくれるなら手放すのもアリか・・・と。








遅くとも、2月末までには手放します。

このままの状態で手放します。


エンジンの調子も良いし、メンテもこまめにやって来たし、コーティングも昨年末に

施工したばかりです。


もし、レガシィを探している方で、見かける機会があったら、気にかけてあげて下さい。

非常に『買い』だと思いますw



お友達の皆さま、MYファンの皆さま、イイねを押してくださった皆さま、

愛車は変わってしまいますが、今後ともよろしくお願い致します(^.^)





ちなみに。

次はスバル車ではありません。。 HNも変えなきゃイケナイですね・・・・。
Posted at 2014/02/19 00:07:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2014年01月29日 イイね!

福岡モーターショー2014







27日の月曜日は、嫁さまと”福岡モーターショー”に行って来ました♪





モーターショーは、15・16年前に行った東京モーターショー以来(-∀-`; )

何やら、東京モーターショーより、展示数も少ないとの情報もありましたが・・。







今回はほぼ写真だけですww

しかも単焦点1本勝負ですので、お見苦しい画像ありですが。

 ※ズームも持っていきましたが、交換の機会を逃してしまいました(反省)








では、どうぞ~












どうぞ~









どうぞ~









どうぞ~










どうぞ~










どうぞ~










どうぞ~











どうぞ~










どうぞ~










どうぞ~














まだかな・・・













どうぞ~











ど、どうぞ~















もうそろそろ・・・。











1.









2.


”M”がつくシリーズはカッコイイです






3.









4.









5.


ビートルレーサー、カッコイイ良かったです。

まだ購入申し込みしてるみたいですね、買える方うらやましいです






6.









7.









8.


嫁さまはFIAT欲しがってたんですけどね~、

大分にはディーラーないんですよね(;´Д`)






9.









10.









11.


いや~、カッコイイ。 2度見、3度見しましたw

一気にアウディ熱が高まりましたぁぁ







12.


このエンブレム・・・欲しいwwww








13.




ここで輸入車は終了~。

実は国産車と会場が分かれてます。

歩いて、マリンメッセ福岡に移動します。









さてさて、我がスバルは~

14.









15.









16.


結構注目を浴びてましたよ~、1.6Lがどんな走りをするか楽しみですね。








17.


東京モーターショーでも話題になってましたね





18.



久々にバイクも乗りたくなりましたw それにしても燃費も価格もGood!





国産車少なくて申し訳ないです。。。

自分と嫁の興味が写真にあらわれていますw




今回は構図もレンズ選びも含めて勉強になりました。

練習あるのみですね。



【使用機材】
 Canon EOS6D + SIGMA AF 50/1.4 EX DG HSM



Posted at 2014/01/29 00:55:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「ビートルはリアガラス交換、リアハッチダンパー交換で進めることにしました。
20万円の出費になりますが仕方ありません。
ビートルは車両保険が車対車なので、保険適用出来なかったのは痛いところです。」
何シテル?   07/18 12:34
”Polo Fender Edition”です。 みんカラに登録して、早13年。 最近はリターンライダーになりましたが、バイクはコロコロ変わってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

momo MOD.07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 16:57:26
ヘッドライトバルブ・バーナー交換(25W→55W) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 20:51:41
VITOUR GERMAN-007 165/70R12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 12:19:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
T-ROCに乗り換えて3,000kmしか乗ってませんでしたが、ちょっと狭さが気になるよう ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
購入から11年目にして、嫁さんからワタシの車になりました(笑) 今のところ大きなトラブ ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
2025年3月11日納車 エストレヤの売却相談に行ったところ、コチラどうですか?と乗り換 ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
トゥーランの後継車は、T-ROCR-LINEになりました。 嫁さんがメインに乗ることにな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation