なんか梅雨明けしてからのほうが
梅雨っぽい陽気のような気がするのは
吾が輩だけでしょうかσ(^_^;)?
けど、
梅雨入り、梅雨明けのタイミングや結果が
テレコになるのは今さら始まったコトではないですが、豪雨で各地にかなりの被害をもたらしているので
このゲリラ的な降雨も軽視はしておれませんが…
このままでは本当に日本は
亜熱帯化してしまいそうですねぇ(--;)
最近
Newsも物騒な暗いものが多くて
気分的にも滅入ってきますので
本日は車ネタではないですが、
車で訪れるコトも出来る!という強引な理由を元に、
それと、吾が輩の地元は結構なラーメン通りがありまして、
ラーメン激戦区なので
吾が輩がハチロクでも訪れるラーメン屋さんを幾つかご紹介!(^^;

まず店構え!
コチラはシンプルな中華そばが売りの
むさし野さん!

これお酒じゃないんですよ!
お水なんですけど、この感じがまた良いんですよね
(^^)
店内は
全15席 カウンター7席 、テーブル8席と広くはありませんが、割烹料理屋さんのような静かな雰囲気で落ち着いた感じで食せるお店でカップルなんかには良いんじゃないかなと!
営業時間18:00~11:00 定休日 日曜
駐車場 無 煙草 全禁煙

コチラが吾が輩も大好きな中華そば!!
サッパリとしたスープで昔ながらの中華そばを思い出させてくれます!(^-^)
次は

むさし野さんからも目と鼻の先のコチラ!
みちる屋さん!
最近、吾が輩は歳のせいか
頭では行きたい気持ちがあるのですが、
胃のほうが付いてこないので、ご無沙汰しておりますが二郎系のガッツリです(^^;

正にガッツリいきたいな!って方には
お勧めですよ!
店内は
全24席 カウンター8席 テーブル16席
駐車場 10台 定休日 無 煙草 分煙
ラーメン屋さんにしては広めなので家族連れの方にもお勧めです!
次も、このみちる屋さんから少し行ったところの

獅童さん!
コチラは吾が輩お気にでハチロクでもよく訪れるお店ですね!(^^)

吾が輩のお勧めは画像にある味噌!!
揚げ玉ねぎ鰹節、ゆずが効いてて最高に旨いです!
チャーシューも炙りでしつこくなく
胃弱になってきた吾が輩にはちょうど良いんですよねぇf(^^;
店内は
全10席 カウンター席8 テーブル2 駐車場3台
煙草 全禁煙
営業時間11:00翌3:00 定休日 無
お次は少し離れますが

家系ラーメンの壱成家さん!

濃いの食べたいけど
あまりにガッツリなのは…
なんて時には吾が輩はコチラに行きます。
麺の硬さやスープの濃さや油の多少を調整してくれますのでお好みで(^_-)
営業時間 平日11:30~15:00 18:00~25:00
日曜、祝日 11:30~15:00 18:00~23:00
駐車場 有 煙草 全禁煙
全14席 カウンター10 テーブル4
ほいで、もう少し離れて吾が輩地元のメインの駅前になりますが

コチラ!
コチラは油そばが主となり
昼時になると何時も行列が出来てます!

コチラは駅前で車では駐車場に困るので
吾が輩は電車で訪れますが
一応近くにコイパがありますよ。
このお店もしつこ過ぎず、けどコクがあって美味しいお店です!
営業時間11:00~23:00 定休日 無
全14席 煙草 全禁煙
最後は
吾が輩の地元では超有名店で
各地域にも名を轟かせているのでご存じの方も多いかもしれませんが

そうです!
あのつけ麺で有名なとみ田さんです!!
(^^)/
コチラは何時なんどきでも行列が出来ていますので、店の近くまで来ると
ここか!?とすぐに気づくお店ですが
お店自体は小さくて狭いので
暗黙の了解で入店したら、ただひたすら黙々と食べて直ぐに出る的なオーラがビンビンと漂ってますねぇ
(^_^;)
まぁあれだけの行列が出来るので回転よくしないと、かなりの待ち時間となってしまいますので(^-^;
それでも待ち時間は必至なので
訪れる際はそれなりの覚悟が必要(笑)

賛否両論なのでしょうが
ラーメン好きなら待つ価値はあるのではないかなと思いますよ!
吾が輩も地元で、しかもラーメン好きである以上、1度くらいは食しておかないとなと、真夏の炎天下の下3時間並んで食べましたが大変美味しかったです!
(^o^)
営業時間10:30~売り切れ次第終了(17:00くらい)
駐車場 無 定休日 水曜(不定期休みあり)
全10席 カウンター6席 +4席(窓際にカウンター4席)
皆さんもお近くに来る際や
根っからのラーメン好きで興味のあるって方は、是非とも1度来店してみては?
♪チャンチャン♪(^^)
Posted at 2013/07/30 10:49:30 | |
トラックバック(0) | 日記