• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALTO号の"アルト号" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2023年5月4日

シートサルベージからの清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
久しぶりに秘密の倉庫から引っ張り出したシート。ワークスに付けるつもりで15年以上前から持っていたのですが、ようやく重い腰が持ち上がったのでしっかりと掃除してからワークス号に取り付けようと思います。
2
現状はこんな感じ。
色んな汚れやゴミが付着。
終いには小動物の巣窟となっていました。

そして、ヘッドレスト部分には穴が・・・
シートだから良いけど(良くない!!)、ラケットでガットがこんなんだったら大問題。
多分、ネズ公。

とても、座れる状況ではありません。
座った途端、全身が痒い痒いに襲われそうで考えただけでも恐ろしい。
もう、震えっちゃいますよ。
3
シート裏はと言うと、座面を支える部分が真っ二つ。
これは頂けない。
かと言って、この部分だけ買うのもなぁー。

4
古いけど、一応RECARO。
5
まずはシート全体を綺麗にします。
エアーガンを使ってこれでもかと言うくらいシューシューします。
これだけでかなり良くなりますが、絶対に痒い痒いになるのが見えてるので横着しないで更に綺麗にしていきます。

手元にカーシャンプーがあるのでこれでいいや!
6
ちょっと濃い目に作りまして、適当に水拭きしときました。

水分たっぷりで拭いているので中にかなり染み込んでると思われます。

なので、適当な所でエアーブロー。

後は、乾かすだけです。

日陰の風通しの良い所に暫らく放置しておきます。
7
やぶれたコレ。
なんて言うのか分かりませんが、左右にフックが付いていてフレーム部分に引っ掛かるようになっています。
シートの沈み込みを抑える役目があると思われるので放置する訳にも行きません。
8
同じサイズにゴムマットを切ってボンドで貼っておきました。


乾くまで暫らく放置します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

助手席Low Down / G-BASE ローポジションアダプター アジャスト ...

難易度:

助手席側シートにローポジションアダプター取り付け

難易度:

シートカバー

難易度:

テイクオフ ローポジくん取り付け

難易度:

衣替え 送風クッション&ベルトカバー

難易度:

RECAROシート交換&シートレール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月22日 5:08
おはようです♪

RECAROをはじめ、パケットシートは証明書が必要となりました。゚(゚´Д`゚)゚。

それが無いと車検に通らなくなったのでお気を付けを(>人<;)

本日もよろしくお願いしマンゴー(笑)
コメントへの返答
2023年7月22日 5:29
Zollyさん、おはようございます😃
コメントありがとうございます。

はい、昔と状況が違うみたいです。
有名メーカーでも取り付け次第では信用出来ないと言う事なのでしょうかねぇ~😅

勿論、強度証明書なんてシートもレールもありません。
なんせ、FCに乗っていた時に使っていたシートなもんで😅

車検後に付けようと思っていたんですが、悪い癖が出てダラダラしてしまい取り付けたのは車検から2ヶ月後でした。

また外す物が増えてしまった😱


2023年7月22日 7:47
お早う御座います。
 
ウチのも同じ位の年式だったから座面に膝をついたら底抜けしました。
同様に接着剤で補修したものの自分の体重では秒殺。
結局ステンレスバンドで応急処置~汎用代替えシート購入となりました。
長く使うつもりなら張り替えた方が良いかもです。
( ̄▽ ̄;)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2842158/car/2450299/6893514/note.aspx
コメントへの返答
2023年7月22日 10:29
かなさん、おはようございます😃
コメントありがとうございます。

倉庫に入れた時は何とも無かったんですが、流石に20年近く放置すると裂けますね😅
自分は同じ大きさにゴムシートを2枚切ってサンドイッチ伯爵にしました。
そしたら全然伸びなくて今度は付かない事に。
何ヶ所かフックを間引いて取り付けました。

今、怪しい感じですがもう少し頑張って貰って夏が終わったらまた考えようと思います。

どの道、このシートじゃ証明書が無いのでしらばっくれて車検に出しても物言いが付きそうですしね😅

新しのが欲しいですが、高くて買えません😵
2023年7月22日 8:19
作業、お疲れ様でした♪

自分のレカロシート(RSで使用)も購入から20年以上経過してるので、ボチボチ準備が必要になるかもしれませんね、、、
(;^ω^)
コメントへの返答
2023年7月22日 10:33
kazwyさん、おはようございます😃
コメントありがとうございます。

古くなると劣化するのは仕方ないですね。
ただ、純正も劣化してるのでそれよりはマシかなと思いましてコレに変えてみました😁
ネタにもなりましたしね😃

次の車検まで2年近くあるので、それまでに新しいの欲しいなぁーと思っております。

取り敢えず涼しくなったら補強入れてみようと考えてますよん😁
2023年7月23日 23:43
ALTO号さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです(*´꒳`*)

レカロシートですか!
昔乗られていたFCから外されたとのことで破れている部分はすでに具合が悪かったのでしょうか?

それにしても15年倉庫にあると劣化が激しいですね(^_^;)
ここまでになっていたら布地とクッションを外してしっかり洗濯、乾燥させないと怖くて座りたくない気がします(;´д`)

この後、どう仕上げていくのか、気になりますよ(^^ゞ
コメントへの返答
2023年7月24日 12:21
琉聖パパさん、こんにちは😃
お疲れ様です。


コメントありがとうございます😊

物自体はもう古いんです。
仕舞う時は何でも無かったんですが、この前引っ張り出したら真っ二つに切れていました。

かなりテンションのかかる部分なので自然劣化ですね。

自分も引っ張り出した時は、絶対座りたくないと思いましたよー😱
全身が痒くなるオーラが出てましたから。

部品として出るのかわからないので、取り敢えずあるもので直してみたんですが結果はダメでした😵

お盆休みで何とかしようと思ってます😅

プロフィール

「@ベンたつ さんのお姉様、こんにちは😃
ご無沙汰しております。

日曜日は参加出来ずすみませんでした。

もう、あれから半年経つんですね。
時の経つのは早い😅」
何シテル?   06/13 12:14
ALTO号です。よろしくお願いします。細々といじっております。 ほとんどノーマルですが、、、 ワークスをメインにエポも乗ってます。 追記、エポは引退し代わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

公開メンバー限定はどうするの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 20:07:35
すごいぞすきや30分待っている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 15:07:57
構造変更と希望ナンバーを予約したので!愛知運輸支局にまたまた行ってきた(笑) - バンコン化への道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 23:14:37

愛車一覧

スズキ アルトワークス アルト号 (スズキ アルトワークス)
今の相棒です。ちょっとだけ車内がコンパクトですが、乗ってて楽しい車です。
ヤマハ MT-03 MT号 (ヤマハ MT-03)
ついつい増車しちゃいました。 眺めていると、ついついエンジンを掛けたくなる奴。 夏は暑く ...
ホンダ モンキー Z50J モンキー号 (ホンダ モンキー Z50J)
やたら小回りの利く相棒です。 場合に寄っては持ち上げて移動ありです。 パワーはありま ...
ダイハツ ムーヴ ムーヴ號 (ダイハツ ムーヴ)
アルトの後継車として購入。 人生初のAT車。 男は、黙ってMTと拘りを持っていたが何 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation