• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベンツちゃんのブログ一覧

2015年10月22日 イイね!

静岡輸入車ショー2015



これは………



ポルシェかな??



盗撮 法務大臣に………オレはなるっ!!





んでね、輸入車ショー行ってきたのでアップします。




すげー早く着いたのに、もう列んでるのか




1時間近く列んで、行き着いた先がコレかよっ !!!!




なに 交通安全県民フェアって ∑(゚Д゚)



輸入車ショーはお隣かいっ!!!!

ブッコ○ーーース!!

((((;゚Д゚)))))))








コレは...テスラ!?



中身、ハイテク過ぎる………




色んなスイッチが無い代わりに、コレか!





サンルーフもこれで開けます。




屋根の絵にタッチして、サンルーフを開けたいところまで指を下げると...




ウィーーーン ((((;゚Д゚)))))))




でも このパネルが壊れたら、色んなモノが全く動かなくなるね………


たまーに フリーズしたり ?

電波が 圏外だったり ? ← をぃ





ここで 私の思いを 聞いてください。



今や 冷蔵庫でさえ、ボタン一つで自動で開きます。



電化製品は、昔から いろいろ自動ですよね。



でも、電動を車に取り付けるだけで


おぉ〜〜!!!!すげーーー!!

ってなります。




電動オープンカーの屋根が開くだけで

おぉ〜〜!!!!ってなります。




でもよく考えれば、そんなの工場や家庭では昔から いくらでもあります。


テスラのセンタータッチパネルだって、家庭では ただの iPad です。




なのに、

おぉ〜〜!!!!

って







私はなります。

↑ お前かいっ




早く458スパイダーを 買いたいです。

(*/ェ\*) ィヤン






ベンツ GT 意外とデカくて嬉しい〜〜









雑誌で見たときは 小さそうでヤダと思ってましたが...












ヤバイ!!

マクラーレンも 欲しくなってきましたぞ!?




↑ こーゆー写真は、撮ってる側がパワハラを くらってるのかも………

_| ̄|○





私の 4C ♡







私のカリフォルニア T ♡




FF ♡





F12 ♡








私の コルベット ♡







↑ 早く………早く撮ってくれ...

みんな私を見て苦笑している………




Z06 ♡






私のポルシェ 991 カレラS ♡


















水素で走る TOYOTA ミライ 700万

















え? なんで置いて無いの? ↓↓↓


フェラーリ488

BMW i8

Sクラス クーペ

RC-F

アウディ R8










みるく

『 静岡だから 仕方ないでちゅ 』









次回は 更に アホブログに なりますので、

皆さま、くれぐれも、親御さんに 宜しくお伝え下さいまし。

m(__)m







Posted at 2015/10/22 14:45:40 | コメント(10) | トラックバック(0)
2015年10月19日 イイね!

86ターボ試乗


最近

すっかり うっかり 更新をしてなかった者です。






では 恒例の ○撮から。





コルベット C3 !!

かっちょぇえなぁ〜〜

これの 黒 ほすぃなぁ〜〜





盗撮 1億総活躍 大臣に………

オレは なるっ ( ̄+ー ̄)






↑ うん。




昨日、静岡輸入車ショーの後に トヨタのディーラーに行き、


ハチロクターボと、



ハチロク14Rの 試乗をしてきました。



↑ このリアスポ 80万円 。

∑(゚Д゚)




まずは ハチロクターボ。


つか、ディーラーが そんな事するんだ

( ̄◇ ̄;) ターボ付けちゃうとか...




5年振りのマニュアル に ワクワク!




実はこの 5年間、次回またマニュアルを買う時の為に


イメトレをしていたのでした!!



ヒール&トーの時に シフトチェンジに気を取られ、ブレーキングが おろそかにならないように ゴニョゴニョ………


など、など...




それが功を奏し、シフトショックゼロで なんか 上手かった。

( ̄□ ̄;)





クラッチが滑らないか!?

と心配していたであろう ディーラーマンも 安心したのではなかろうか。





これがハチロクターボのインプレッションです。






↑ お前の話 だけやないかぃ





ターボとはいえ 私の 元シルビアには 敵うまい!

と思ってましたが、結構速かった………





これなら低速でもパワードリフトが簡単にできます。

ウズウズ ((((;゚Д゚)))))))







次は 14R。

中身は ノーマルと同じスペックらしい。




ターボの後だと とても ゆったりに感じます。


でも、ターボだと、ベタ踏みできない事が多いのですが

NAだと 法定速度内で 思いっきり踏めるので、ストレスが溜まりません。






更に良かったのが、

アクセルを吹かすと ドヒュン ♪ って鳴った一瞬後に ブォーン って鳴るところ ww





演出だそうですが、嫌いじゃないです。


これは全部のハチロクに付いてるのかな?







今回、なぜ試乗をしたかと言うと

一緒に行った 甥っ子が ハチロクを欲しいからです。






でも………



二台とも ドノーマルではなかったから 参考にならなかったかも!?笑








私なりの結論



NAのサウンドと

ターボの加速が 欲しい






甥っ子どころか、皆様の参考になれば 幸いです。










みるく

『 ならねーーーーーーーーーわ 』






次回は


『 実録! 輸入車ショーの 歩き方 』


です。





↑ ガイドブックのようだ...






と思いながら


Posted at 2015/10/19 16:41:49 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@米国ケンジ さん
ゴルゴル………ずっと気になってますが
一体なんなのですか🤣」
何シテル?   11/23 09:23
ベンツちゃんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

逃走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 19:46:37
9km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 16:11:29
トマトソース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 16:55:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
20年間頑張ってくれたデミオの次期車。 車高が低い車しか買ったことがなかったので 今回の ...
マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
ベンツから乗り換えました。 ベンツちゃんじゃなくなる? と思いきや、デミオの次期車をベン ...
フェラーリ F430スパイダー フェラーリ F430スパイダー
360モデナマニュアルから乗り換えました。 モデナは高音最高♫ F430は音質最高♫
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
H31年 3月2日 納車 2003年式 26000キロ 6MT キダスペシャルマフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation