• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベンツちゃんのブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

自爆 しやがった !!



ここの 中古車屋さん、すげーーー ( ̄◇ ̄;)



新型 クラウン が こんなに たくさん ...





盗撮 家政婦に……… 俺は なるっ!!


タ━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━イホ







そんな 盗撮 家政婦 なんて どーでもいい ショッキングな 出来事が ………




ショッキング じゃなくても どーでもいい



なんて、言わせなぁ 〜 い (>∀<●)








普段、後部座席に 置いてある 傘を トランクに 積もうとした



次の瞬間っ !!!!




ガリリリリリィ



((((;゚Д゚))))))) えっ !?!?





ギャーーーーーーーーッ !!!!!

Σ(゚д゚lll)



傘の 先っぽが 当たってたの ... ね………







フッ………

フフッ……………



だが こんな 傷 、浅いとみた!!!

( ̄▽ ̄)




ならば、いつもの 傷消しスプレー だぜ !!




シュー !!

ゴシゴシ!!






まぁ………これじゃ 消えねぇか !!

( ̄∀ ̄;)





なら 次のステップは 液体 コンパウンド の出番だぜ!!




浅い傷なら、 これで 消えぬ ものは 無し!


ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ………






全く………消えない ( ̄◇ ̄;)






深い………



ベンツと 私の 心のキズは



そーーとーー深いですよ !!!!





やべーーーーーーな (−_−;)






じゃー ちょっと、某トバックス 行ってこよっと。







おぉ !!!

あるある ( ●≧艸≦) キャッ



キズ消し 3兄弟 と、

ホルツの 何ちゃらか………





どーやら

心の キズ消しは 置いてないようだな……

ヽ(;▽;)ノ






どっちに しよーかなぁー





うおっ !!?



よく見りゃ 私の 車が 描かれてるではないか!!



これは 神の 御導きという ワケか………





コレ 下さい。







頼んだぜ !! ホルツの 何ちゃら !!





作業 開始〜〜 ( ;´Д`) ドキドキ


粗めの コンパウンドから ゴシゴシ


中粗の コンパウンドで ゴシゴシ


細かめ コンパウンドで ゴシゴシ




この時、 ゴンポメさんの 苦労を 思い描いていた事は 言うまでも ありません。




最後は さっきの 液体コンパウンドで

ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ……




ああっ!! もう ダメッ ( ̄□ ̄;) !!





なんか、卑猥な ブログに なってきましたぞ!!?





でもまぁ……… かなり良くなったかな

( ̄∀ ̄;)



まだ 線は 消えてないけども!!!







良かった………



心底 ダメかと 思ってたからさぁ...

(;¬∀¬)ハハハ…





でも まだ 台風 18号の 爪痕は 残ってます 。 ↓↓↓



来週 やろっと ε=┏(; ̄▽ ̄)┛












みるく

『 うるせー ブログでしゅね 』



Posted at 2014/10/27 13:47:58 | コメント(11) | トラックバック(0)
2014年10月20日 イイね!

みんカラ オープン ミーティング

みんカラ オープン ミーティング
ボケボケ ですが………




シティー ターボ かっ Σ(゚д゚lll)




盗撮 教祖様に………俺は なるっ!!!





急募 !!!


信者 募集中!!


我こそは 盗撮大魔王だ! という 方


自薦他薦は 問いません。




応募資格

車バカな方

エロい方

最近 疲れが 取れない方

エアポンプ あげる という方

↑ 特に 優遇致します。









そんな アホな 冗談は さておき、


みんカラの イベントへ 行ってきました。





今回は

初めまして!の、のりこさんに お世話に なりました。


途中で 帰らせてもらい、すみませんでした

(⌒-⌒; )

また、よろしくお願いします 。








朝 6時に ネグさんと、Cさんと 待ち合わせ。






ここで 一句



朝焼けに 〜


富士山 見上げる 高速で 〜


車線 塞ぐは ベンツ なりけり 〜〜





(T_T) なんて 迷惑な ………







じょーーだんよっ ♡









おぉ ( ̄∀ ̄;) いい景色 ( どこがっ )







これこれぇぇ〜〜








入り口に 何かに 変装した ギャルが 立ってる…










この だだっ広い 芝生の 上に 並べます。








円陣を 組んで………と





















Hiro 211 さんにも お会いできました!!


お車への 拘りが 伝わってきました。









これ すげーー ( ̄◇ ̄;)





















シーさんに ネグさん………


うまーーく ナンバープレートを 隠してくれてますね ( ̄□ ̄;)






↑ 運動不足の ネグさんと、スカルな 私………







普段、ハイタッチ ドライブ 起動させても、

私の 自宅周りには 誰もいない………



4時間、走り続けても 一台と ハイタッチが やっと

(T_T)






だが、昨日は なんと ………




1069台 !?!?

Σ( ̄。 ̄ノ)ノ





もう、一生分 ハイタッチ しました。









こーして 我々 探検隊は、とても 楽しめたのでした。














みるくも 行きたかった でちゅーーっ!



Posted at 2014/10/20 16:50:08 | コメント(17) | トラックバック(0)
2014年10月17日 イイね!

ド S (´0ノ`*)オーホッホッホ!!



うををっ Σ(゚д゚lll) 懐かしい!!


デコ チャリや !!!!




ん ?





おおおお !?!?!?




こっ………


これが 変形できると 有名な…



トランスフォーマー !!!!

+*・.゚ (*≧v≦*) ♪+*。・゚







変形すると、こーなるのかな !?

(・∀・*)どきどき ワクワク




( ならねーわ )






盗撮 号泣議員に…… オレは なるっ!!!








この前、エンジン チェック ランプ



略して


『 エンジン チェケラッチョ ランプ 』


を Dィ〜ラ〜に 見せに行った時に、展示してあった ベンツに 乗り込みました 。




C クラス



後部座席を 見たら、Eクラスくらい 広かった !!


これなら Cでも 満足できそうでした 。



でも、個人的には 後付け感がある ナビが ちょっと………



埋め込みが いいな(; ̄ェ ̄)








そして、ドアを閉める 。








次に、 E クラス




内装は 新型 Cクラス の 方が 好き

( ナビ以外 )







そして 、ドアを閉める



おぉ………!!




Cクラスの ドアを 閉める時にも 全く意識してなかった けど、


Eクラスのドアを 閉めた時に


『 あ! Eクラス っぽい!! いや、Eクラスなんだけどもっ!! 』



って 感じました。




古かろーが、新型だろーが、そこは 同じように 感じる事に ビックリしました。






う〜ん……… ダンディズム〜 ♡






おぉ!

お試し 香水 が 置いてあるぞ!?




よし………


ダンディズムついでに 試して やろーじゃねぇーか !!


( 言葉遣いが ダンディズム じゃねーし )




これこれぇぇ〜〜〜〜♡♡





頭から ………

シュシュッ


ぶっかけて………

シュシュッ


………っと………







ん〜〜〜ダンディ………









オェーーーーーーーーッ

(T_T)








くっさ!!!!!!


( ̄∀ ̄;) かけ過ぎた !!!!!







( 静かな Dィ で 何しとんねん… )







気持ち悪く なって きましたぞ (;´Д`A




もはや エンジン チェケラッチョ ランプ なんて どーでも Eクラス ♡


なんて 蹴り入れられそうな ギャグを 言ってる 場合ではない………

ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ

ゴルァ!!






おうち、帰りたく なって きちゃったお。

(´・_・`)






そして、チェケラッチョの 原因が


エアポンプの 故障 で、修理に 20万 かかると 言われ





お家に帰り





エアポンプに









蹴りを 入れて みたのでした。

( 壊れた テレビかっ )



キック!! ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ エアポンプ



嬢王様と お呼びっ!!
嬢王様と お呼びっ!!

ゲシ!!ゲシ!!







ハァハァ………


これで 直るかも ( ̄∀ ̄;) あは







あとは、チェケラッチョ ランプを 消してもらいに またDィラーに 行こっと 。














みるく

『 開いた口が 塞がらないでしゅ 』



Posted at 2014/10/17 13:51:54 | コメント(13) | トラックバック(0)
2014年10月10日 イイね!

恐怖のエンジンチェックランプ


うぉおお!!

458 イタリアや〜〜 (≧∇≦)






こっちは ディアブロ ♪( ´▽`)





盗撮 現場監督に …… 俺は なるっ!!!









そして、黄色いマークが 出たので さっき 行ってきましたよ ……


Dィーラーにね …… ( ̄◇ ̄;)またか





そしたらね ……


今度はね ……






20万 コース 確定 !!!

おめでとう!おめでとう!おめでとう!

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆






この、エア ポンプ という 部品が ブチ壊れたようで ……




ヒューズが 飛びまくり らしいです。






エア ポンプは、排気ガスを クリーンにする ポンプらしく、


まぁ、無くても 走行に 支障は 無いという事ですが ……



直すまで、ずぅーーっと 黄色の 点いてるってことか…

(ーー;)






フル スロットルのせいか !?!?



台風直撃のせいで、ベンツが水に浸かる前から ぶっ壊れたのね。


まだ フォグランプから 水が抜けないよ

( ;´Д`)





信号待ちにて ……





無理無理無理無理無理無理





前にいる アルテッツァの マフラーが 浸かってる ……

無理無理無理無理無理無理





無理無理無理無理無理無理




途中、引き返して 帰宅しました。



だって、道路に お船が 浮かんでるんだもの ……

(T_T)





やべーー!! とまる とまる !!!


って言いながら 進んでた時には ベンツの 死を覚悟しました。










あと、前輪の 内側が すげーーー すり減ってたので、左右のタイヤを ホイールから 外して、着せ替え しました

(*/ェ\*) ィヤン





新品タイヤにして、アライメント取ってから まだ 一年しか 経ってないのにね ……




前回は8ヶ月で ワイヤー 見えてたよね ……





『 キャンバー 起こして下さい 』

と言ったら、



『 前回も キャンバー 弄ってませんし、これは 弄れません。 』

と言われたんだけど、



キャンバー 弄れないのなら、高額な アライメントの意味 あるんかな !?











ビフォー






アフター




うん、 片減りが 外側にきたから、これで あと 8ヶ月は 安心だ

(((o(*゚▽゚*)o)))


( こいつ、よく 車検 通ったなっ !! )







ここ 二ヶ月で 100万以上 遣うハメに なりましたとさ ……






めでたし めでたし (*^_^*)

















みるくも、おこ ( 怒 ) でしゅ !!




Posted at 2014/10/10 14:36:13 | コメント(13) | トラックバック(0)
2014年10月04日 イイね!

また壊れた。愚痴らせてね ♡



静岡にも こんな お洒落な バスが 走ってるのね ……




盗撮 先生に ……



って、いつもの そんな事は どーでもいい!!!!!








これ見てよぉ〜〜 !!!




何この 黄色い マーク !!!






ったく ……


次から 次へと ……



故障 の ナイアガラやぁ〜〜〜

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆






じゃねーーーわっ!!!!

ゴ(゚д゚#)ラァ!!


( 久々に お怒りだね …… )







完治してない 修理なのに、

40万 支払った ばかりや 〜〜〜!!!


(▼皿▼)





走行距離 3万キロ時に 購入してから すぐに


エアコンセンサー 故障


エンジンオイル 1ℓ × 7回 追加


燃料ポンプ パッキン 交換


シリンダ ヘッド後側カムシャフト カバー二個交換


シリンダヘッドカムシャフトカバーパッキン交換


シリンダーヘッド ブローバイカバー右 交換


ESP 交換


バルブボディ交換


( メンテは 含まず、修理のみ )



そして 今回の 黄色いの !!!!


(▼д▼卍)




完治している 時間の方が 短いなんて、

昔の スーパーカー並みや !!!





たった 四年で 軽自動車 買える程の 修理代とは ……







ふぅ、、、、







フフッ …………




この私に ……





もう 怖いものなど 無い ( ̄+ー ̄)






故障よ ……



全部まとめて 出てこいや !!

( そしたら 廃車やん …… )







ぶっ壊れるまで 乗ってやる!!!

( 買ってすぐ 壊れてますがな …… )





ありの 〜 ままの 〜 姿 見せ


やがれっ !!!!!







全て 直す !!!!!!!



だぁーーーーーっはっはっは (≧∇≦)




ぶっ壊れろぉぉおおおおおぉぉ!!




ぎゃはははは

♪───O(≧∇≦)O────♪







これで 〜 いいの 〜 少しも






寒いわっ il||li _| ̄|○ il||li









わあ

本人が 壊れた でしゅ 。










ちなみに、エンジンも かかるし、

アイドリングも 安定してます


( ̄∀ ̄;) なんなん?




Posted at 2014/10/04 23:08:16 | コメント(18) | トラックバック(0)

プロフィール

「@米国ケンジ さん
ゴルゴル………ずっと気になってますが
一体なんなのですか🤣」
何シテル?   11/23 09:23
ベンツちゃんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
56789 1011
1213141516 1718
19 202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

逃走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 19:46:37
9km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 16:11:29
トマトソース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 16:55:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
20年間頑張ってくれたデミオの次期車。 車高が低い車しか買ったことがなかったので 今回の ...
マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
ベンツから乗り換えました。 ベンツちゃんじゃなくなる? と思いきや、デミオの次期車をベン ...
フェラーリ F430スパイダー フェラーリ F430スパイダー
360モデナマニュアルから乗り換えました。 モデナは高音最高♫ F430は音質最高♫
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
H31年 3月2日 納車 2003年式 26000キロ 6MT キダスペシャルマフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation