• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろ君♪のブログ一覧

2012年10月17日 イイね!

鈴鹿南コース 久しぶりのジムカーナ枠

きのう、1年ぶりに鈴鹿南のジムカーナ枠を走ってきました。

朝からいろんなハプニングが続出しました。

まずは出発してまもなくの交差点で、オバちゃんが駆る自転車がトラックにはねられる事故が起きたorz
朝から荒くたい運転するトラックだと思っていたらコレです。
すぐ後ろを走行していた自分が目撃者でしたが、幸い大きな怪我ではなさそうだったのと、トラックを止めて降りてきたので自分はそのまま鈴鹿へ向かう。


高速のETCゲート、1つ目は問題なく通過したのに2つ目は開かなかった。
見たらなぜか電源が落ちているようで。。。
マイナートラブル。


そして鈴鹿南に到着。

本日の課題はこれ。
①225/45-16のZⅡと、235/40-17のZⅡ、どっちがいいのか比較選定。
②当然昨年走ったタイムを更新すること。

午前中は17インチのお古で走行。
スタンディングスタート出来るようなギア比ではないので7000rpmスタートでも非常に重たい。
この発進の区間タイムは悪くても仕方ないですね。
スタート~1コーナーブレーキングまでの区間を周回走行時と比較すると、+1.3秒くらいでしょうか?

午前ベスト 57秒881(17インチZⅡ)

11本走行したところでトラブル発生。



燃料タンクの吊りバンドが切れたw

アブねー(゚∀゚ ;)タラー


さくさく君に電話したら1本だけあるよって事でわけて貰いました
ありがとうね┏O




お昼ごはんはから揚げ弁当。



大盛りと違いますョ コレ。
勿論から揚げ残しましたョ 。
残りは夕方に食べました。


昼からは余所行きの17インチ、16インチの比較。

16インチだとフットワークが軽く、立ち上がり加速がいい。
17インチだとコーナリング時のフロントタイヤが余るくらい。

でも、いくらロガー見ても大きな違いがわかりませんでした。
グラフはほとんど重なっています。
これはドライバーが悪いのかな?


午後ベスト
 57秒564(17インチZⅡ)
 57秒614(16インチZⅡ)

美浜やYZでは自分のクルマでは明らかに違っていたのに、鈴鹿南ではタイムもロガーもほとんど同じデータになるとは。。。
シフトミスがなければ全く同じタイムになっていたでしょうね。


17インチベスト車載
自分的にはS字脱出以外はほぼノーミスで走れたつもりですけど(;^ω^)



ジムカーナ走行はほとんどしないのでターゲットタイムがヨクワカラナイ(´・∀・`)
Posted at 2012/10/17 21:06:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月05日 イイね!

DIREZZA CHALLENGE 2012 YZラウンド

DIREZZA CHALLENGE 2012 YZラウンドまだ暑さの残る9月2日の日曜日

岐阜県はYZサーキットで開催されたディレッツァチャレンジに参加してきました。

事前にタイヤテストを兼ねて練習走行を行っていました。
225-45-16 Z1☆(9分山)
225-45-16 ZⅡ (新品)
235-40-17 ZⅡ (8分山)
205-50-15 Z1☆(9分山)
195-55-15 ZⅡ (新品)

走ってはタイヤを変え、また走ってはロガーを見てを繰り返し、当日のタイヤを決めましたw
やっぱりタイヤは新品だね♪


目標は6位以内、いわゆる入賞ってやつです。
過去8位、7位とギリギリで入賞を逃してるので今度こそは!



当日は晴れ。
クラス1は屋根下ピット待遇という有難いサービスのおかげで暑さはマシでした。




・練習走行

路面と新品タイヤの感触を確かめながら走行しました。
朝のドラミが終わった直後の9時からの走行はなかなかテンションが上がりません。
たまにはクラス4からのスケジュールとかにしてくれてもいいのにww

タイム 38.356


フリー走行6番手でTAはなんとかCグループに残りました。



・TA1
11時からでしたが十分に暑くなりました、

smcivicさんとアツい戦いを繰り広げ、TA1では0.05秒という首の皮1枚差w

タイム 38.440

水温MAX103℃
油温MAX110℃

水も油もヒートしてるな…(。-`ω´-)


1コーナー?当然アクセル全開進入でしょう♪




午後はいかに温度管理をしてタイムを刻めるか。。。(;´・ω・)




・TA2
午前よりもさらに暑くなりました。
そして私とsmcivicさんはいい加減にしようよってくらい暑苦しいトゥギャザー…ぢゃなかった、暑苦しい戦いを繰り広げていました。
お互い絶妙なタイム差で時間が過ぎて行き・・・

TA2は2人とも1000分の1まで全くの同タイムw

タイム 38.502



というわけでギリギリのところで逃げ切り、6位入賞することが出来ました´ω`*)



今回の車載。。。微妙だ。




いまの自分とクルマでは必死になっても6位が限界…
やはり上位に行くためには戦闘力アップが必要なのかなぁ…

次?来年?はどうしようかなぁ・・・(´゚∀゚`;)

http://tyre.dunlop.co.jp/event/dzc/index.html
Posted at 2012/09/05 08:32:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会関係 | クルマ
2012年07月23日 イイね!

★盗難情報 EK9★ご協力お願い致します。

★盗難情報 EK9★ご協力お願い致します。お友達の大切な車両が盗難に遭いました。

車両はEK9(TRYBOXジグソーパズルカラーのEK9)
サーキットタイムアタック仕様として大切に作り上げてきた車両です。

盗難場所は大阪府羽曳野市のシャッターガレージ内

登録ナンバー
和泉501 ふ 40-17

特徴
チャンピオンホワイトに全身ジグソーパズル柄(緑・シルバー・青)
ボンネットピンが4箇所留め仕様(写真では2箇所になっています)
前後ハブ4穴化
ボルテックスGTウィング(1360mm)
後期純正フロントバンパーにアンダーパネル
リアバンパーはエアウォーカー製
GTタイプのエアロミラー
TRYBOXウィンドウデカール
RECARO SP-G
無限ロールバー
TRYBOX製オールステンレスマフラー





クルマはフルカラーリングされたものなので、犯人が乗り回している可能性はそんなに高くないと思います。
部品取りして放置状態で見つかる、という可能性もあります。
部品はネットオークションや中古パーツ店流される可能性もあります。
TRYBOXオリジナルのワンオフ部品も多くあるためもしかしたら部品から見つかる可能性もあります。

よろしければ当記事の拡散をお願い致します。
トラックバック、転載、リンク、イイネ、何でも構いません。


どんな些細なことでも構いません、情報があればお気兼ねなくお知らせください。
見つかるまで諦めずに探します。
大切な愛車泥棒は絶対に許せません!!


皆様も油断は厳禁です、セキュリティ等も見直しましょう。



7/24
非常に多くの方の閲覧、ご協力、暖かいお言葉に感謝しています。
もし、何か情報があらましたらお知らせ頂けましたらと思います。

072-366-9606
TRYBOX
Posted at 2012/07/23 00:19:35 | コメント(8) | トラックバック(8) | クルマ
2012年06月03日 イイね!

やっぱり

やっぱり最後はガーリックチャーハンだね♪

めちゃ美味しい(o^~^o)
Posted at 2012/06/03 21:10:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月03日 イイね!

お忍びで(^-^)

お忍びで(^-^)広島の赤い方のお店に来ています。

ココの鉄板焼きはいつもめちゃ美味しい!!
Posted at 2012/06/03 19:30:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

見てのとおり地味で目立たない、シビックEG6に乗っています。 しばしば鈴鹿周辺に出没します。 1600ccのB16A、テンロクであることにこだわって排気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

似て非なる2台…(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 08:36:42
マツダ ロードスター きいろ君号♪???(黄色ではないけど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/03 00:57:03
GE君、クラッチマスターブロー(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 16:13:31

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
ボクの足として頑張ってくれてます♪
マツダ ロードスター きいろ君号♪???(黄色ではないけど) (マツダ ロードスター)
はじめて買ったFR ボクの運転とセッティングのお勉強マシンです。 エンジンは遅いし動きも ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
シビックのエアコンが壊れたので、エアコンの代わりとして購入しました。 可愛らしいクルマで ...
ホンダ シビック きいろ号 (ホンダ シビック)
シビックを乗り継いで10年以上になります。 現在はきいろいシビックに乗っています。 どう ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation