• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

quadrifogliospaの"二号さん" [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2021年8月28日

FIT(GD1) カーディーラーの小技

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
188,947km
以前はディーラーに車検や整備に出すと綺麗になって帰って来たものですが、昨今は経費節約か、洗車くらいしかされてきません。
今回はディーラーの小技で綺麗にしてみたいと思います。
まずエンジンルームの樹脂パーツにシリコンルブスプレーしていきます。
2
前回パンパ―を外した時に手が入る部分は綺麗にしたのですがあれから1000キロ以上走っているので微妙な感じです。

洗油(灯油みたいなもの)で埃や汚れを拭きとっておきます。
3
洗油で拭き上げたエアクリーナーボックス周辺。
4
シリコンルブスプレーを吹いて拭き上げます。
5
ブレーキフルードのキャップ。
文字のモールドがあって普通に拭いてもあまり印象が変わらない箇所です。
6
シリコンルブスプレーを吹いて拭き上げます。
7
手が入る箇所をひととおりやった後。
いろいろ外して奥まった箇所までやれば結構印象はパリッとすると思います。

注意点はとても滑りやすくなるのでバッテリートレイやきつく締めるキャップの蓋には不適かと思います。

レバー類も操作感が変わるのでやらない方が良いでしょう。
8
もう一つの小技は超純水でガラスの内側を拭き上げるもの。

通常の水では含まれるミネラル成分などが拭き斑になってそれを完全に拭き上げるのは手間がかかる作業なのですが、バッテリー補充液などの超純水で拭くと余計な成分が入っておらず拭き斑になりにくい上にガラスの曇りが発生しなくなります。

拭き上げてから向かった先週の法事帰省でもガラスに曇りはありませんでしたのでお勧めです。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウォッシャー液の入れ替え

難易度:

ボディ傷消し

難易度:

雨降り前の洗車&ワックス

難易度:

最後の写真―最終点検

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

Frガラスリペア

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月28日 21:47
こんばんは。突然のコメント失礼します。

記事の最後の超純水の話は知らなかったのでとてもタメになりました!早速自分も試してみたいと思います!

いい情報をありがとうございました!
コメントへの返答
2021年8月28日 23:12
コメントありがとうございます。

ガラス内側についてはお湯で拭いてから乾拭きとか色々な方法があるみたいですが、自分はこの方法が一番簡単でした。
カー用品やコスメの純水でなくとも100均で売ってるものでも効果は同じみたいですのでお試しください。
多分拭き上げも驚くくらい楽だと思います。
YouTube等に動画が沢山上がっていますので参考になさってみてください。

プロフィール

ネコとキャブを愛でるのが趣味の低年式オッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TMエキマニに、バンテージを巻いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 00:30:55
日光サーキットに注文あり(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 00:11:18
Torque Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 22:27:58

愛車一覧

アプリリア RS250 アプリリア RS250
DUCATI996を事故で失い、以前に乗っていた2stにもう一度という事で柏のバイク屋か ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
免許取得後、初めて買ったのが数えで同い年の段付きジュリア。二桁ナンバーを維持しながらサー ...
ホンダ フィット 二号さん (ホンダ フィット)
助手席が回転するスゴいヤツ。 仙台近辺で走っていたようだけど88,290kmでウチに嫁 ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
登録抹消 人生初の原動機。 田舎で周囲の数人がコレに乗ってたので困った時に相談にのって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation