• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROCKなレアリスとまるちゃんのブログ一覧

2021年01月20日 イイね!

1/20 SWATレーシング TC2000

1/20 SWATレーシング TC2000SWATレーシングさんのTC2000走行会に参加してきました。

六連星以外の走行会は初めてでちょっと緊張しました笑






今回はMR-Sでの走行です。

先週はインプで走ったので、同じくらいのタイムを目標に挑みました。



2台体制になってからしばらく経ちますが、
1シーズン中に2台とも2000を走らすのは初です。

壊れないことを祈りまくりましたw



クラスは4クラス中3番目のクラスでした。

1クラス10台しかいないのでタイム差が少なくとても走りやすい印象でした。

皆さんアタック中にライト点灯してくれるので譲りやすさも◎





マシンの変更点
①C56純正ミッション→C56社外クロスミッション
②RE55S→A052
フロント 205/50R15
リア   245/40R17


ヴィッツ用クロスミッションを入れましたがギア比ばっちりでした。
最終コーナー侵入で4速吹けきるかんじ!
おかげで最高速が4キロ伸びた♪




初めて新品国産タイヤ買いました!
噂どおりすごいグリップでしたwww

高いだけあって乗り心地も扱いやすさも◎

内圧もAR-1より変化が少ない感じです
サイドは柔らかいので空気圧は少し高めがよさそうです




走行内容

最初のクラスで汁漏れが発生したみたいで1コーナーからS字までオイル処理。。。


パドックにもおがくずが飛来してきて荷物が粉だらけにw

オイル処理区間以外も
前日の強風でコース全体が汚い感じでしたw


1本目
1’03”706

5秒切り目標だったのでいきなり3が見えて困惑・・・

2.2秒ベスト更新しましたw




2本目
突っ込みすぎが多発して4秒前半が限界でしたw



走行終了後
SWATさん特製の豚汁を頂きました。

美味しくておかわり貰っちゃいました。

ベストも更新できたしクルマも無事だったので大満足でした。



スタッフのみなさん、ありがとうございました!
また機会があれば参加したいと思います。
Posted at 2021/01/20 23:42:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月16日 イイね!

六連星走行会 TC2000

六連星走行会 TC2000六連星さんの走行会に参加してきました。

インプでは4年ぶりのTC2000です!

MR-S買ってからはMR-Sが楽しいってのとインプの調子がイマイチだったのもあり、走れてませんでした!




BPハブ化したりキャリパー買い替えたりと不安要素はない状態でいけました


1本目 青レンジャーで出走

AR-1 265/35R18
温間2.2




1’04”691
最終ラップがベストでした
路面温度が低すぎてタイヤが暖めらない
それと久々すぎてラインとブレーキポイントがわからないw







2本目
1番目でコースインして1コーナーで速攻スピンしました。。。
後続の皆さん、ご迷惑をおかけしました。


1’04”378
ちょっと更新しました♪
4年前から3秒速くなってて自分でも驚きw





お昼は数量限定のステーキ丼


うまかった^^b


午後は2本はドラテク磨きでガッツリ走りましたw

1日で4本も走れて満足♪



こんな世の中ですが、感染症対策もキッチリされてるおかげで
安心して一日過ごせました^^


次回は、1/20のSWATさんのTC2000に参加です!
実は六連星以外の走行会は行ったことなかったのでドキドキですw
MR-Sで4秒台目指します!
Posted at 2021/01/16 23:53:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月06日 イイね!

六連星走行会 日光

六連星走行会 日光お久しぶりです。
生きてますw

六連星走行会(日光サーキット)に参加してきました。
ミッションをオーバーホール&クロスギア化してから初の走行会!

今回タイヤは前後AR-1
F225/45R16
R235/40R17
で挑みました。

1ヒート目はドライで走れましたが慣れないギア比と暴れるリアに苦戦してる内に終了。


細くしたリアタイヤと柔らかくしたフロントバネが良くなかったのか、
クルクルでした(+_+)


なんとかラストラップに1周できて40秒9


2ヒート目を気合入れて出走!
アタックラップでセクター1をコンマ3削ってイケると確信したのですが、
高速コーナでガス欠症状発生!??

2日前にヒーローしのい走ったのですがその後給油するのを忘れてました(^^)

パドックに戻り給油してると雨が降ってきて不完全燃焼のまま終了(TT)

午後はなぜか赤レンジャーに昇格してしまい、周りに気を使いながらウエットを楽しみましたw



今回、ベスト更新は出来たけどクルマ的にはまだまだイケると思うので今シーズン中にリベンジしたいですね!



あっ、ジャンケン大会はいつものように手ぶらでした^_^
Posted at 2020/11/07 00:20:53 | コメント(0) | サーキット | 日記
2020年03月23日 イイね!

ミッションぶろー

お久しぶりです。

昨年末、TC1000でミッション壊しました。



2速全開で縁石なめたらこの有様ww





SHINさんから譲ってもらったGC8のクロスミッションとはお別れしました。


GDAの純正ミッションを捨てずに保管していたのでそちらに戻すことに・・・


クロスミッションのトランスファが生きてたのでケーズごとGDミッションに移植しました


DCCD付のGDAの完成w

せっかくなのでフラホも軽量なものに交換しときました!



ワイドなギア比でも繋がりが良くなっていい感じですね!

そんなこんなでインプ復活しました。
ガソリンも安くなってるのでいっぱい乗ってやりたいですね^^b
Posted at 2020/03/24 00:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月13日 イイね!

六連星走行会 第96回日光サーキット

六連星走行会 第96回日光サーキットいつもの走行会に参加してきました。

前日夜にブレーキパットとフロントタイヤを交換



いつものアクレですが、ランクを2つ落として700Cに変更

今期は2台体制で遊ぶので贅沢はできません(涙)

タイヤも中古のRE55S(2007年製造)を装着!



5:50分到着!


たまたま、前に似たようなクルマがいましたw

1ヒート目はウエットでしたがそれ以降はほぼドライ!

あいかわらずの六連星の晴天パワーですねw
もう驚きませんw




いろんなラインを試しながらタイヤを気にせず爆走!


4ヒート目にベストが出ました。

寸止めですねw


5ヒート目では燃料片寄りによる息継ぎが発生したので終了

恒例のスーパーラップでも心配だったので縁石禁止で安全運転!

その結果、16番タイムでカボチャを貰っちゃいましたw

じゃんけん大会では、ぜんぜん勝てませんでしたが、

最後の最後で大勝利!


めっちゃコンパクトになる自転車貰っちゃいました!


非常用にクルマに常備しときます!







そんなこんなで無事終了!

次回は12/1のスポーツランドやまなしですね!

次はエボ軍団と戦うためにインプちゃんで行く予定です!
車検が通れば・・・
Posted at 2019/10/13 22:46:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「走行会からのキャンプ⛺」
何シテル?   12/03 11:16
れありすです! 丸目のインプレッサとMR-Sに乗ってます。 節約のため、整備は自分でやってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

平凡な休日の突然のサーキットデビュ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 03:29:28

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
後輪駆動車に乗ってみたかったので買ってみました。 DIYで2ZZ換装! 17年1月 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GHインプを事故で失い、スバルに未練タラタラだったのでもう一度インプレッサを選択しました ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初のマイカーは、こいつです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation