• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenny.Kの"トンガリ1号" [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2014年7月6日

NOBLESSE アイライン 取り付け(その弐)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
その壱からの続きです。

アイライン裏のテープLEDの配線は、ヘッドライト先端のグリル側へ。
2
予め位置決めをしておき、アイライン裏の両面テープを剥がしてヘッドライトに貼りつけ。
3
試験点灯

イイ感じですが、諸先輩方も経験されている、ある問題が ・ ・ ・
4
ボンネットとの隙間でお漏らししちゃってます (笑)
5
お漏らしを止めるべく、手元にあったScotch P型テープ (EN-52)をヘッドライトの内側に貼りつけました。
6
ボンネットを閉めた状態です。

夜確認して見ると、まだ少し漏れていましたので、貼りつけ位置などの改良が必要です。
7
アイライン裏LEDは、車内からトグルスイッチにてON/OFFできるように配線しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

雨降ってるけどシャンプー洗車

難易度:

キーケース取付

難易度:

ルームランプLED化

難易度:

リアハブベアリング交換(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

難易度:

FIT3Lパケ/ドアノブプロテクター装着

難易度:

GP5テールドアスポイラー流用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月4日 23:24
おもらし( *^艸^)プププ

黒いアルミテープでも良かったかもですね^^
持ってますよ~
コメントへの返答
2014年8月4日 23:29
黒いアルミテープなんてあるんですか〜(@ ̄ρ ̄@)
今度見せて下さいませm(_ _)m

プロフィール

「@まさ。@243 食料、水分確保など、たいへんな状況だと思いますが、引き続き安全確保に努めてください。」
何シテル?   01/01 23:42
Kenny.K と申します。<(_ _)> "とんがり" や、"毛二位"、"ケ兄ケー"、 "ケニー・マーキー"、"パックリ職人"  なんて呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドステップ取り付け4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 10:50:28
非公認 JF3/JF4 ステンレス サイドドアガーニッシュ 6P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/10 01:22:04
【車内静音化】リア足回りロードノイズ対策  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 08:20:11

愛車一覧

ホンダ フィット トンガリ2号 (ホンダ フィット)
前車GE6が台風の被害により、弄りとしては志し半ばで経済的全損に... そして思わぬ形 ...
ホンダ フィット トンガリ1号 (ホンダ フィット)
13年乗っていたノアから、2012年4月にホンダフィットに乗りかえました。 初めてのホン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation