• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROCKなレアリスとまるちゃんのブログ一覧

2019年06月25日 イイね!

地元でキャンプ!【夕日の郷 松川】

地元でキャンプ!【夕日の郷 松川】大洗でキャンプしてきました。

まずは町営駐車場に集合。

インプレッサ糊の集まりなのに全員セカンドカーで来る謎w


セリアでとあるグッズを買い。。。




サンビーチへ






今晩の食材を狩ります。




1時間ほど潮干狩り~






今回のキャンプ場

夕日の郷 松川に到着



各々、テントを張るソロキャンプ集団ですw


天気が不安定で雨がチラついていたので
BBQハウスとやらを借りてやり過ごしました。





6月にしては肌寒かったので焚き火もしました。



薪割りからする本格派ですww



ご飯はコック長にお任せ~
焼き鳥


ハンバーグ


山賊焼き


マリネ


ポップこーん


大洗産、貝の酒蒸し


などなど。。




料理と焚き火を楽しみ就寝


雨も止み心地のいい朝。



朝食
たこ焼きと貝出汁リゾット


茨城なので・・・




納豆メロン!w


夕日の郷 松川初めて行きましたが

トイレがきれい!

メロン買える!

ソロキャンに優しい料金設定!

最高なキャンプ場でした。



近いのでまた行くと思います^^b
Posted at 2019/06/25 22:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月04日 イイね!

六連星走行会 第95回TC1000

六連星走行会 第95回TC1000いつもの走行会です。
GWということで99台のエントリーの大規模走行会になりました。

今回はMR-Sで参加しました。

前日は楽しみで寝れず、そのまま出発。

GWなので混んでるかと思いきやいつもより早く着いてしまいましたw



ゲートオープン1時間前なので一番乗り^^;





今回の変更点は
FRPドアとステアリングです。


ウッドですが握りやすくてGOOD!


タイヤはSHINさんからタダで貰ったRE55Sを装着w


2007年製造なのでめっちゃヒビ割れてますwww





今回はT2Kingさんと一緒に遊びました。






2ヒート目でベストをコンマ4更新しました。
41秒350でした。

ちなみにGDAのベストが40秒350なのでちょうど1秒落ちですねw


お昼ごはんはキッチンカーを利用


しらす丼と焼きそばを頂きました。





午後はコース上に落し物しました。


キャタの遮熱板をパージしましたw
軟弱溶接なのでアンダーカバー等、無い車は撤去したほうが良さそうです。

チェッカーフラッグ後だったのが不幸中の幸い。
ご迷惑をおかけしました。


終了後はいつものポテトで〆です。

Posted at 2019/05/04 20:00:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月12日 イイね!

六連星走行会 第94回TC1000

六連星走行会 第94回TC10003月9日 いつもの走行会ですね。


今回はみん友の坂道多すぎさんも一緒です!
alt


今回は終始天気が良く皆さん、のんびり過ごしていた印象ですね
alt

休憩時間はグリーンでお散歩。

alt

アヒルも居ましたw



走行はこんな感じ
alt

3ヒート目でベスト更新しました。
0.6秒短縮で大勝利♪




午後は暇だったので撮影練習~

みんカラやってそうなクルマを勝手に撮ってました。

NDフィルター忘れたのでピントズレがヤバイっす(言い訳)





クロージングミーティングのジャンケンはいつも通りな結果でした。
でも乃が美の「生」食パン貰えたのでOK!



いつものポテトで反省会して終了
alt




次回の走行会はGWです!
5/2(祝)です!
GW暇な方は一緒に走りましょ
詳細はこちら





あ。そういえば。。。

タービンブローしました!!

自走帰宅は出来ましたが
白煙が止まらないので、終了ですね♪


その日のうちに注文してさっき届いたので実質ノートラブル!




懲りずにTOMEIタービンです笑
Posted at 2019/03/13 00:35:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月26日 イイね!

第93回 六連星走行会 日光サーキット

第93回 六連星走行会 日光サーキット2/16 参加してきました~


いつもの六連星さんです。


直前に注文していたパワーFCが届いたので突貫でセッティングして挑みました。

まぁ、間に合わず当日もコマンダーをポチポチしてました(;^ω^)






HKSの毒キノコも装着してみました。

アルファード用です♪

エアフロ径が太いので吸気効率は良い感じだと思います。




タイヤはいつものAR-1です。

1ヒート目でベスト更新!41.296
0.6秒短縮できました。



その後はだらだらセッティングしてました。


パワーFCでハイカム切り替えを5700rpmに落としたので、
前よりスムーズに走れるようになりました。


ウララ少尉さんが撮影してくれました!

はい。。。最終セクションでとっちらかってる瞬間ですw
恥ずかしいとこを見られていた模様(;´∀`)



ちなみに今回のグルメはとちおとめ♪


参加者・見学者に無料配布という太っ腹サービス!
おいしくておかわりしちゃいました笑


友達のT2kingさんが赤いクルマで見学に来てくれました!

次回は一緒に走りましょう!笑





走行会のあとはインターパークでポテトしました。




恒例になってきましたね~




次回は3/9(土)TC1000です!
まだ、数枠あるそうなので急いで申し込みましょう!
Posted at 2019/02/26 22:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月27日 イイね!

第92回 六連星走行会 TC2000

第92回 六連星走行会 TC2000おでん走行会に参加してきました。

一年ぶりの筑波サーキットコース2000です!


今回は連続20回参加の特典で無料参加させて貰いました。

ちょうど、金欠なので助かる(・´з`・)





金が無いので新品タイヤも買えず・・・


中古のβ02を使ってみました。

もちろん手組みですw


フロントは3年落ちの71R(1部山)を使用。






前後ともタイヤの賞味期限は切れていて、ベストの1秒落ちが限界でしたw



リアの外径が増えた為、4速が不要になりましたwww

つまり2速と3速しか使わない・・・

クロスミッション欲しいですねぇ




今回も同じ走行枠に爆音AE86がいらっしゃいましたが、
直線もコーナーも同じぐらいでバチバチに追いかけ回されましたw

タイムも似たような感じですねw




走行終了後のタイヤ


ハンコックのV710に変身してましたw






じゃんけん大会では、惨敗。


次回、日光サーキット2/16(土)です。
まだ数枠あるみたいなので、まだエントリーしてない方は急いでね!
Posted at 2019/01/28 01:00:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「走行会からのキャンプ⛺」
何シテル?   12/03 11:16
れありすです! 丸目のインプレッサとMR-Sに乗ってます。 節約のため、整備は自分でやってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

平凡な休日の突然のサーキットデビュ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 03:29:28

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
後輪駆動車に乗ってみたかったので買ってみました。 DIYで2ZZ換装! 17年1月 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GHインプを事故で失い、スバルに未練タラタラだったのでもう一度インプレッサを選択しました ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初のマイカーは、こいつです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation