• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALTO号の"ムーヴ號" [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2021年2月20日

手抜きはダメよ! やらかしちゃいました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
既にタッチアップ後ですが塗装面に注目、波打ってるのが確認出来ます。

時間的に余裕がない事もあり、濡れたウエスで表面の汚れをさっと落としてマスキング。

因みにシリコンオフは2缶もあるのに使用していません。

時間的に日も落ちて寒くなってきたし、さっさと終わらしたいじゃないですかぁ~。
少しくらい弾いても厚塗りすればそれなりに馴らせるかと判断、強攻手段に出た訳です。

マスキングなんてチョー適当。
人間寒さに打ち勝つなんて不可能なのです。

寒さと言う強敵か相手では、やっつけ仕事が精一杯。
2
施工後、この角度なら全く気にならないレベル。

平気じゃん、問題なくなくない?
3
しかし、正面から見ると・・・



中々、やらかしちゃってますねぇ~♪♪♪

思った以上に目立ってます。
しかも、クリアなんて塗っちゃったもんだから、えらく乱反射しちゃってハイブローな塗装が強調されちゃってます。



リカバリーなんて言葉、赤城山までぶっ飛ぶくらいの出来に成す術なし。



まぁ、幸い自分は特殊な訓練を受けている為、こんな状態でも受け入れるだけの強い精神力を身に付けているお陰で何とか耐える事が出来ました。


特殊な訓練を受けてない人は、プロに委せる事をお薦めします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

la100s Lowfer Sports KIT 取付準備

難易度:

クーラーベルト調整

難易度:

錆補修②

難易度: ★★★

MOVE ヘッドライトランプ交換、14ヶ月で切れました

難易度:

la100s 105.3 Lowfer Sports KIT フロント取付

難易度:

la100s 105.3 Lowfer Sports KIT リア取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月7日 18:43
お疲れ様です♪

自分も塗装をたまにやりますが、下手くそなので
ヤラなきゃよかったぁ!ばかりです〜。(^_^;)
コメントへの返答
2021年3月7日 20:08
RS kazwyさん、こんばんは(^o^)
コメントありがとうございます。


どんな作業も難しいけど、塗装は他の作業に比べて抜き出ていますよね(^_^;)

油分を取り除くと全然違うのは分かっていながらも、ついついやらかしちゃってます。


横着は絶対ダメって事ですね(^_^)

ペーパー掛ければ多少はよくなりそうですが、もう暫く寝かせておこうと思います。


暖かくなったら修正しますよ(^o^)v
2021年3月8日 3:05
ALTO号さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです(*´꒳`*)

波打っちゃいましたね(^_^;)

自分も車に詳しくない頃(今でもそう詳しくないですが(笑))、
それこそマスキングすらしないでタッチペンを使ったことがありますが、
だいたい液が溜まってしまいますよね。。

でも今回のはなんで波打っちゃったのでしょう?
やはりスプレー式のほうがムラなく塗れるのですかねΣ(-᷅_-᷄๑)
コメントへの返答
2021年3月8日 12:30
琉聖パパさん、こんにちは(^o^)
コメントありがとうございます。


自分もマスキングはあまりしない方ですよ(^_^;)
この時は、たまたましました。

これはですねぇ~、脱脂が甘かったからだと思ってます。
普通は、シリコンオフ等で脂分を取り除くのですが、大丈夫かなと思い脱脂しなかったんですよ!


それと、塗料が中途半端に乾いた状態で塗り重ねると乾いた部分と乾ききってない部分の上に塗料を重ねる事になり乾いた所に溶剤が染み込み、ちぢみと言う現象が起きるんですね(^_^;)

確かにスプレーの方が安定しますが、タッチアップしかなかったのでいつもの横着が威力を発揮しちゃいました(^_^)

プロフィール

「@ベンたつ さんのお姉様、こんにちは😃
ご無沙汰しております。

日曜日は参加出来ずすみませんでした。

もう、あれから半年経つんですね。
時の経つのは早い😅」
何シテル?   06/13 12:14
ALTO号です。よろしくお願いします。細々といじっております。 ほとんどノーマルですが、、、 ワークスをメインにエポも乗ってます。 追記、エポは引退し代わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

公開メンバー限定はどうするの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 20:07:35
すごいぞすきや30分待っている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 15:07:57
構造変更と希望ナンバーを予約したので!愛知運輸支局にまたまた行ってきた(笑) - バンコン化への道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 23:14:37

愛車一覧

スズキ アルトワークス アルト号 (スズキ アルトワークス)
今の相棒です。ちょっとだけ車内がコンパクトですが、乗ってて楽しい車です。
ヤマハ MT-03 MT号 (ヤマハ MT-03)
ついつい増車しちゃいました。 眺めていると、ついついエンジンを掛けたくなる奴。 夏は暑く ...
ホンダ モンキー Z50J モンキー号 (ホンダ モンキー Z50J)
やたら小回りの利く相棒です。 場合に寄っては持ち上げて移動ありです。 パワーはありま ...
ダイハツ ムーヴ ムーヴ號 (ダイハツ ムーヴ)
アルトの後継車として購入。 人生初のAT車。 男は、黙ってMTと拘りを持っていたが何 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation