• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenny.Kの"トンガリ1号" [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2013年4月21日

自作 フロアバー (第一章)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回までのあらすじ

J'sのフロアバーを見て、キャスターの加工を思いついたまでは良かったが、詰めが甘く高さが足りなかった ・ ・ ・
2
行きつけのコ○ナンPROで店内を不審者の如く徘徊し、建築資材コーナーでみ~っけ。

写真のような金具(名前はわかりませぬ)を購入。
2個で356円也

曲げも入っていて強度もありそう♪
3
おうちに帰って早速穴あけ

最近、木工じゃなくて金属加工ばっかやってるなぁ (笑)
4
で、こうなります。

この時点でバーに穴を開け、金具と固定しようかと思いましたが ・ ・ ・
5
こうして、キャスターと金属金具をボルトを締めたときに、バーが左右に引っ張られるようにすれば強度的にも 「いいんじゃねっ?」 ってことで ・ ・ ・
6
こうしてみました。
7
アフリカ象


あっ、違うっ(汗;) 全体像

ん~ 強度的にもいい感じに取り付けられたんですが、何かこう~、何ていうんだろうそのぉ~、仰々しいっていうか ・ ・ ・

一度この状態で走ってみました。
「確かにっ」 リアのピラーバーの時と比べて、こちらの方がコーナリングが楽に安定して曲がる

・ ・ ・ような気がします。

後はこの取り付けをもっとスマートにしたいなぁ~
っということで、まだまだ物語りは続きます (笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラレコ交換

難易度:

スロットルボディ交換 後編

難易度:

緊急タイヤパンク修理!2

難易度:

車検

難易度:

タイヤ組み換え

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月28日 0:55
完結編楽しみにしています。
コメントへの返答
2013年4月28日 0:58
有難うございますm(_ _)m
完結・・・します、ハイ、多分(笑)♪( ´▽`)
2013年4月28日 3:12
強度は 良いけど 見た目がねぇ~ ^_^;
コメントへの返答
2013年4月28日 8:29
そう、そこなんですよ〜σ(^_^;)

見た目が良くないんですよねぇ。
バーの存在感ありありで(汗)

もっとこう、スマートにしたいって事で、続編もComing soon!でございますm(_ _)m
2013年4月28日 3:27
ご家族から文句がでないか心配だぜぇ
コメントへの返答
2013年4月28日 8:33
アニキの優しさに感謝!m(_ _)m

今のところ家族は見て見ぬ振りをしてくれております(笑)σ^_^;
2013年4月28日 7:06
第二章ですね♪

続きが早く読みたいのですが(笑)
コメントへの返答
2013年4月28日 8:38
あれっ、もう続編?
もう〜何か次から次へと・・・って思われないか心配しておりますσ(^_^;)

どんどん逝ってよろしい〜でしょうか?(笑)
2013年4月28日 9:40
フロアバー自作とか凄いですねw

うちでもしフロアバー付けたら間違いなく「邪魔!」って一蹴されそうです( ̄◇ ̄;)

でもいいですよねぇ♪
コメントへの返答
2013年4月28日 10:24
みん友さんのバーを見て自分も何かでできるかなぁって思いましてσ(^_^;)

恐らく家族はそう思っていると・・・(笑)

簡単に取り外しできるような機構にできないかなぁ(@ ̄ρ ̄@)
2013年4月28日 22:08
一応完成?ですね(^^)
パイプをハンマーでシバいて平にしてボルトで止めれば強度も見た目も良いかな?
コメントへの返答
2013年4月28日 23:05
なるほど〜(@ ̄ρ ̄@)そうすればよかったかなぁ。
角の鉄パイプ?を490円で買っちゃいました(笑)なので、もう一回進化しますd(^_^o)
2013年4月28日 23:31
ちなみに先日気付いたんですが、ステンレスのパイプ買うよりステンレスの竿買った方が安い(笑)
強度はどっちが強いのかは不明ですが。
コメントへの返答
2013年4月28日 23:37
あー、それ、うちの相方も言ってました〜d( ̄  ̄)
「買う前に言ってくれへん?」って相方に言ったら、「買う前に相談してよ〜」って、言われましたd(^_^o) そりゃそうだ(笑)
強度は???ですね!?(・_・;?
2013年4月29日 7:08
バー自作は凄いです。
取り付けもバッチリや無いですか。
あのセンターの出っ張りがあるんでなかなか難しいですよね。
コメントへの返答
2013年4月29日 9:20
有難うございます

ちょっとゴツくなってしまいましたσ(^_^;)
そうなんですよね〜びみょ~な高さが・・・
懲りずにもう一回進化しますので、また見てやって下さいね〜

プロフィール

「@まさ。@243 食料、水分確保など、たいへんな状況だと思いますが、引き続き安全確保に努めてください。」
何シテル?   01/01 23:42
Kenny.K と申します。<(_ _)> "とんがり" や、"毛二位"、"ケ兄ケー"、 "ケニー・マーキー"、"パックリ職人"  なんて呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドステップ取り付け4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 10:50:28
非公認 JF3/JF4 ステンレス サイドドアガーニッシュ 6P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/10 01:22:04
【車内静音化】リア足回りロードノイズ対策  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 08:20:11

愛車一覧

ホンダ フィット トンガリ2号 (ホンダ フィット)
前車GE6が台風の被害により、弄りとしては志し半ばで経済的全損に... そして思わぬ形 ...
ホンダ フィット トンガリ1号 (ホンダ フィット)
13年乗っていたノアから、2012年4月にホンダフィットに乗りかえました。 初めてのホン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation