• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡り烏のブログ一覧

2025年05月05日 イイね!

もう旧車に片足を突っ込んでます

もう旧車に片足を突っ込んでます
好きな車に乗りましょう
続きを読む
Posted at 2025/05/05 11:18:05 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年03月07日 イイね!

白号の走行距離一覧

白号がキリ番踏んだので一覧を上げようかと思います。 5万キロ 埼玉から新潟へ7.5万キロ 前々オーナーから前オーナーへ10万キロクラッチ交換スズスポ青足交換ドラシャブーツ交換13.6万キロ前オーナーから私へスタビライザーブラケット修理左ロワアーム交換左フロントハブ交換14万キロ フロント ...
続きを読む
Posted at 2021/03/07 22:40:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2020年01月15日 イイね!

keiのフレームサビ目録

  フレームの終わった部品取り車を入荷しましたヽ(・∀・)ノ大きな事故なし、オイル交換3000-5000kmとの事だったので即決でしたが、蓋を開けたら中身も終わってましたw 腐ちてる部分のさっくりとしたリストアップなので参考にどうぞ。 フロントロアメンバ アッパーサポート(後期型【前期型の方 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/15 00:10:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私的流用 | 日記
2019年10月16日 イイね!

割り続けたスズスポバンパー目録

割り続けたスズスポバンパー目録
始まりは雪の塊を踏んだとき… この時は既に2回目で最初はタイラップで固定してましたが、溶着に目覚め確実な補修が可能に。 溶着を覚えたのでバンパーを延長しました。 また雪で割ってしまいました… 次の年また雪で割りました… ...
続きを読む
Posted at 2019/10/16 00:53:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2019年07月06日 イイね!

車検にねがいを

去年10月に黒号とバトンタッチし、ようやく車検前整備まで終わりました(;^ω^)後はすんなり通ってくれる事を願うだけですね… ん……これ通るかな(´ε`;)
続きを読む
Posted at 2019/07/06 22:15:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2018年11月07日 イイね!

代車修理生活の終了

代車修理生活の終了
. 永らく修理していた黒号が要約一区切り付きました(*´ω`*)エアクリーナーも無い状態からでしたねw 足回り編 腐ちた足回りをオーバーホールしリフレッシュ~ショックオイル交換とガス入れるためのバルブを装着。バネ交換、スラストベアリング取り付け。 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/08 00:50:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2017年12月13日 イイね!

真冬に新入生(前回の続きです)

ご開帳~(((・ω・)))~から始まります(サンダーで切るだけ 今回の材料達のご紹介 左がワークスラジエータ:右がアルトラジエータ ワークスはシュラウドが鉄製:アルトはプラスチック製 前回ラジエータブローによりアルト用付けていましたが、今回はワークスラジエータにアルトファン ...
続きを読む
Posted at 2017/12/13 22:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月12日 イイね!

34万キロお疲れ様。

雪が降り始めたので冬タイヤに交換し、外出した先で散りました…(´・ω:;.:... と言ってもスタビのおかげでギリギリ致命傷にはならなかったので自走で帰宅( 'ω')b フロントクロスメンバーはくの字に大破。 ロアアームバーは見事に曲がりまし ...
続きを読む
Posted at 2017/12/12 22:39:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2017年11月24日 イイね!

スズキ純正の錆が襲ってきた! ~リヤショック取り付け部編~

ガタガタゴトゴト鳴り始めて半年...... リヤゲートにワゴンRのスポイラー追加したせいでヒンジにガタがきたと思ってました…。 冬タイヤに交換する時にふと気になる所が、一部だけチッピングが剥げています。 そう、ショック取り付け部付近で…しかも石が当たりにくそうな場所で…。 割 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/24 20:36:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2017年08月02日 イイね!

【HT06】←復活の呪文が違います

久しぶりのブログ更新です。 毎度ながら整備手帳のような内容となってマース(゚∀゚) H11式のHA22S後期型に付いていたHT06です。 白号から外した物になります(30万km使用) ブローしたと勘違いして交換しました(´>ω∂`)☆ 軸のガタも無くスルスルとブレード回ります。 ボ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/02 20:30:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワークス | 日記

プロフィール

「36のミッションはなぜバックギヤだけ変えたのか…」
何シテル?   10/22 01:32
車を維持出来るよう、マイペースに構ってます。 日に日に軋む音が大きくなってるような…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル ※製作&加工品はそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[その他 xxx]自作 記事まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 12:13:53
インジェクターあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/10 13:52:06
東方アレンジヴォーカル曲 (ユーロビート調)のリストを作ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/03 08:14:36

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
知人から解体屋へドナドナ直前のワークスを買い取り、手直ししながら乗っています。   現在 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬のために買いましたが、まだフレームしかありません。 あっ!4型です! ※おそらく更 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
知人より譲り受けました。 ほぼ全てのオーバーホールが終わり復活しました〇 トラストP ...
その他 加工例 その他 加工例
主に依頼を頂いた物を上げていこうかと思います。 あくまで趣味の範囲です、趣味の範囲でry ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation