• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROCKなレアリスとまるちゃんのブログ一覧

2016年05月01日 イイね!

日光&しのい

日光&しのい暇だったので日光サーキット行ってきました。







痛車の走行会が行われていて、大盛況!



今回はギャラリーだったので普段見ないところから眺めてみたりw







走れる痛車ってめっちゃカッコいいですね!





観てるうちに自分も走りたい欲求に駆られ







近所のヒーローしのいサーキットへ♪







あれ?平日だっけ?と思うぐらい静かでした(;´Д`)



お金が無かったので1ヒートだけ走行!





10ヶ月ぶりの走行でしたがこんなに怖かったっけ?ってなりましたw
怖いけど面白いコースです!


1コーナーなんかミニサーキットでは珍しい速度域のコーナーですし慎重さが増してますw
よくよく考えればTC2000より速いコーナーですよねw














走行後は近くの ただおみ温泉でさっぱり!

初めて行きましたがこじんまりしてて僕好みでした(`・ω・´)
ワンコインですし!



風呂でまったりしたあとは宇都宮市街を通り帰宅~

途中で餃子屋さんがあったのでペロり(*´□`*)

うま!



終始、ボッチでしたが充実した1日で~した。



おしまi






あ、そうそう




そろそろしのいでサーキットオフ会でもやりたいなーっと(^▽^;)

6月中旬の日曜日とか暇な方いませんか~
コメント待ってます!


2人以上で決行致します♪



Posted at 2016/05/01 23:10:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年02月29日 イイね!

ドライブ&アタック

ドライブ&アタック




久々にミッションオイルを交換しました。

今回はレッドラインの80W140を入れてみました。




スバル車はギアオイルの使用量が多くて大変ですね(金銭的にw

ミッションオイルは抜くのは簡単なんですが
入れるのが一苦労。

インタークーラーの裏にいるレベルゲージ挿入口から少しずつ流し込みます。
冬だと全部いれるのに結構な時間が掛かりますww


本来ならボンネット開けるだけでレベルゲージが見えるのですが
私はGRBのインタークーラーに換えてしまってるので外して作業(;´Д`)


正直メンドクサイ!















試乗に出掛ける為にタイヤを積みます。







で到着。





1週間ぶりの日光サーキットです(^▽^;)








レッドラインのオイルは僕のクルマには合わなかったですね

冷間・温間 で終始ゴリゴリしてました。

仕舞いにはダブルクラッチが必要なレベルで4速に弾かれるようにw







前回のスノコ ブリルのほうが良いかな・・・











まぁ日光では4速を使わない(使えない)ので支障はありません!







でお昼の2ヒートを遊んできました。


ナンカンタイヤを使い切るつもりでいろいろ試してみましたが。。。


NS-2R意外にロングライフですねw









後半はパキ切りの練習してました。











ベストラップの様子はコチラ↓




43.244でした。







ロガーで見るとこんな感じ。


ヘタレブレーキングがバレてしまいますねww






バンバン練習するしかない!




5月6日に日光サーキットで六連星走行会があるので、それまでには42秒台出るといいな・・・









Posted at 2016/02/29 20:04:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年01月29日 イイね!

team六連星 第70回走行会 inTC2000 に参加してきた。

team六連星 第70回走行会 inTC2000 に参加してきた。




毎回、走行会が近付くとクルマの調子が悪くなるのですが、今回も例外ではありませんでしたw

というか絶好調の時が無い気がする(;´Д`)






前日にエンジンルームから異音が発生してるのに気付きスバルの部品センターへ駆け込む・・・




アイドルプーリーがロック寸前でしたw


いままで無交換だったのかな?





サクッと交換し正常な音に~



ついでにオイル交換。







とブレーキフルード交換。




缶がボロボロなのはトランクで暴れまわっていたからw






でテストドライブ!




回転をあげ、5000を越えた辺りで空燃比計が突然14.7表示!!



は? え? っとアクセルを戻す。


クルマを止めると同時にエンジンストール・・・


恐る恐るエンジンルームを覗くと・・・


フューエルレギュレーターのバキュームホースが外れてました。。。



繋ぎなおしてタイラップでガッチリ固定し無事、復活・・・


このまま前回走行してたら間違いなくブローしてましたね・・・  (;´д`)トホホ…








とりあえず準備完了!  




で天気予報をチェックしてみると雨予報・・・



浅溝アジアンタイヤで走るのは怖すぎる。



でも手持ちの溝アリタイヤはオフセット35の8.5J・・・

フロントは入るけどリアが。。。





でちゃう(´・ω・`)



キャンバーをつければ入りそう・・・  でもキャンバー調整できない(´;ω;`)


で目に入ったのがこれ・・・




細いボルトw


キャンバーはつけられるけどこれでサーキット走行は・・・




なーんて考えていると明日届くはずだったアッパーマウントが到着!





時刻は16時・・・



まだ間に合う!




なんとか雨対策完了!






迎えた当日。。。



大遅刻しドラミ中にかけ込み参加(;´Д`)  ご迷惑をおかけしました。






適当に開いてるピットに荷物を置く。




雨は・・・  降ってない!

ということで






いつものナンカンタイヤにチェンジw





ドタバタ過ぎて走行3分前に車検をして貰い、

ロガーもラップタイマーも積まずに出走!


路面はドライでしたが前のクラスでクーラント撒きのトラブルの影響で攻められませんでした。


10周ほどでパドックに戻り、タイムを確認♪

アタックした記憶はないけどベスト更新してました(笑)

1'08"476




動画で確認してみると完熟走行明けの一発で出た模様w




2ヒート目からは雨がパラツキ始めズルズル





走行の合間に絶品モチモチおしるこを2杯頂きマッタリε-(´∀`*)ホッ





その後も
ベスト更新は出来ませんでしたが8秒台を連発できたので満足。





結局、タイヤはナンカンのまま!
ブースト控えめで3ヒート走りましたw


ブーストは1.22に設定しましたが、最高速は上がった模様♪



前回が167だったので8キロアップですね!


エンジンの調子は良いみたい(*´∇`*)







まぁ、そんなことはどーでもよくて。。。


クロージングミーティングで遂に。。。













真の勝者!!





やりました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!






SHINさんと初心さんに奪われないようにしっかり抱きしめて帰宅:(;゙゚'ω゚'):




真っ直ぐ家に帰り、松坂さん家のお肉を頂いちゃいましたw


天ぷらではなく焼肉でw


あまりの旨さに一瞬で半分ほど胃の中に(*´□`*)




タイムは出ませんでしたがとーーーっても満足・満腹な走行会でした♪




次の1000は参加できないので次回は5月6日の日光サーキット!

今年もよろしくお願いします!




Posted at 2016/01/30 21:42:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年12月26日 イイね!

六連星走行会で走り納め♪

六連星走行会で走り納め♪









12月26日




六連星さんの走行会に参加してきました!





前回の日光は雨が酷く、満足に走れなかったので今回は気合満タン!




車両整備も万全!

っと思ってたら走行会1週間前に左フロントのドライブシャフトから異音発生(;・∀・)


たまたまGDB-C用を予備で持ってたので事なきを得る(*´□`*)





で当日。

3時に起床し筑波サーキットへ~



ゲートオープン30分前に到着し真っ暗のなか待機。


するとインプの薄いルーフをパラパラと叩く音・・・

また雨かよ... っとボンネットを確認。


白い粒々w  雪あられでした



陽が登った頃には止み一安心。








六連星走行会も今回で7回目!顔なじみも増えてきましたね~


みん友のあっき~。さんともお遭いできいろいろと教えて頂きました!






楽しみだったおしるこサービスも満喫ε-(´∀`*)ホッ


モッチモチで美味でした!!!

気付いたら3杯も食ってましたww




あっという間に陽が暮れじゃんけんタイム!

だがしかし、真の勝者にはなれず(´Д⊂グスン





肉もカニも米もゲットできませんでしたが
なんだかんだで今回も充実した1日を過ごせました~




六連星さんのスタッフ&エントラントさんに感謝です!

来月のTC2000も申し込み済です!



来年もよろしくお願いします!!































あ。。。  走行内容書いてねぇw


ちょっとだけ書きますね(;^ω^)

まず黄レンジャーでスタート!

1ヒート目

完熟走行を終え少しペースを上げ1コーナー進入!


ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━


!?


え?っと思った頃には後ろを走行していた3番星さんと( ノ゚Д゚)こんにちわ!

申し訳ない。。。


テンションガタ落ちのなかなんとか45秒台を出し緑レンジャーへ降格!




タイヤに八つ当たりww
遊びに来てくれたおたけさんに撮られてしまいましたw


で5ヒート目やっとやる気が出てきてアタック祭りw



クーリングなし!   がむしゃら&ヤケクソですw


すぐタレると評判のナンカンNS-2Rに鞭打って頑張りましたw

結果、最後の最後でベストラップ!43.394!


自己ベストをコンマ2更新です!



スピンとベストラップの動画です↓




1ヘア苦手ですね。頭が入らない ボトムスピード40キロとか・・・

1速入るレベルで遅いですねwww

(´ε`;)ウーン…荷重移動を練習しなくてわ!
Posted at 2015/12/28 00:48:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年11月30日 イイね!

聖地巡礼!

聖地巡礼!劇場版ガールズ&パンツァー観てきましたよ!

水戸と立川2つの劇場で♪



水戸では巡礼ファン多目のせいか、上映終了後に拍手の嵐w


立川では極上の爆音w 2回目なのにニヤけながら鑑賞w





どちらもサイコーでした! 色紙被りもなし!



日曜はノリと勢いで聖地巡礼!



の前にちょっと寄り道w


ケイズケイサーキットに行ってみました。

1年半ぶりの走行でしたがやっぱ楽しいですね!
小さいコーナーの練習にはもってこいです!



今回は1ヒートだけ! お値段2000円!  2ヒート走っても3000円w

ケイズ用のタイヤ買おうかしらw

いっぱい練習したいな♪






ケイズを後にし大子を目指します!







お目当ての旧上岡小学校に到着。





神様ドォルズの聖地でもあり以前から来てみたかったのですが、
まさかガルパンの聖地にもなるとはw






































雰囲気が素晴らしいですね!



来てよかった!!





と学校から出ようとしたとき。。。



バッキン!!





遂にトラストのリップスポイラーが脱落しましたww

1年半お疲れ様!




ちょっと悲しいですが、これでようやく車高下げれる!(ゝω・)



身軽になったインプでアップルラインを快走!




独りですが楽しい休日でした♪
Posted at 2015/11/30 23:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「走行会からのキャンプ⛺」
何シテル?   12/03 11:16
れありすです! 丸目のインプレッサとMR-Sに乗ってます。 節約のため、整備は自分でやってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

平凡な休日の突然のサーキットデビュ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 03:29:28

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
後輪駆動車に乗ってみたかったので買ってみました。 DIYで2ZZ換装! 17年1月 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GHインプを事故で失い、スバルに未練タラタラだったのでもう一度インプレッサを選択しました ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初のマイカーは、こいつです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation