• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろ君♪のブログ一覧

2012年05月29日 イイね!

DIREZZA CHALLENGE 2012 美浜ラウンド

日曜日。

美浜サーキットで開催されたディレッツァチャレンジに参戦してきました。
事前にラウンド1でミッチリと練習していたおかげで筋肉痛でした・・・ボウリングのw
モデルチェンジしたZⅡですが、16インチの発売が延期のため止む無く17インチで行くことに♪


シビックEG6
B16A1600cc
フル軽量化
フルクロスミッション
TEIN RS改WORK脚
制動屋ブレーキ
Fr 235/40-17
Rr 195/55-15









今回も美浜ラウンドは激戦区で、中、西日本からの強豪揃いです。

フリー 44秒511
TA① 44秒592
TA② 44秒575

結果 7位/29台




優勝、入賞された方々、おめでとうございます♪
全国レベルのドライバー達に混ざって走ることが出来てとてもいい経験になりました。
自分も上位の方たちに追いつけるようにがんばります。


にしても…
今年の写真は凄く綺麗です♪
Posted at 2012/05/29 22:25:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 走行会関係 | クルマ
2012年03月27日 イイね!

鈴鹿南エンジョイGP

昨日は鈴鹿サーキット南コースのエンジョイクラブGPに参加してきました。


エンジンブローして換装作業など全て完了してリフトから降ろしたのが前日、なんとか間に合いました。

朝の3時15分にまんごろうと集合、鈴鹿に向かいました。





1600cc以下NAクラス・・・


いつまでテンロクなんだ!という周囲の声に耳を塞ぎながら。。。(滝汗






今回は例年よりも1ヶ月遅れでの開催だったせいかエントリー台数は少なく、タイムスケジュール変更で走行時間が若干増えました。




1本目。

コースインから10分間は無計測時間なのでその間にタイヤを十分にあたためて、計測開始と同時にアタック開始!
カッコよく1周で決めてみる気で行きました。

















ゑっ?

また壊れた。。。。。

最終コーナー立ち上がりで突然エンジンが停止・・・













電源切れたようにエンジン停止したのでもしかするとメインヒューズでも飛んだのか?

惰性でなんとかコースから出て、押してもらいながらピットに向かい修理可能か確認。




このまま終了してしまうとリザルトは残るのか?

エンジンストップしましたが一応コントロールラインは通過したのでタイムは記録されているはずだ。

確認すると記録されたタイムは58.966(爆












ボンネットを開けてチェックするとバッテリーの+端子がバカになって外れていました。

みんなのおかげで手直しをしてすぐに再スタートできました。


1本目の残り時間は約10分程でしたが、1周あればほぼベストタイムが、5分もあれば十分当日ベストタイムが出せるはず。













タイム 55秒949

自己ベストにコンマ1秒到達できませんでしたがギリギリ55秒台に到達。

前回までの走行時まで若干だったのが、今回はやたら1速がギア鳴りしていました。


この時点でSタイヤを含めたクラス総合1位
でも2位の大○知さんとはコンマ1秒差しかありません。。。






2本目。

午後は雨が降ったり止んだりしていましたが、自分の枠の寸前からは雨も上がりドライコンディション。
タイム更新を狙いましたがコンマ1秒落ちました。

タイム 56秒049






なんとかクラス総合&ラジアルの両部門で優勝出来ました。






今回も自分の未熟さのせいでいろいろな方に沢山お世話になりました、本当にありがとうございました。




最後のテンロクか。。。(謎

















余談。

ひとつ、わかったことがあります。

まんごろうが言った『1速ギア鳴りする~、前回の走行では鳴らなかったのに』

そうだ!


今日の路面コンディションは1速ギア鳴りする路面だったのか!(違
Posted at 2012/03/27 00:26:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 走行会関係 | クルマ
2012年02月27日 イイね!

紙。(×髪)

とある方からプレゼントで頂きました。








それが今日、届きました。








中身はこれ。







ティッシュ。



いわゆる鼻かみ。



これからの季節、普段以上にお世話になるであろうティッシュ。



花粉症のシーズンの強い見方。



そう、ティッシュ。



上品な箱に入ったティッシュは1枚なんと4重になっています
(一般的なものは2重)









1箱あたりなんと ぬわ円!


勿体無くて使えませんw



詳細は・・・↓
https://www.shop-crecia.jp/e-commex/cgi-bin/ex_disp_item_detail/id/4140181/



なかにはこんなモノも。。。汗
http://www.fuwafuwa-roll.com/products/hanebisho.html





セレブ~♪
Posted at 2012/02/27 23:01:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | なにこれ? | 日記
2012年02月25日 イイね!

素敵な

ラジオ体操♪


いずーぬっさんーすっ♪






コレ好きだなw
Posted at 2012/02/25 23:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | なにこれ? | 日記
2012年02月19日 イイね!

120218 鈴鹿南コース 珍しく真剣に走った。。。。アジアンタイヤで(爆

120218 鈴鹿南コース 珍しく真剣に走った。。。。アジアンタイヤで(爆

神様はどうしても今冬に私が鈴鹿南を走行することをさせてくれないので、最強大寒波な昨日、仕事を無理に休んで鈴鹿南コースに行ってきました。

神様の妨害工作による大雪で立ち往生する大量のクルマを尻目に、街乗りフィットから剥ぎ取ったブリヂストンのスタッドレスタイヤを装着して鈴鹿へ強行軍。



激安アジアンタイヤグランプリしない?という某フカヒレ君の提案で、台湾のSONAR(ソナー?粗ナー?)というよくわからないメーカーのコンフォートタイヤでサーキットを走ってみた。

ソナーってのはナンカンタイヤのセカンドブランドらしい(爆

235の17インチが1本6980円、安っ!!


ホントに大丈夫か?




で。。。

トランスポンダーとデータロガー3個を装着して全開で走ってみた。


















なんだ、それなりに普通に走れるじゃないかw




気になるタイムは・・・?
鈴鹿のポンダーで


























『57秒359』

ってか、かなり速いではないかw





ついでにドライブシャフトが折れました。


やっぱりハイグリップタイヤは違うね(違
























あ、ついでなのでクムホラジアルでも走行してきました。



55秒台突入。

Posted at 2012/02/19 15:30:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 動く画 | スポーツ

プロフィール

見てのとおり地味で目立たない、シビックEG6に乗っています。 しばしば鈴鹿周辺に出没します。 1600ccのB16A、テンロクであることにこだわって排気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

似て非なる2台…(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/07 08:36:42
マツダ ロードスター きいろ君号♪???(黄色ではないけど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/03 00:57:03
GE君、クラッチマスターブロー(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 16:13:31

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
ボクの足として頑張ってくれてます♪
マツダ ロードスター きいろ君号♪???(黄色ではないけど) (マツダ ロードスター)
はじめて買ったFR ボクの運転とセッティングのお勉強マシンです。 エンジンは遅いし動きも ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
シビックのエアコンが壊れたので、エアコンの代わりとして購入しました。 可愛らしいクルマで ...
ホンダ シビック きいろ号 (ホンダ シビック)
シビックを乗り継いで10年以上になります。 現在はきいろいシビックに乗っています。 どう ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation