• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nb1005のブログ一覧

2013年10月22日 イイね!

2013スバル感謝祭と1206+@

今年も11月3日(日)に矢島工場でスバル感謝祭が開催されるそうですね。
GTと日程が重なっているようですが、皆さんはどちらへ行くのでしょうか?
私は、お財布の中身と相談した結果…感謝祭で決定です(汗)
散財の心配もありませんし、買うものといったらスバルサブレくらい?

メインカーで行こうかな?
駐車場所を気にする心配もありませんし…(笑)
目立たないのが一番!!!
予定としては、感謝祭自体は早々と撤収して、某ショップへ行こうかと…。
某お方がB-CASカードを持参するそうなので、そこでGTを観るとか観ないとか…(謎)
まあ、いつも通りのグダグダなプチオフになるのでしょうね♪
グルメ&湯は今のところ未定ですが、そこは後で考えましょう。

-----------------------------------

次は12月6日(金)に開催される走行会について。

私は仕事の予定がまだ未定なので、申し込みできていませんが、TC1000で走行会が開催されます。

内容としては…。
15分×5本
最大同時コースイン8台というタイムを出すには良さそうなものです。
クリアラップも取りやすいかと。
アジアンタイヤなクルマでも頑張れるかな?(笑)
5本持つかは非常に怪しいですが…。

Provaのサポートもあるそうなので、気になる方はいかがですか?
他にも聞いたところ、スペシャルゲストが何やら○○らしいです(謎)
詳しくは関連URLへ。

----------------------------------

最後に…。
分かる方だけにご連絡です。
分からない方はスルーしてください。

例の挨拶はどうしましょうか?
準備しますよ(謎)
Posted at 2013/10/22 23:50:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月11日 イイね!

秩父巡り

秩父巡り今日はイトさんたちと秩父方面へ行ってきました。
普段は私が各所を案内される側ですが、今回は私がイトさんたちを案内してきました。
三峰神社は私も行ったことなかったので、どんな場所なのか非常に楽しみでした。
お陰で?寝不足気味でしたけど…(汗)

途中のコンビニで合流して、秩父方面へ向かいました。
前日に洗車をした覚えはなかったのですが、何故か朝は雨が…。
誰か昨日洗車したのかな?

秩父市街を抜けて、二瀬ダム近辺へ。
去年も二瀬ダムへ行きましたが、大分変わりましたね。
撮影はしませんでしたが、今までは三峰神社方面へ行くのにトンネルを通って向かうようになっていたのですが、トンネルが閉鎖されて、ダム湖を眺めながら行けるようになっていました。
まさか1年で思わぬ場所が変わっていたとは…。

二瀬ダムを越えて三峰神社へ…。
神社へ近づくにつれて徐々に快晴に♪
洗車雨男よりも晴れ男のほうが強力みたいですね(謎)
道中の道はなかなか面白いところなのですが、雨で路面が濡れていたのと落ち葉が結構あったので安全運転です。
景色を楽しみながら向かいました。

無事に三峰神社へ到着です。
現地の様子はフォトギャラリーにアップしました。
三峰神社①
三峰神社②

鳥居をくぐると空気が変わると聞きましたが、本当に変わるとは…(汗)
駐車場から歩いている間は暑かったのに、鳥居をくぐるとスッと涼しくなって…。
本当ですよ?

足元にRYUさんを発見したり、巫○さんを眺めたり…。
色々と散策して、ランチへ移動しました。

去年のカートオフの時に行ったお店で…。

姫豚わらじかつ丼を注文しました。
相変わらずボリュームがあったので、完食するのに一苦労でした。
七味唐辛子を少しかけると、アクセントになって食べやすくなるよと教えて頂き、無事に完食です。
…しばらく、かつ丼はいいかな(汗)

食後は駅前を散策して、お洒落なお店を発見したのでスイーツな時間に♪

モダンな感じで良さそうな雰囲気です。
今まで駅前を散策したことなかったのですが、結構残っているみたいです。
きちんと重要文化財としても登録されているそうです。

早速「くるみのタルト」とコーヒーを注文しました。

食後のスイーツは格別ですね~♪
少し値段はお高めですが、美味しかったです。

その後は、商店街をブラブラと…。
某アニメの舞台だけあって、ポスターなどのグッズからお菓子、お酒まで色々な関連商品が販売されていました。
展示場?みたいなところには。

声優さんのサインが飾られていました。
…とはいっても私は見ていないので何とも(汗)

締めに温泉でマッタリを一日の疲れを癒して…。

マロンソフトを堪能です。
本日のスイーツは、「かき氷」「タルト」「ソフトクリーム」の3スイーツでした。

参加された皆さんお疲れ様でした。
また良さそうな場所探しておきますね。
Posted at 2013/10/11 22:57:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月06日 イイね!

北上オフ

北上オフ今日は前年に引き続き?北上オフが開催されました。
今年は8台、11名の方たちに参加していただきました。

グルメ&ツーリングなオフだったせいなのか、皆さん朝から気合を入れて、途中のPAでラーメンを食べているお方たちも数名…(笑)
その3時間後にはランチが待っていたのですけど。

集合場所の「道の駅うつのみや」で初めて顔合わせした方たちもいらしたので、簡単な自己紹介を。

皆さん、ノーマルなクルマだと必死にアピールしていましたが、カーボン臭のするクルマや、蜃気楼の見えるクルマ…。
どう見てもノーマルには見えませんね(蹴)

そこから第一の目的地「山帰来」へ。

以前下見へ行ってきたお店なのですが、日曜日は予約が出来なかったので、開店と同時に飛び込みました。
限定10食の十割蕎麦は、開店前から並んでいた?人たちと、私たち数名で完売…。
私は…。
「二八蕎麦」と「湯葉蕎麦」のセットを注文しました。
蕎麦の画像は、他の方たちにお任せします(蹴)
…セットということは!!!

アイスもセットで付いてきます♪

ゆずシャーベットは美味でしたね~♪
まずは1スイーツ♪

食後は外で一休みです。

怪しいクルマたち…。


輪留めチャレンジ!!!(違)
MVPは…昭さんでした~♪♪

その後は、大笹牧場へ…。
道中は後ろからカーボン臭のする青いクルマに突付かれながら向かいました(汗)
引き離したと思ったら…。
物凄い勢いで迫ってくる青いクルマ…。
濃霧の中、無事に大笹牧場へ到着。

2スイーツを済ませて。


”ためぞう”さんと合流。
見知らぬ人たちに盗撮されていたような気もするのですが、すぐ目の前にいるオーナーたちに一声かけても良いような気も…。
そんなものなのでしょうか?

再び移動し、最終目的地?の中禅寺湖へ…。
紅葉シーズンを避けて今日にしたのですが、ギリギリでした(汗)
予想以上に色づき始めていました。
もしこれが来週だったら、道も渋滞していて大変だったでしょう。
ここでも、青いクルマに…(謎)


一度ここで解散して、温泉で疲れを癒して…。
帰宅しました。

帰宅途中のココスで締めのスイーツを♪

本日は3スイーツでした♪

参加された皆さん、お疲れ様でした。
次の北上は暖かくなってからかな?
…次回こそ工具持参で(謎)
Posted at 2013/10/06 23:06:37 | コメント(10) | トラックバック(1) | 日記
2013年10月02日 イイね!

毎度のことですが…(汗)

先日、今度の日曜日の参加予定の方たちに、当日の集合場所と時間をメッセージしました。

参加予定で、まだメッセージ届いてないですよって方はご連絡ください(汗)
Posted at 2013/10/02 19:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月29日 イイね!

ぷちアタック

ぷちアタック土曜日は、Habu-attackの公式練習(ぷちアタック)へお邪魔してきました。
今回は財布の軽量化が進んでいたので見学です(汗)
クルマも見つからないようにメインカーで…。

道中にアイスを食べたくなったので途中のコンビニで寄り道を♪

値段が300円近いのが悩ましいところですが、高いだけあって美味しかったです。

10時過ぎに公式練習会場へ到着したのですが、まだ皆さん走行前だったみたいです。

グループパックで申し込みされていたので、定例会同様に予選と決勝で走行されていました。
予選では…。

カラーコーンを豪快に吹っ飛ばしたり、スピンも多発…(汗)
お店の方たちはコース中を駆け回っていました。
なかなかのチキチキ具合…。

決勝は…。

ヘルメットにカメラを装着されたガチなお方も…(笑)
残念ながら撮影は成功できなかったそうでしたが、次回に期待ですね。

タイムもガチなお方たちばかりなので順調に更新されたようです。
果たして私はこれ以上更新できるのかな?
来月参加できれば良いですが、まだ予定がわかりません(汗)


その後はランチへ近くのお店へ…。
真っ先にスイーツ的なものを取りに行ったお方がいるそうですが、一体誰のことでしょうか?
きっと気のせいでしょう(蹴)

昼食後に解散して、残った数名で温泉へ…。
1日?の疲れを癒して地元へ帰りました。

お相手してくださった皆さん、お疲れ様でした~♪

-----------------------------------------

地元へ帰った後は、夕食を食べにラーメン屋さんへ♪

少し前に別の店でも味噌ラーメンを食べたのですが、非常に残念なお味でした(汗)
やっぱり食べなれた味が一番なのか、行きつけのお店が美味しいのか…。

食後には…。

やっぱりスイーツですね~♪
Posted at 2013/09/29 23:02:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バッテリー交換とプログラムの書き換えがあるようですね」
何シテル?   04/09 10:34
はじめまして 色々なクルマを乗り継いできましたが 今度こそは大人しくなれるかな? 最近は更新も途絶え気味ですが(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ターミナルを外すだけではない!バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/20 21:02:46
ナンバー灯交換(LED化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/03 19:40:34
ライセンスナンバー灯 LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/03 19:31:38

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
所有歴を調べてみたら約7年ぶりに日本車へ戻ってきました。 少人数で乗ることがほとんどなの ...
フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
ディーラーへ点検に行ったときに展示してあったものを気づいたら購入していました(汗) 装備 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
次もエコなクルマに…。コスト的にもこのあたりがベストですね。納期は果たしてどれくらいにな ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
初のSUV&ディーゼルです。 使い勝手の良いサイズで検討した結果、このクルマに落ち着きま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation