• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月14日

【動画】鈴鹿サーキット南コース(59.18)01R

【動画】鈴鹿サーキット南コース(59.18)01R 先日からストリートラジアル(POTENZA RE11)で遊んでいる私ですが、ようやくRE01Rと比較する機会ができました。

使用タイヤは某やまもっちゃん^^から譲り受けた01Rです。

RE01R装着で、本日のベスト、59.18です。
ガソリン満タン、コースインから初アタックの3周目に記録しています。

その後RE11装着で走行したベストタイムは59.22でした。
ガソリン7割、暑さでボケーとしていたらいつの間にか出ていたタイムです。

RE01Rのほうがステアリングレスポンス、初期反応がいい感じでした。
しかしRE11のほうが連続周回によるラップタイムやタイヤのグリップが安定していたように思います。

RE11の磨耗具合は綺麗でしたが、01Rはもともとちょっと変磨耗していたうえ、今回の走行でセンター縦溝の角が大きく削れていました。
ショルダーはどちらもさほど落ちていませんが、RE11のほうがかなり対磨耗性に優れているように思います。


どちらにもいえる事ですが、気温も路面温度も高かったせいか、一度熱ダレが起きるとクーリングしてもなかなか冷めず、再アタックも1週持たずにタレてしまう状態でした。
自分のドライビングもフロントタイヤとLSDに頼って走行しているのが顕著にあらわれたような気がしました。
まだまだラジアルタイヤの使い方が良くわからないです。

というか、むしろアタック2週で水温が100℃超えとまたまた不完全燃焼でした。

この時期は駄目だ。。。

もう少し涼しくなったら練習量を増やしていってラジアルに慣れて冬場には58秒フラットを目指さなければ。。。
ブログ一覧 | 動く画 | クルマ
Posted at 2008/08/14 23:08:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小旅行_φ(・_・ 日光・尾瀬片品 ...
kosakazu73さん

今日のランチは、味噌カツ定食
シロだもんさん

実録「どぶろっく」71
桃乃木權士さん

JTPステッカー狩り!群馬ツーリン ...
インギー♪さん

6/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

冬にかき氷! 夏に鍋! 冬でも夏で ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年8月15日 0:11
☆1速を使って高回転を維持すると水温の上昇が激しいですね(汗)

01Rはやっぱりセンターが減ってしまったのですね…

オイラも同じです(--)

で、裏組みしてもらって均等に減らしました(爆)
コメントへの返答
2008年8月15日 0:28
ローを多様するとどんどん水温が上昇します。
しかしローを使わないとタイムが落ちてしまうし。。。
ラジエターは最強クラスを入れてるし。。

センターですが、もともとやっつけ気味だったやつを裏組みしたタイヤなので、接地面積は少なかったはずです。
まぁ反対側は僕が削りましたけどw
2008年8月15日 0:24
偏磨耗してしまってましたか・・・申し訳ないです。
というかどうしてもセンターグルーブの角が削れてしまいます
ってこじりすぎですかねorz

レスポンスは01R、耐久性はイレブンという性格の違いはあれどタイム的には大差ないんですね・・・驚きです。
コメントへの返答
2008年8月15日 0:31
そんな、とんでもないです。
写真をみたうえで判断したものですから問題ありません^^;
私もセンターやっつけます。
裏組みしましたが減り方が左右対称になりましたよ。
ある程度が特性で仕方ないのかもしれませんね。

しかし、RE11のほうが好条件(私自身の慣れ、燃料搭載量、ホイール重量、磨耗具合、製造年)での比較だったのに僅差とはいえ01Rが上回ったというのも事実です。
Z1☆も履いてみたいですね。
2008年8月15日 6:51
何時見ても素晴らしい(*^。^*)

ラジアルでも走るのですね
一度お邪魔します

秋以降になりますが 
遊んで下さいね
コメントへの返答
2008年8月15日 12:07
こんにちは、お久しぶりです^^

秋、10月には鈴鹿南の大会と、鈴鹿西のフリー走行会があります。
ご都合よければいかがでしょうか?

プロフィール

見てのとおり地味で目立たない、シビックEG6に乗っています。 しばしば鈴鹿周辺に出没します。 1600ccのB16A、テンロクであることにこだわって排気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

似て非なる2台…(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 08:36:42
マツダ ロードスター きいろ君号♪???(黄色ではないけど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/03 00:57:03
GE君、クラッチマスターブロー(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 16:13:31

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
ボクの足として頑張ってくれてます♪
マツダ ロードスター きいろ君号♪???(黄色ではないけど) (マツダ ロードスター)
はじめて買ったFR ボクの運転とセッティングのお勉強マシンです。 エンジンは遅いし動きも ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
シビックのエアコンが壊れたので、エアコンの代わりとして購入しました。 可愛らしいクルマで ...
ホンダ シビック きいろ号 (ホンダ シビック)
シビックを乗り継いで10年以上になります。 現在はきいろいシビックに乗っています。 どう ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation