• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

speedsterの"ニコマル" [メルセデス・ベンツ Aクラス]

整備手帳

作業日:2018年12月15日

【A250 SPORT】5年車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、愛車A250 SPORTを5年車検に出した際に新しく担当になった営業マンにお願いして借りた、代車のsmart forfour BRABUS スポーツ(サファイアレッド×ブラック)。専用デザインのフロントスポイラー、マットグレーのディフューザーを標準装備。

1週間借りて、都内の一般道を70km程度運転した感想ですが、0.9ℓ 直列3気筒DOHCターボエンジン(90ps、13.8kg・m)ですが、車重が1,060kgしかないため、想像以上にパワフルな加速と、キビキビと走る愉しさがありました!
あと、最小回転半径が4.1mしかなく、いつものつもりでUターンしたら、感覚の違いに驚きました!ちなみに、smart fortwoだと、最小回転半径が3.3mだそうです。
なお、短距離ドライブしかしなかったためか、良く書かれているリアエンジンの真上にあるラゲッジルームの温度上昇も気にならなかったです。
最上位モデルのsmart forfour BRABUS エクスクルーシブだと、TWINGO GTと同じエンジン(109ps、17.3kg・m)となるため、更に愉しいでしょうね!

5年車検に関しては、特に問題はなく、E/Gオイル、E/Gオイルフィルター、トランスミッションオイル、トランスミッションオイルフィルター、F/Rワイパーブレードの交換、タイヤのローテーションをし、車検諸費用:73,320円、MB点検費用:124,808円の計:198,128円でした!
2
RR(リアエンジン・リアドライブ)のため、左リアフェンダー付近にエアインテークを装備。
3
リアドアのBRABUSロゴ。
4
17インチの BRABUS “Monoblock IX” アルミホイール。
タイヤはヨコハマ ブルーアースで、タイヤサイズは、フロント185/45R17、リア205/40R17。
なお、偏平タイヤだから仕方ないことですが、突き上げが予想以上にあるため、人によっては乗り心地が気になるかもしれません。
5
メーターパネル。ステアリングに装備されたスイッチにより、中心のオレンジ部分の表示内容がデジタルスピードメーターの他、燃費計等に切り替わります。
6
ドライブマインドを高めるコックピットクロック&レブカウンターを運転席右側に標準装備。
7
上質なレザーの質感とスタイリッシュなデザインのBRABUSシフトノブ、BRABUSパーキングブレーキハンドル。
シフトノブをDレンジの左にスライドさせて前後させるか、ステアリングの左右にあるパドルを操作することにより、マニュアルモードを愉しむことも出来ます!
8
オプションの9インチの大画面ナビ フルセットを装備。
リアビューカメラやETC2.0まで付属していますが、取付工賃込で360,000円(税込)。借りるまでは、スマホのナビかと思っていました。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サブバッテリー替えました

難易度:

ブレーキローター交換

難易度:

リアショックアブソーバー交換

難易度: ★★★

安心パック

難易度:

メルセデスベンツ純正サンシェードを再活用(車内遮熱)

難易度:

前後ブレーキパッド交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年12月15日 18:16
ボクは真夏に借りましたがリヤはラゲッジに置きっぱの荷物が目玉焼き出来そうな程熱いしエアコン全然効かないしオーディオは軽トラ級のサウンド、夜はハロゲンランプで全然見えないし...メルセデスのと『差』を深々と感じた一台で1日借りて直ぐ返した覚えがあります(笑)

ちっちゃいのにAMGに負けないやんちゃ感と
45AMGよりショートストロークでクイックな足廻りが良かった印象

車検時に大きいの借りて免責20諭吉にビクビク過ごす位なら
近場限定ならスマブラがちょうどいいかもしれませんね^^

新型のA貸してくれないんですかね〜?
コメントへの返答
2018年12月15日 18:33
そうでしたか…。
私が借りた季節が良かったのかもしれませんね(^_^)
オーディオは使わなかったので分かりませんが、カタログに車両スピーカー接続とあるので、軽トラ級ですかね?
新型Aの代車は、先週も今週もヤナセ本店にも展示車すらなかったので、来年2、3月頃ですかね。
先程、A250 SPORTで帰宅しましたが、スマートとは別物ですね。

プロフィール

「@ダントツくん

こんにちは😄

電気自動車への移行の遅れにより、取り敢えず現行Aクラスを来年まで生産延長しましたが、今後、エントリーモデルは、海外で発表された新型CLAに集約するみたいですね。」
何シテル?   07/24 15:47
2014年1月より、A-Class A250 SPORT(7DCT)のオーナーになった speedster と申します。 今まで乗り継いだ8台は、全て国産のF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【A250 SPORT】タイヤ交換③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 04:53:19
パイクスピーク 
カテゴリ:レース関連
2014/05/06 15:31:29
 
ユピテル 
カテゴリ:自動車パーツ
2014/05/06 14:21:04
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス ニコマル (メルセデス・ベンツ Aクラス)
運転免許取得後、28年間、8台の国産マニュアル車を乗り継いで 来ましたが、現在の愛車 M ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
大学入学後、免許取得してはじめて運転したのが、初代ソアラの後期型、SOARER 2.0V ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
SOARER 2.0GT Twin Turboは、SOARER 2.0VRからの乗り換え ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
所有車は掲載写真そのままで、ブラック/シルバーのツートンのボディカラーはカッコ良かったで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation