• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月18日

一ヶ月ちょい経ちましたので

一ヶ月ちょい経ちましたので
ベンツちゃん独自の

F430スパイダーのインプレッションコーナーの

を時間がやってまいりました 🏁






どーしてもマニュアルのモデナと比べてしまいますが 🏎




フェラーリのマニュアルは高回転では最高にシビれますが

シビアなので疲れますね💦

仕事でクタクタになってるのも原因かと😅






よく

『マニュアルは車を操ってる感が良い❗️』

と言いますが

F430のF1 マチックも 無駄にシフトダウンしたくなる程 楽しいです ♫

 



そしてなんと言っても

ダブルクラッチを使用する楽しさ♫


F430までがシングルクラッチなので、シフトチェンジのたびにガツンガツンきます ♪

それが病みつきになってますが 笑



シフトダウン時にはダブルクラッチで変速ショックを和らげるのがまた楽しい







4速時に 交差点が近づいてきた


つま先でブレーキを踏みながらシフトダウン

次の瞬間、カカトでアクセルを煽って

4→3→2

フォンフォ〜ン



ってマニュアルみたいにやります🥺



ルーフと窓開けてるので振動と風切り音が💦

(この動画ではブレーキ踏まずにアクセル煽ってます)






F430は2009年に販売終了してますが

2008年の後半からF1 マチックが更に性能アップしたようなのでたまりません 😻







あとはオープンにしてても少し寒いってだけです
( 静岡の中部地区 だから?)


オープンにして窓を閉めたら無風ですが冬は暖房かけます


夏はどーなる!?!?💦





ちなみにまだ幌を閉めて走ったことありません 笑












次はヤバいところです


使い方によると思いますが

クラッチが2万キロ前後で終わると😱

ディーラーで交換すると約100 💸





後期型から標準装備のカーボンセラミックブレーキローター⚙


一枚70万とか😱


キャリパーとか全て含めると440万....💸



普通に使ってるなら全然減らないらしいので良いんですけども 笑



冷えてると全然効かない ⚡️

温まっても効くかどうか 笑



見た目はイイんですが 👀






あと『 幌 』の劣化も気になります


どうメンテしてよいやら……

ほっといてますが 笑







開けたり閉めたりするたびに

折れ目から穴が開きそうです 笑







モデナのキダスペシャル ダミ声サウンドは高音で超最高でしたので

F430のパワクラでの高音は諦めてましたが



音質がとても良くて意外と高音だったので良かったです😅





あとはオープン時は 

例えばコンビニの段差をゆっくり乗り上げる時

ダッシュボードからギシ………って聞こえてきます。


オープンとはいえ剛性良かったんじゃないの??笑





みるく🐶

『まだ乗ってないでちゅーっ!!』





















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/01/18 13:28:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

完成
おさもてっどさん

なるほどなDCT
Godinさん

今日も色々
cookieharryさん

雨さえ降らなきゃ閉まらなくても平気 ...
Prancing Horseさん

M/T車 減りましたね!
Transporteurさん

クイックシフター走行感想
きたもんさん

この記事へのコメント

2023年1月18日 18:58
こんばんは。

新しい愛機を楽しんでいらっしゃい
ますね。
良い事です。

冬でも全開オープン♪
スパイダーならではの楽しみ方ですね。
コメントへの返答
2023年1月18日 19:50
夢さんこんばんは♪

コメントありがとうございます🙇

冬でも全開にしております 笑笑

オープンは妻からは不評です😭

あとモデナより燃費悪いです💦

昔の車の方が軽量ですし
マニュアルなので良いですよね♫
2023年1月19日 0:15
こんばんわ☆

快音♪
お馬さん 元気に跳ねてますね☆

夏はオープン+クーラー全開
冬はオープン+ヒーター全開
あとはひたすらシフトダウンして
パワークラフトの快音を撒き散らす。
こんな感じで行きましょう(^ω^)♪笑

クラッチ板もブレーキローターも 
たぶん減らないと思います☆
街中走ってる時の視線は
増えたと思いますけど(>▽<)笑
コメントへの返答
2023年1月19日 0:20
ナナオさーーん♫
こんばんは\(//∇//)\

V8パワクラのカリフォルニアとF430

略してパワ友の二人は快音を撒き散らして周りに幸せを与えてますね 笑笑

やはり春夏秋冬オープンですか!

これから黄砂や花粉が舞っても……
オープンを貫きます😂

クラッチも減りませんか!!
信号待ちからスタートするだけでもう滑る感覚がありますが

きっと減りませんよね!!

良かったぁ〜(T ^ T)笑笑

心強いお言葉で気が楽になりました
ありがとうございます😭
2023年1月19日 4:07
F1マチックならではの爽快な運転、良いですね👍 マニュアルにはない気持ちよさを感じさせていただきました🌈

エキマニとキャタが純正なんですか?ネ。そのせいでか、ちゃんとF430感のある気持ちの良い音ですね!😁🎉 ウチのもそんな音なら良いなぁ〜😅

F430のブレーキがカーボンセラミックなら、サーキットでブレーキ酷使しない限りは相当もちますヨ。クラッチは発進時にユリユルと半クラ状態が続くような運転が一番消耗が激しいとCORNESの営業が言ってましたよ🤔
コメントへの返答
2023年1月19日 19:24
ひこさーーん♫
コメントありがとうございます🙏

ブレブレ動画でしたが😅💦

エキマニは純正ですが、キャタは替えてるような事を言ってたと思います。
にしては静かかなぁと 笑

切り替えスイッチ押すと本当に静かになりますよね!

おお!
僕の日常でカーボンセラミックは減りそうもないですね💦
良かったです😅

やはり発進時が一番滑ってる感じがしますので
アクセル多めがいいんですね!
ありがとうございます😊
2023年1月24日 12:49
何も起きてほしくないのが本音ですが🤭爆

何か起きた時が.....恐々、怖々、ですよね🤭爆

ベントレーも.....起きて.....短命に終わりました🤭爆

ひとまず、堅実な外車に乗る事にします🤣笑

(又✉️返信お待ちしてます☺️)
コメントへの返答
2023年1月24日 20:07
こんばんは!

何か起きると『やべー!』って気持ちと『ワクワク感』が同時にきます
笑笑笑

おお!
メッセージ来てました!

見てきまーす♫
2023年1月24日 20:49
こんばんは!
レポート楽しく読ませていただきました!
機会ありまして先日F430のF1の助手席に乗せて頂きましたが
あの変速ショックは病みつきになります♪
コメントへの返答
2023年1月25日 15:04
つかぽーーーん♫
こんにちは\(//∇//)\
をををを!
ありがとう〜♫

おれもつかぽんのネットの記事読んだよ〜♫

ね!ね!あのシフトアップ時の切り替わる時のショックとサウンドが良いよね👍

サウンドの高音や迫力はモデナの方が⬆️

宝くじ当たったらモデナのマニュアル増車したいよ 笑

プロフィール

「@米国ケンジ さん
ゴルゴル………ずっと気になってますが
一体なんなのですか🤣」
何シテル?   11/23 09:23
ベンツちゃんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

逃走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 19:46:37
9km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 16:11:29
トマトソース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 16:55:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
20年間頑張ってくれたデミオの次期車。 車高が低い車しか買ったことがなかったので 今回の ...
マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
ベンツから乗り換えました。 ベンツちゃんじゃなくなる? と思いきや、デミオの次期車をベン ...
フェラーリ F430スパイダー フェラーリ F430スパイダー
360モデナマニュアルから乗り換えました。 モデナは高音最高♫ F430は音質最高♫
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
H31年 3月2日 納車 2003年式 26000キロ 6MT キダスペシャルマフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation