• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

quadrifogliospaの"二号さん" [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2020年9月6日

FIT(GD1) 運転席側シートベルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
182,756km
この車両を中古で購入した時から気になっていたシートベルトの巻き取りが弱っているので交換してもらいました。

運転席側のBピラーに凹みがあって何だろうな、と思っていたのですが、降車時にシートベルトが完全に巻き取られずにドアを閉めたためにバックルが挟まって凹んでしまったもののようでした。
2
旧車も所有していてシートベルトは巻き取らないのがデフォルトだから別にいいや、と思っていたのですが、中途半端に巻き取るので風の強い日にうっかり自分も挟んでしまったのでこれはダメだなぁと思っていました。

ベルト自体も少し毛羽立っていて、普段は問題ないのですが、高速道での暴走ポルシェに突っ込まれた車の乗員が車外に放り出された事故で、その方がしっかりベルトを締めていたのかとかは分かりませんが100km/h以上の衝突で古いシートベルトがどうなるか考えるだけでも恐ろしいので交換する事にしました。
3
シートベルトは衝突時に爆薬で巻き取る装置があるとかで交換の記録を付ける必要があるという事でしたので今回もディーラー作業になります。

基本的には一名乗車なのと助手席のシートベルトは使用頻度が少ないと思われますので、今回は運転席側だけ交換します。

普通は車両の寿命まで交換されることはないのでしょう。
4
ついで作業でいつ交換されたか不明なラジエーターキャップも交換します。

圧力などが違う社外品もありますが、エンジン、冷却系は弄っていないのでノーマル部品です。
5
交換後は、降りた時にだらしなくサイドシル上にあったベルトを奥に仕舞い込もうとつい探してしまいますがBピラー脇に完全に巻き取られていてちょっと物足りない感じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6点式シートベルトの取付1

難易度:

Frガラスリペア

難易度: ★★★

最後の写真―最終点検

難易度:

6点式シートベルト取付

難易度:

可哀想に

難易度: ★★★

備忘録 マフラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月6日 21:15
ウチのステップワゴンも、シートベルトの巻上げ不足なのか、たまにドア閉める際に挟まれる時が有ります。
毛羽立ってはいませんが、この記事読んで、少し不安になってきた…(汗)
交換しようかなぁ…

それにしても40年以上経った、スパイダーの、サベルトとブリタックスのダブルネームのシートベルトは優秀で、全く巻上げ機能は問題く作動します。
意外に頑丈なのが不思議ですわ〜

でも、いざとなった際に機能するのかは微妙なので、4点式常用していますが…(笑)
コメントへの返答
2020年9月6日 22:37
記事中にも書きましたが基本的には車輌の寿命より長持ちするように造ってあると思いますが、相対速度100キロ以上なんて助かるかは運みたいなもんですからベルトは関係なかったかもしれませんんね。

ただ巻き取りはヘタる車が多いように思います。

昔の方がオーバークオリティ造ってあって長持ちするんでしょうね。

プロフィール

ネコとキャブを愛でるのが趣味の低年式オッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TMエキマニに、バンテージを巻いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 00:30:55
日光サーキットに注文あり(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 00:11:18
Torque Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 22:27:58

愛車一覧

アプリリア RS250 アプリリア RS250
DUCATI996を事故で失い、以前に乗っていた2stにもう一度という事で柏のバイク屋か ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
免許取得後、初めて買ったのが数えで同い年の段付きジュリア。二桁ナンバーを維持しながらサー ...
ホンダ フィット 二号さん (ホンダ フィット)
助手席が回転するスゴいヤツ。 仙台近辺で走っていたようだけど88,290kmでウチに嫁 ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
登録抹消 人生初の原動機。 田舎で周囲の数人がコレに乗ってたので困った時に相談にのって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation